「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。
また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。
先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら
→ アトラス3DS用RPG8作がプライスダウン / 台湾のアニメ調アクションアドベンチャーが登場 みなとも Game News Pick Up 19年7月10日~16日
スポンサーリンク
目次
最近の気になるゲーム情報
『鬼ノ哭ク邦』体験版が配信開始
[トピックス]生と死、二つの世界で紡がれる“命”の物語。Nintendo Switch『鬼ノ哭ク邦』のあらかじめダウンロードがスタート! 体験版の配信も開始されました! https://t.co/fvBqjUkjx7
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年7月23日
スクウェア・エニックス(開発:Tokyo RPG Factory)の新作アクションRPG『鬼ノ哭ク邦』の体験版が配信開始されました。
機種は、Nintendo SwitchとPS4です。
19年8月22日発売の製品版にセーブデータを引き継げるそうです。
気になる方は、触ってみては?
『スプラトゥーン2』ファイナルフェス終了
発売から2周年のSwitch『スプラトゥーン2』。
そのファイナルフェスが、21日に終了しました。
今後はフェスが開催されませんが、7月下旬に予定しているアップデートver5.0.0にて、フレンド同士でおこなう「プライベートマッチ」に限り、いつでもフェス仕様のステージで遊べるようになるそうです。

↑の動画は、フェス終了を記念した「ありがとう動画」。
観ているとなんだか泣けてきました。
ありがとう『スプラトゥーン2』!
PS4『十三機兵防衛圏』11月28日発売決定!
PS4『 十三機兵防衛圏 』11月28日(木)発売決定!
公式サイトもリニューアルオープン。ゲーム概要・先着特典DLCの情報・限定版の内容を公開しました。ぜひご覧ください!https://t.co/rLsIVfxrv1 #十三機兵防衛圏 pic.twitter.com/r6k39pNItX
— アトラス公式アカウント (@Atlus_jp) 2019年7月18日
アトラス×ヴァニラウェアが贈る新作『十三機兵防衛圏』の発売日が、19年11月28日に決定しました。
上記の公式サイトが更新されたほか、公式の生放送ではゲームシステムについても触れられたもよう。
- 物語を読み解く「追想編」
- 資料を閲覧・考察する「究明編」
- 爽快シミュレーションバトルを味わえる「崩壊編」
の三軸で楽しめる作品とのこと。

体験版では「追想編」の一部をプレイできたわけですね。
また、価格やバージョン情報も公開されており、予約も開始されました。
通常版8,980円(税抜)
限定版14,980円(税抜)
です。
各バージョンの仕様は上記公式サイトをご覧ください。
バッテリー持続時間が長くなったSwitchが登場
[任天堂HP]バッテリー持続時間が長くなったNintendo Switchの新モデルに関するお知らせを掲載しました。 https://t.co/ONuBgOIrd2
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年7月17日
先日発表された『Nintendo Switch Lite』とは別に、バッテリー持続時間が長くなったSwitchが発売します。
値段は現行モデルと同価格の、29,980円(税別)。
携帯モードでのバッテリー持続時間が、倍近く長くなっているもようです。
19年8月下旬ごろより、販売を開始するそうです。
パッケージデザインが変更されています。
なお、現在発行されている「Nintendo Switchソフトなどのダウンロードに使える3000円クーポンプレゼントキャンペーン」は、現行モデル(旧バージョン)が対象です。
今、読んでほしい過去の記事
『十三機兵防衛圏 プロローグ』感想
『十三機兵防衛圏』の一部が楽しめる有料体験版『十三機兵防衛圏 プロローグ』をプレイした際の、感想・レビュー記事です。
この体験版をプレイして、製品版への期待がさらに高まりました。
→ 十三機兵防衛圏 プロローグ(体験版) 感想・レビュー byとも
この1週間のゲーマー夫婦
とものゲームプレイ状況
▼ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド / Nintendo Switch
無事、メインストーリーをクリアしました。
名作というだけあって、完成度が高かったです。
しかし、どうしても許せないことも・・・。
レビュー記事はこちらです。
→ ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 感想・レビュー byとも

ちなみにまだまだ、やり込み要素は残っています。
祠チャレンジやハイラル図鑑を埋めたいです。
▼スプラトゥーン2 / Nintendo Switch
ファイナルフェスに合わせて、プレイしました。
『スプラトゥーン2』の発売と同時にプレイしたわけではないので、フェスへの参加はそんなに多くなかったですが、「ファイナル」と聞くと感慨深いものがありました。

あと、1人でプレイするよりも、夫婦でプレイした方が楽しいですね。
2人の時間が空いたら、またプレイしたいです。
みなとのゲームプレイ状況
▼オーディンスフィア レイヴスラシル / PS4
クリアしました!
アトラス×ヴァニラウェアの美麗RPGを堪能できました。
とてもグッとくる、壮大な物語でした。
感想はともレビューに追記しています。
→ オーディンスフィア レイヴスラシル 感想・レビュー byとも
▼ブレイブダンジョン / Nintendo Switch
プレイングレベルをコンプリート!
完全クリアしました。
異常なほどサクサクなので、ついついプレイしてしまいます。
レビュー記事は後日。
▼スプラトゥーン2 / Nintendo Switch
ファイナルフェスに参戦。
夫婦で混沌勢でした。
最後のミステリーゾーンは、「オクトエキスパンション」をプレイしていると、胸が熱くなります。
センパイキャノン、ナイス。
▼カリギュラ オーバードーズ / PS4
7月のフリープレイ『カリギュラ オーバードーズ』のプレイを開始しました。
早速、カギP(40mP)の曲がヘビーローテーション。
不満点は、けっこうあります。
ですが、とても情熱と気合が感じられる作品ですね。

フリュー、がんばってる!
という印象です。
当ブログ一番人気の記事
最後にこちらの発表です。
19年7月17日~23日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・
でした。