ゲームレビュー

2023/3/25

Storyteller(ストーリーテラー) 感想・レビュー byみなと / パーツを配置して解く、お手軽物語作り体験パズル

コマに背景と人物を配置してお題に沿った物語を構築するパズル『Storyteller』の感想・評価・レビューです。物語に「死」はつきもの。

ゲーム情報

2023/3/22

『メガテン』をネタにした漫才が登場 / 『ライザ』アニメ化 みなとも Game News Pick Up 23年3月15日~21日

23年3月15日~21日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PS+のゲームカタログが更新。『Ghostwire: Tokyo』や『いたずらガチョウ』が遊べる。など。

星のカービィWiiデラックス

ゲームレビュー

2023/3/21

星のカービィ Wii デラックス 感想・レビュー byとも / マホロアファンを量産するボリュームたっぷりの良作リメイク

『星のカービィ WiiDX』の感想・評価・レビューです。追加エピソードや新要素もあり、オリジナル版プレイ済みの人でも全力で楽しめます。

ゲーム情報

2023/3/21

『Storyteller』『ライザのアトリエ3』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年3月16日~3月29日

23年3月16日~3月29日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『少年探偵団と丘の上の奇妙なカラクリ屋敷』などなど。

ゲームの旅路

2023/3/19

『オメガラビリンスライフ』佳境? 【ゲゲ語り】vol.152

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『ホグワーツ』『オメガラビリンスライフ』です。

ゲーム情報

2023/3/15

レベルファイブ新作発表会が放送 / 『カービィ』マグネットセットが発売 みなとも Game News Pick Up 23年3月8日~14日

23年3月8日~14日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!『レイトン』新作の声優や『ファンタジーライフ』新作のシステムが公開。『メグとばけもの』公式グッズが発売決定。など。

ゲーム情報

2023/3/14

『ベヨネッタ オリジンズ』『激走!便座レース』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年3月9日~3月22日

23年3月9日~3月22日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『シクスターゲート』『パラノマサイト』などなど。

ゲームの旅路

2023/3/13

『マホロアエピローグ』クリア / 『メグとばけもの』クリア 【ゲゲ語り】vol.151

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ホグワーツ・レガシー』『カービィWiiDX』『オメガラビリンスライフ』など。

ゲームの旅路

『#FE』クリア / 『Love Choice』もクリア ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」vol.73

はじめに

私たちは、今プレイしているゲームについて、夫婦で報告しあうのがほぼ日課となっています。

それを「ほぼそのまま、記事にしてしまおう。」というのがこの企画「ゲーマー夫婦の『ゲームをまったりと語ろうよ』」。
略して「ゲゲ語り」。

  • どこまでいった?
  • どんなところが楽しい?
  • 何か発見があった?

こんな感じに、「今、私たちが攻略中のゲーム」について夫婦で語りあいます。

画像は全て、ハード本体のスクリーンショット機能で撮影したものです。

 

前回はこちら

前回号
『らくがきパズル』、『Observation』クリア ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」vol.72

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『#FE』『Townscaper』『ウイングスパン』など。

スポンサーリンク

プレイ中のゲームを語る

今回(21年9月13日時点)扱うゲームは、

  • Switch『幻影異聞録 #FE Encore』
  • Switch『Zumba de 脂肪燃焼!』
  • PS5『フィスト 紅蓮城の闇』
  • Switch『Cosmic Express』
  • Switch『Love Choice 愛の選択』
  • Switch『スバラシティ』
  • steam『???』

です。

 

Switch『幻影異聞録 #FE Encore』

プレイヤー:みなと

『#FEアンコール』は、クリアしました!
おお!どうだった?

全体的には、悪くない。
バトルは楽しいし、音楽も良い。
メインストーリーやクエストの配分とか、バランスも良い感じ。

ただ、まぁ色々とツッコミどころはあるかな。
ストーリーや、一部キャラの性格とかでね。

あーうん。わかる気がする。
まぁそこらへんはレビュー記事を楽しみにしています。
はーい。

 

 

Switch『Zumba de 脂肪燃焼!』

プレイヤー:みなととも

『Zumba』は今週、お互い2回ずつかな?
まぁそれでもガッツリできたし、達成感はあるかな。
お互い30分はできたもんね。
とりあえず30分できれば、上出来だよ。

そうだね。
ひと通りの曲はプレイしたし、少しずつ振りも覚えてきた。
もうね、曲が離れないのよね、頭から。
わかる!
曲とともに振り付けも思い出すよね(笑)
うんうん。
まぁ、踊ってる姿は「固い!」って言われちゃったけどね、ともに。
だって固いんだもん。
踊れてるんだけどね。

