ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/15

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路

2024/4/8

『古銭プッシャーフレンズ弐』にハマる 【ゲゲ語り】vol.206

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く維新!極』『古銭プッシャーフレンズ弐』です。

ゲーム情報

2024/4/2

『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』『ハココロV』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年3月28日~4月10日

24年3月28日~4月10日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『古銭プッシャーフレンズ弐』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/1

『維新!』はアナザーライフ開始 / 『ステラーブレイド』体験版をプレイ 【ゲゲ語り】vol.205

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』『ステラーブレイド体験版』です。

ゲーム情報

2024/3/28

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲームの旅路

特集:料理の国「ボルボーノ」/ 旅行ブログ『マリキャとみー』【スーパーマリオ オデッセイ】

2017年12月5日

マリキャとみー

旅行ブログ『マリキャとみー』です。
前回に引き続き、取材はマリオ、キャッピー。
レポートはともみなとが担当します。

それぞれの頭文字をとって、『マリキャとみー』です。

旅行ブログ『マリキャとみー』シリーズ

料理といえば、料理が得意なとも的に、この国はどう思う?

得意!?まぁいいか。
そうだねぇ。まず、あの固そうな野菜をどう切るのかが気になります。

 

さて、今回の特集は、料理の国「ボルボーノ」です。

画像は全て、ハード本体のスクリーンショット機能で撮影したものです。
『スーパーマリオ オデッセイ』公式サイトはこちら
→ 『スーパーマリオ オデッセイ』公式サイト

スポンサーリンク

料理の国「ボルボーノ」概要

人口 多い
面積 広い
民族 ボルボーノ人
通貨 トマト型
産業 岩野菜・加工食品
気温 平均34度

 

ボルボーノ人

この国に住む、ボルボーノ人。
見た目はフォークですが、その柔軟な手(?)を使って、料理を作ることができます。

口癖は「○○ーの」。

 

通貨(ローカルコイン)

この国の通貨はトマト型。
コインと言うより、宝石のようですね。

あちこちに隠されています。
ご自由に取っていいとのことなので、遠慮せずにいただきましょう。

1人100枚まで、集めていいそうです。

 

衣装

料理と言えば、これ、「コック服」

「ボルボーノ」で手に入れることができます。

取材班の1人・マリオが着てみました。
レッドスカーフが素敵です。
マリオ、料理の腕前の方は、どうなんでしょう。

 

そしてこちらが「ペイント服」


お絵かきするなら、汚れても安心なこちらの服ですね。

ちなみにどちらも、男女兼用です。
ローカルコインで、買い求めましょう。

 

 

おすすめスポット紹介

巨大ナベと祝福のシチュー

そびえ立つ山の頂上には巨大ナベがあります。

実は、噴火している火山を利用した、天然コンロを使っているのです。

ナベの中には、たっぷりの「祝福のシチュー」が入っています。

この「祝福のシチュー」はクッキングカーニバルでふるまわれる特別料理。
おいしそうですね。

って、なにか浮いてます。
どうぶつのりのフエキくんでしょうか・・・。

 

 

クッキングカーニバル

訪れた日はちょうど、ボルボーノ最大の祭典、クッキングカーニバルが行われていました。
世界各国から観光客のみなさんが参加し、「祝福のシチュー」に舌鼓をうっていました。
「とろける美味しさ」だそうです。

空からなにやら降ってきています。

よくよく見ると、トウガラシ、バジル(ミント?)、マッシュルームの紙吹雪が降ってきています。

 

 

寄り道しよう

野菜

ペロンツァ広場に置かれた、たくさんの食材。
火山性の土壌で規格外に大きく育った特産品の野菜たちです。

これらの野菜を使って、たくさんの料理が振る舞われるのですね。

 

金のカブ

火山性の土壌で大きく育った特産品の野菜の1つ。
大きな金のカブをゲットしました。
・・・これ食べられるのでしょうか。
このまま、生で頂くより、調理していただきたいですね。

 

 

注意生物

 バブル

ミルキーピンクの溶岩で囲まれたボルボーノ。
その溶岩から突如と出てくるのが、このバブルです。

やけどでは済みませんので、充分お気をつけください。

それにしても、溶岩を自在に泳げるのはチョットうらやましいかもしれませんね。

 

ハンマーブロス

こちらのハンマーブロスは、フライパンを投げてきます。
しかも大量に投げてきます。
なかなかの破壊力で、岩のようなチーズも壊してしまいます。

いったい、どこにそんな大量のフライパンを隠し持っているのでしょうか。
フライパンを投げるなんて、コックの道半ばで、料理が嫌になったのでしょうか。

とにかく、近づく際はお気を付け下さい。

 

 

おみやげ店:クレイジーキャップ

おみやげのラインナップはこの通り。

  • 料理の国のステッカー

  • フォークセット
  • 野菜の盛り合わせ

右端にあるのがフォークセット。
大小のペアフォークのセットで、かわいらしいです。

そして、左端にあるのが野菜の盛り合わせ。
こちら食べることはできません。
なぜなら、食材を模した、おままごとセットなのです。
積み木としても遊べます。

 

 

パワームーン探訪

通貨と同じく、こちらも様々な場所に隠されているパワームーン。
この国では水色です。

 

パワームーンが取れない?

ブログ読者のウルフさんからの質問です。

お肉の保管所へ向かう途中、とても高い壁の上にパワームーンとカブを見つけました。
ですがどうしても、上へ登ることができません。
どうすればいいですか?

お答えします。
壁キックや帽子ジャンプを駆使して登ることもできますが・・・、もっと簡単な方法があります。

溶岩にいるバブルを、キャプチャーします。
バブルの状態で大砲に入れば、そのままドーンと打ちだされますね。
飛ばされている状態で、キャプチャーを解除してしまいましょう。

ここ以外にも、キャプチャーを解除することで行ける場所が広がることがあります。
キラーや電線など、いろいろ試してみましょう。

 

 

あとがき

10回目の掲載となった旅行ブログ『マリキャとみー』。
いかがだったでしょうか。

さて、次回は最終回。
クッパの国「クッパ城」を特集します。
今まで、様々な国で、カイブツと恐れられていたクッパ。
そのお城とは、いったい、どんな場所なのでしょうか。

関連記事はこちら
→ スーパーマリオ オデッセイ 感想・レビューbyとも
→ スーパーマリオ オデッセイ 感想・レビュー byみなと

 イラストbyみなと

※この記事は『スーパーマリオオデッセイ』を題材にした、旅行ブログ風の記事です。
記事の内容とゲームの内容は必ずしも一致しません。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームの旅路
-, , , ,