「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。
また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。
先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら
→ ニンテンドーラボ、最新情報公開! みなとも Game News Pick Up 18年3月28日~4月3日
スポンサーリンク
目次
最近の気になるゲーム情報
世界樹の迷宮X(クロス)発売決定!
3DS最後の世界樹となる、完全新作『世界樹の迷宮X(クロス)』が電撃発表されました。
これまでのシリーズの集大成として、新職業「ヒーロー」を加えた全19の職業・細かいキャラメイク・いいとこ取りのシステムをひっさげ発売されます。
過去作のキャラクターも登場するようです。
先着購入特典として、ゲストイラストレーターによる職業イラストに変更できる DLC も付属するとのこと。
ゲストイラストレーターは、
- シガタケ
- 高畑雪
- 三輪士朗
- モタ
- 副島成記
の5名のようです。
副島成記さんは、『PROJECT Re FANTASY』をモチーフとした職業イラストを手掛けるとのこと。
続報が楽しみですね。
発売日は、2018年8月2日!
予約も開始されています。
公式サイトはこちら
→ http://sq-atlus.jp/sqx/
ロックマンX アニバーサリー コレクション 発売決定!
『ロックマンX』の全8タイトルが、追加要素を搭載して登場します。
『ロックマンX アニバーサリー コレクション』には、『1』~『4』が。
『ロックマンX アニバーサリー コレクション2』には、『5』~『8』が収録されています。
それぞれ3,300円。
パッケージ版は税別。
ダウンロード版は税込価格です。
『ロックマンX アニバーサリー コレクション』と『ロックマンX アニバーサリー コレクション2』がセットになったパックは、5,500円(税別)です。
こちらはパッケージ版のみです。
機種は、PC、PS4、XboxONE、Switchです。
発売日は2018年7月26日。
予約も開始されています。
公式サイトはこちら
→ http://www.capcom.co.jp/rxac/
「PS3」PlayStation Video配信サービス終了
先日、こんなタイトルのメールが届きました。
【重要なお知らせ】
"PlayStation 3"における"PlayStation Video"配信サービス終了のお知らせ

PlayStation Videoが終わる!?
と焦って勘違いしたのですが、PS3以外のデバイスでは配信が続くとのこと。

PS3はもう古いのか・・・
最新コンテンツの配信は、18年4月20日まで。
PS3のビデオコンテンツの配信終了日は18年5月16日です。
なお、5月16日以前にPS3で購入した有効期限の残っているコンテンツはサービス終了後も「マイビデオ」のアプリケーションから視聴が可能だそうです。
今、読んでほしい過去の記事
世界樹の迷宮IV レビュー
最新作は、3DS最後の『世界樹』。
全作をプレイしているわけではありませんが、定期的にプレイしたくなるシリーズです。
当ブログでは、『世界樹の迷宮IV』をレビューしています。
シリーズの中でも、特にお気に入りです。
この1週間のゲーマー夫婦
この1週間を振り返る
▼PS4『マッドマックス』を購入
PSプラス、今月のディスカウントタイトルである『マッドマックス』を購入しました。
トム・ハーディ主演の映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』と同じ世界設定の作品のようで、映画との相違点が気になり、買うことにしました。
積みゲーを優先するので、まだまだプレイは始められませんが。
とものゲームプレイ状況・・・?
実はここ最近、ゲームをしていませんでした。
先週のピックアップも「カラオケ」のみです。
なにをしていたかというと、映画と漫画に時間を使っていました。
というわけで、今回はなにをみたのかをご紹介。
▼漫画
- 東京喰種 1~4巻
- ゴールデンカムイ 1~12巻
『東京喰種』は初めて読みました。
ただの人喰い漫画かと思って、避けていましたが、とても引き込まれています。
続きが楽しみ。
『ゴールデンカムイ』は1、2巻を改めて。
それ以降は初見でした。
私たちは北海道民なので「アイヌについて知っている」と思われるかも知れませんが、生活や文化など知らないことばかりです。
もともと、アイヌ文化の装飾や楽器に興味は持っていましたが、『ゴールデンカムイ』のおかげで、さらに興味を持ちました。
▼映画
- マイ・インターン
- 大人は判ってくれない
- オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分
- カラスの親指
- マッドマックス 怒りのデス・ロード
- ジョン・ウィック
- 愛おしき隣人
- ヴィンセントが教えてくれたこと
- グラスホッパー
- ザ・ウォーク
- おもひでぽろぽろ
『おもひでぽろぽろ』は高畑監督の追悼の意を込めて、視ました。
何度見ても、泣いてしまう映画です。
その他の映画は初見。
機会があったら、レビュー記事を書きますね。
みなとのゲームプレイ状況
▼ゴルフストーリー / Nintendo Switch
クリアしました!
サブイベントも、見落としがなければコンプリートしていると思います。
細かい粗はありますが、全体的に良くできた良作です。
オススメです!
レビュー記事はこちら
→ 【Nintendo Switch】ゴルフストーリー レビュー byみなと
▼『CHAOS;CHILD(カオスチャイルド)』 / VITA
トゥルーエンド&トロコン 達成しました。
過激な展開や凄惨な描写に耐えることができれば、大変よくできた作品だと思います。
レビュー記事はこちら
→ CHAOS;CHILD(カオスチャイルド) レビュー byみなと
▼Bloodborne The Old Hunters Edition / PS4
「禁域の森」というエリアを攻略中。
さすがに森は道が入り組んでいて迷いまくりです。
ここ通ったっけ?
という状況に何度もなりました。
また、この森に出現するメデューサみたいな敵(男性だけど)が強くて強くて。
なかなか綱渡りな状況で探索しています。
当ブログ一番人気の記事
最後にこちらの発表です。
18年4月4日~10日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・
トキシラズいぶし工房 攻略のコツ【スプラトゥーン2/サーモンラン】
変わり映えがしない・・・
というわけで、今回は2位もご紹介。
2位は・・・
いっしょにチョキッと スニッパーズ 攻略ヒント集「わくわくサイエンス」編
でした。