 

 

PS5『フィスト 紅蓮城の闇』

プレイヤー:みなと

新登場のメトロイドヴァニア『フィスト 紅蓮城の闇』を開始したよ。
渋いウサギが主人公で、作り込みがスゴイ作品。

いやー、めっちゃキレイだよね。
あとウサギがカッコいい!
そうなんよ、渋カッコイイ。
たたずまいとか、ポーズとか、言動とかもね。
ゲームとしての難易度は、そこそこ高いかな。
でもまぁ、ロードも早いし、高難度ゲームに慣れている人にとってはそこまでではないかと。
そっか。
もう終盤に入った?
全部の能力を使えるようになったみたいだし、多分終盤だと思うよ。
へー。
最後まで楽しんでね。
1stレビュー
フィスト 紅蓮城の闇の画像
フィスト 紅蓮城の闇 感想・レビュー byみなと / 背景の描きこみが変態的!渋いウサギのメトロイドヴァニア

ウサギが武骨な鉄拳で大暴れ!リアルでカッコイイ2Dディーゼルパンクアクション『フィスト 紅蓮城の闇』。クリアしたので感想とレビューをお伝えします。購入を迷っている人は参考にしてください。

 

 

Switch『Cosmic Express』

プレイヤー:みなととも

宇宙人を列車に乗せて目的地に送り届けつつ、線路を一筆書きでつなげるパズル『Cosmic Express』をプレイしてみたね。
買って始めたはいいけど・・・。
全然解けない〜。
全部で128問もあるのに12問しか解けてない。
みなとは?
えーと、どうにも解けないのは飛ばしてるけど、30問くらいはできているかな。
思った以上に難しいよね。
車両に乗せて、下ろす。
車両の数も少ないから、自由にはいかないし。
難しそうとは思ったけど、ここまでとは思わなかった。
子どもたちもギブアップしたし、残りはみなとだけだ。
がんば!
翻訳
Cosmic Express
Cosmic Express ゲーム内容・日本語翻訳・解説

『Cosmic Express(コズミック エクスプレス)』は日本語に対応していません。そこでゲーム内容を解説するとともに、日本語に翻訳してみました。

 

 

Switch『Love Choice 愛の選択』

プレイヤー:みなととも

恋愛シミュレーションの『Love Choice 愛の選択』を、サクッとクリア。
だいたい2時間くらいあればクリアは可能だよね。
そうだね。
まぁアルバム1枚取れてないけどね。

あー、そうだった。
あれ、どうすればいいんだろうね。

ゲームとしてはどうだった?

未来の選択がプレイヤーに委ねられててよかったよ。
細かな分岐もないし、ぱっとクリアできる感じ。

あまりにも分岐が多いと回収できなくて、攻略サイトに頼りたくなるからね。

うんうん。
けっこう斬新な攻略法が求められたし、いろんな体験ができて楽しかったよ。
お値段以上には価値がある作品だったね。
そうだね。
レビュー
Love Choice 愛の選択
Love Choice 愛の選択 感想・レビュー byとも / 恋の行方はプレイヤーが決める、恋愛シミュレーションゲーム

カワイイ絵柄ですが、甘く切ない恋愛を見ることができます。2人の未来はあなたの選択肢にゆだねられています。

 

 

Switch『スバラシティ』

プレイヤー:とも

『スバラシティ』はどんな感じ?
いい記録出た?
出た!
とりあえず「スバラシティ」で歴代1位。
相変わらずカジュアルだけどね。

おー、とりあえず「スバラシティ」が出れば目標は達成だし、良い成績だと思うよ。
カジュアルで「オソロシティ」は相当難しいと思うし。
ノーマルだと全然評価行かないんだよねぇ。
とりあえずカジュアルで楽しみます。

 

 

steam『???』

プレイヤー:とも

steamでプレイしてた例のゲームは、どうなったの?
進んだ?
ちょっとはね。
でも次どこ行けばいいかわからずに積んだ。
そっかぁ。
ちょっとともには合わないかもね。
近いうちに俺がやってみるよ。
よろしく。

 

最新記事
Storyteller(ストーリーテラー) 感想・レビュー byみなと / パーツを配置して解く、お手軽物語作り体験パズル

コマに背景と人物を配置してお題に沿った物語を構築するパズル『Storyteller』の感想・評価・レビューです。物語に「死」はつきもの。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームの旅路
-,