「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。
また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。
先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら
→ 宮本茂氏が文化功労者に選出 / 『P5S』の発売日が決定 みなとも Game News Pick Up 19年10月23日~29日
スポンサーリンク
目次
最近の気になるゲーム情報
「テト1カップ」次回は『ポケモン剣・盾』
[テト1カップ開催決定]『ポケットモンスター ソード・シールド』の特別テーマをゲット!『テトリス®99』第9回テト1カップは11月8日(金)より開催。https://t.co/xIgBCiXgBM pic.twitter.com/I10q3nyXeg
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) November 1, 2019
『テトリス99』の専用テーマがもらえる、コラボ「テト1カップ」。
次回は『ポケットモンスター ソード・シールド』。
開催期間は、19年11月8日16:00 ~ 19年11月12日15:59 まで。

かわいいポケモンがずらっと並んだテーマですね。
ファンはお見逃しなく!
『死印』の続編『シビトマギレ(仮)』のクラウドファンディングが11月25日に開始
【ニュース】ロールプレイング心霊ホラー『シビトマギレ(仮)』クラウドファンディングが11月25日開始へ。PS4/Swtich向けに発売予定の『死印』の続編https://t.co/SvJyuw5XHW pic.twitter.com/bypklCVcN1
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) November 5, 2019
心霊ホラーアドベンチャー『死印』の続編にあたる『シビトマギレ(仮)』という作品が、クラウドファンディングで出資者を募集しているとのこと。
機種はPS4とSwitchです。
クラウドファンディングは2019年11月25日~2020年1月15日まで実施されます。
目標金額は1500万円。
- 1,000円
- 3,000円
- 8,000円
- 15,000円
- 30,000円
- 50,000円
クラウドファンディングは以上の金額で募集されており、それぞれ豪華なリターンが用意されています。
8,000円からは本編を含むさまざまな特典を手に入れられるため、購入が確定している人は一考の余地ありかと。
各リターンの詳細は上記リンクをご覧になるとわかりやすいです。

ただし、上記のサイトは『死印』本編のネタバレを含んでいるので、『死印』未プレイの方はご注意を。
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』発売記念!DLC ディスカウントセール
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』で使用できるDLCのディスカウントセールが開催中です。
ほとんどのDLCが10円(税込)での販売です。
11月14日までの期間限定です。(『P5』でDLCを購入した方は15日以降も10円だそうです。)
【期間限定!】『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』発売記念!『ペルソナ5』で販売したDLCを今だけ¥10円(税込)ディスカウントセール! | ペルソナチャンネル https://t.co/rAzy5ZzI2F #P5R
— モルガナ_ペルソナ広報 (@p_kouhou) October 31, 2019
いずれプレイするという方も、この機会に購入されるとよいかと思います。
全部買っても180円です。

なお、私たちは15個の追加アイテムを購入しました。
無料のものもあったので、全部で27個のDLCをゲットしました。
ちなみにテーマも販売中。
こちらは各200円です。
→ 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』テーマ一覧
マリオのホーム&パーティーグッズが登場
“スーパーマリオ ホーム&パーティグッズ”マリオの帽子がモチーフのマグカップカバーなど、多彩なキッチン雑貨が11月29日に発売 https://t.co/dCTVwRg9hW pic.twitter.com/7y7BN4gGKF
— ファミ通.com (@famitsu) November 1, 2019
『スーパーマリオ』をモチーフにしたキッチン雑貨が11月29日から、全国の生活雑貨販売店や家電量販店で販売開始されます。
- マグカップカバー(マリオ/ルイージ)
- マフィンカップ(土管)&ピック(マリオ/ルイージ)
- マフィンカップ(ハテナブロック)&ピック(スーパーキノコ/1UPキノコ)
- ストロータンブラー(水中コース)(クッパ城)
- シリコンコースター(ハテナブロック/ブロック)
- シリコントレーセット(パックンフラワー/土管)
- エプロン(地下ワープゾーン)(地上ワープゾーン)
- 鍋つかみ&鍋敷き(ヨッシー)(みずいろヨッシー)
- テーブルクロス(8-bitパーティ柄[ブルー])(8-bitパーティ柄[イエロー])
以上、たくさんのラインナップがあります。

リンク先を見てもらえばわかりますが、もうとにかくカワイイ!
タンブラーいいなぁ。
いや鍋つかみも捨てがたい・・・。
今、読んでほしい過去の記事
『リングフィット アドベンチャー』を生理中でも
習慣化したい『リングフィット アドベンチャー』。
でも、女性には運動がツライ生理が待っています。
生理中でも無理なく続けるためにオススメメニューをまとめてみました。
→ 生理中でも『リングフィット アドベンチャー』! オススメメニュー一覧
『死印』レビュー
みなとがVITA版の『死印』をクリア済みです。
「都市伝説」をモチーフにした親切設計のホラーで、とても楽しみました。
レビュー記事はこちら
→ 死印 感想・レビュー byみなと
この1週間のゲーマー夫婦
この1週間を振り返る
▼リングフィット アドベンチャー 購入
発売前から話題だった『リングフィットアドベンチャー』。
購入を迷っていましたが、ついに購入しました。
▼ペルソナ5 ザ・ロイヤル 購入
『ペルソナ5』は、夫婦共々クリア済みですが、生まれ変わった『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』をプレイしたく、購入しました。
▼マイニンテンドーストア ゼルダの伝説 夢をみる島 3点セット + Nintendo Switch カードケース 購入
マイニンテンドーストアで注文してたものが届きました。
スマートフォンリングはみなとのスマホにつけました。
カードケースは、予想通りかなりの便利さです。

ステッカーはもったいなくて使えません。
巾着袋は何入れよっかなぁ。
とものゲームプレイ状況
▼ペルソナ5 ザ・ロイヤル / PS4
カネシロパレスを攻略中というところまで進めました。
ここまで、25時間プレイしました。
楽しくて、やめ時が分かりません。
コミュ活動、パラメータ上げ、大富豪、ダーツ、ビリヤードからお寺まで、やることがいっぱいです。

あ~時間が。
時間が足りない~。
▼リングフィット アドベンチャー / Nintendo Switch
購入直後から、プレイを開始。
休みなくずっと続けていましたが、風邪をひいてしまったので、いったんお休み。

簡単なメニューもできなさそうなくらい、ツライ風邪にかかってしまいました。
毎日続けてきていたのに、悔しい。
みなとのゲームプレイ状況
▼ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルド / Nintendo Switch
ミニチャレンジもコンプです。
個人的には、これでやりきりました。
大変素晴らしいゲーム体験でした。
これは続編の発表はうれしいですね。
▼Yuri / Nintendo Switch
クリアしました。
平和なアクションゲームだと思うと、痛い目をみます。
実は高難度の死にゲーでした。
レビュー記事はこちら
→ のほほんとした「死にゲー」 Switch『Yuri』 感想・レビュー byみなと
▼WILL ―素晴らしき世界― / Nintendo Switch
攻略を開始しました。
ともいわく、中盤を越えたくらい。
手紙の色んなパターンが細かく用意されていて、その文章量がとんでもないです。
▼リングフィット アドベンチャー / Nintendo Switch
家族みんなで始めました。
毎日少しずつ進めているため、まだワールド4です。
「続けたい」
「肯定される」
といった、苦にならない仕掛けが丁寧に盛り込まれている良作だと感じています。
当ブログ一番人気の記事
最後にこちらの発表です。
19年10月30日~11月5日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・
Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜 攻略のヒント
でした。