『マリオ オデッセイ』のサントラが発売決定! 『閃乱カグラ』の壁紙をゲットしよう! みなとも Game News Pick Up 17年12月20日~26日
2018/08/01
「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。
また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。
先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら
→ 『キャサリン・フルボディ』発表!『魔神少女エピソード3』が近日配信!みなとも Game News Pick Up 17年12月13日~19日
スポンサーリンク
目次
最近の気になるゲーム情報
『マリオ オデッセイ』サントラ発売決定 / iTunes Storeではすでに配信中
素敵な音楽の宝庫『マリオ オデッセイ』。
そのサウンドトラックが発売決定しました。

© 2017 Nintendo © Being Inc.
CDは4枚組で、全136曲が収録されます。
中には、主題歌「Jump Up, Super Star!」のオルゴール音源や8bit版の全BGM。
全ジングルも収録されるとのことです。
また、封入特典として・・・
- オリジナルステッカー2枚封入(予定)
- 豪華ブックレット
が付くそうです。
店舗別のオリジナル特典もあるそうですが、情報はまだ解禁されていませんので、随時チェックを。
タイトル:スーパーマリオ オデッセイ オリジナルサウンドトラック
発売日:18年2月28日
価格:4600円(税抜)
詳しくはこちらの公式サイトにて
→ http://beinggiza.com/mario_ost/
そして、先行配信として、iTunes Storeではセレクション版がすでに配信中です。
タイトル:スーパーマリオ オデッセイ サウンドセレクション
収録曲数:12曲
価格:1300円(全12曲) / 1曲250円
詳しくはこちらの公式サイトにて
→ https://itunes.apple.com/jp/album/id1325995919?app=itunes&ls=1
“理論上最強”のファイター参戦! 『ARMS』Ver. 5アップデート
12月22日に『ARMS』に大型アップデートがありました。
新ファイター「Dr.コイル」が参戦します。
なんでも、「ARMSラボの所長」とのこと。
悪そうな女科学者です。

© 2017 Nintendo
公式サイトはこちら
→ https://topics.nintendo.co.jp/c/article/67b3f436-e451-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html
副島成記さんの画集、第2弾が発売決定!
『ペルソナ5』や『キャサリン』などのキャラクターデザイナー、副島成記さんの画集の第2弾の発売が決定しました。
2010年から2017年までに発表された、140点以上が収録される予定だそうで、只今制作中。

(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
この画像は、少しだけ公開された、掲載予定のイラストたち。
うーん、これは楽しみです。
『閃乱カグラ Burst Re:Newal』書き下ろし壁紙などプレゼント中
18年2月22日に発売される『閃乱カグラ Burst Re:Newal』。
その書き下ろしイラストの壁紙などがプレゼント中です。
種類は、ツイッターアイコンや、ツイッター用ヘッダー画像。
スマホやPC用の壁紙があります。
そして女の子たちは、12名。
お気に入りの娘はいますでしょうか。

でも、これを待ち受けにする勇気は・・・あるんですか?
どうなんですか?

いやいや、このような破廉恥な画像を待ち受けになんて、考えた事もございません。

言ってることと顔が一致していない・・・。
公式サイトはこちら
→ https://senrankagura.marv.jp/series/burst_re/special/nyunyu_kit.html
今、読んでほしい過去の記事
冬休みにぴったりなオススメゲーム
北海道は先週から冬休みに突入していますが(学校による)、本州では今頃でしょうか。
さて、貴重な長期休み。
親子でテレビゲームはいかがでしょうか。
私たちが選んだ、おすすめのゲーム10選を挙げています。
この1週間のゲーマー夫婦
この1週間を振り返る
▼『ピクロスe8』購入
ニンテンドー3DS『ピクロスe8』を購入しました。
Nintendo Switch版が発売されたので、3DS版はもう発売されないのかと思いましたが、無事発売されて嬉しい限り。
レビュー記事はこちら
→ ピクロスe8 レビューbyとも
▼『ゼノブレイド2』エクスパンション・パス購入
『ゼノブレイド2』の追加 DLC 「エクスパンション・パス」を購入しました。
いずれ購入せねばと思っていましたが、とものプレイ開始に合わせて購入しました。
詳しくは公式サイトにて
→ https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/dlc/index.html
とものゲームプレイ状況
▼ゼノブレイド2 / Nintendo Switch
現在「第3話」に入ったところです。
いやー、第1話からネタバレの宝庫なんですね、このゲーム。
なにも言えない・・・。
上記のとおり、「エクスパンション・パス」を購入したので、序盤から助かっています。
そうそう。
初めてのレアブレイドはアザミでした。
ミステリアスな彼女。
遠距離攻撃できるのがgood!
関連記事はこちら
→ 第1話をクリア ホムラ可愛い! ゼノブレイド2 (Xenoblade2) ファーストレビュー byみなと
→ TIGER! TIGER! ゲーム内容解説・攻略のコツ【ゼノブレイド2】
→ ゼノブレイド2 (Xenoblade2) バトルシステム 解説・攻略のコツ
→ ゼノブレイド2 (Xenoblade2) ブレイドシステム 解説
→ ゼノブレイド2 (Xenoblade2) 小ワザ・小ネタ集
みなとのゲームプレイ状況
▼ゼノブレイド2 / Nintendo Switch
ついにストーリーをクリアしました!
いやぁ、良かった。
涙腺へのダメージがかなりのものに・・・。
まだまだ未消化のクエストが残っていますが、とりあえずともにバトンタッチしています。
ネタバレなしのクリアレビューは、近日公開予定です。
▼真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY / 3DS
「目指せ、悪魔全書100%!」として、ともの2周目から引き継ぎ、3周目を開始。
全要素引き継ぎ状態で開始しましたので、序盤の敵はボスすら紙きれのように吹っ飛びます。
とにかくマッカを稼がねば。
クリア後レビューはこちら
→ 真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY(ディープ ストレンジジャーニー) レビュー byみなと
→ 真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY(ディープ ストレンジジャーニー) レビュー byとも
関連記事はこちら
→ 真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY(ディープ ストレンジジャーニー) ファーストレビューbyみなと
→ メガテン初心者のための『ディープストレンジジャーニー』講座 基礎知識・バトル編
→ メガテン初心者のための『ディープストレンジジャーニー』講座 育成・シナリオ編
当ブログ一番人気の記事
最後にこちらの発表です。
17年12月20日~26日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・
『ウルトラマンジード』第25話(最終話) 感想 / 優しさと奇跡の最終回 ベリアルとの最終決戦
でした。
最終回を迎えた『ウルトラマンジード』。
私たちに驚きや感動を与えてくれました。