「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。
また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。
先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら
→ E3で新作『スマブラ』のエキシビションマッチが開催! みなとも Game News Pick Up 18年5月30日~6月5日
スポンサーリンク
目次
最近の気になるゲーム情報
E3開催中
現在、ロサンゼルスでE3(Electronic Entertainment Expo )が開催中です。
すでに多くの注目タイトルが発表され、大盛り上がりですね!
E3は14日まで開催されています。
まだまだ楽しみは続きますね。
任天堂の発表は、本日(13日)深夜1時からです。
『コール オブ デューティ ブラックオプス III ダウンロード通常版』が、実質0円
PS4®用『コール オブ デューティ ブラックオプス III ダウンロード通常版』が、PS Plus加入者限定で100円(税込)、後でウォレットに返金され“実質0円”にて配信中! 入手方法はこちらでチェック!⇒ https://t.co/uO9qZTHJkB #PS4 #PSPlus pic.twitter.com/18cBpmZq7e
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年6月12日
E3にて追加マップが発表された『コール オブ デューティ ブラックオプス III』。
そのダウンロード版がPS Plus加入者限定で100円(税込)、後でウォレットに返金されるので「実質0円」です。
要するにフリープレイみたいなものですね。
この機会にいかがですか?
という感じですね。
提供期間は、2018年7月11日までです。
この1週間のゲーマー夫婦
この1週間を振り返る
▼4コマ漫画始動!!
M☆G☆M+etc…~ゲームレビュー by kentworld~ の管理人さんと、対談しました!の対談内でお話しした4コマ漫画がついに始動しました。
私たちの漫才のような日々を漫画にしたら、おもしろいのではないか。
そんなアイディアから生まれた4コマ漫画。
タイトルは『みなともゲーマー夫婦漫才(めおとまんざい)』です。
原案やネームを私たち夫婦が考え、漫画はChieA(チエA)さんに描いてもらいました。
月に2回の掲載予定です。
今後もお楽しみに。

私のおバカが露見するだけじゃなかろうか・・・
▼『巨影都市』購入
ずっと気になっていた『巨影都市』をついに購入。
アップデートで遊びやすくなったと聞いたので、期待していいかなぁ?
▼『龍が如く0 誓いの場所 』購入
こちらもずっと気になっていた『龍が如く0 誓いの場所 』を購入。
実は『龍が如く』シリーズは『1』~『3』までしかプレイしてないんです。
『4』は持っているけれど、未プレイのまま。
『0』プレイ後に『4』はできるのかなぁ。
システムとか、グラフィック的に。
・・・『4』プレイするのが先?

たまたま安かったので2つも買ってしまった。
まずいぞ。
財布が軽くなって、積みゲーが増えていく。
とものゲームプレイ状況
▼Detroit: Become Human / PS4
進行途中から始めて、1、2周目では選ばなかった「暴力的なマーカス」や、「機械のコナー」を選択してみました。
けっこう思いがけない展開になって驚きました。
みなとのゲームプレイ状況
▼Detroit: Become Human / PS4
2周目終盤です。
今のところ、全員生存中。
トロフィーもできるだけ狙ってますが、トロコンは3周目も必要だなぁ。
1周目クリア時点でのレビュー記事はこちら
→ 初プレイの方のために Detroit: Become Human(デトロイト) レビュー byみなと
▼ペルソナ5 ダンシング・スターナイト / VITA
クリアしました。
『P4D』での反省点をかなり改善した良作ですね。
人によってはストーリーがないことが不満かもしれませんが、俺はこっちの方が好き。
▼嘘つき姫と盲目王子 / PS VITA
こちらもクリア。
トロコンしました。
操作感やギミックは、褒めるほど良いところはないです。
絵本のような温かな絵柄と物語は、一見の価値があります。
ただ、この内容だと値段が高すぎかな・・・。
▼ ICEY(アイシー)/ Nintendo Switch
一応、ラスボスは倒しました。
でも取れてない実績がいくつかあります。
うーん、どこを見落したかな・・・。
当ブログ一番人気の記事
最後にこちらの発表です。
18年6月6日~12日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・
オーバークック スペシャルエディション ゲーム内容&攻略のヒント【Nintendo Switch】
でした。
「よゐこのインディーでお宝探し生活 第2回」で『オーバークック』が取り上げられてからというもの、ジワジワとアクセスを伸ばしてきました。