「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。
また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。
先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら
→ 『幻影異聞録♯FE Encore』の新要素が公開 / 「Indie World 2019.12.11」は午前10時から みなとも Game News Pick Up 19年12月4日~10日
スポンサーリンク
目次
最近の気になるゲーム情報
Game of The Yearは『SEKIRO』が受賞!
ゲームアワード全受賞作と新発表内容を追記。宮崎氏の喜びのコメントも到着しました!
ゲームアワード受賞まとめ。Game of The Yearは『SEKIRO』が受賞!『デス・ストランディング』はBest Game Directionなどに輝く#TheGameAwards #TGA2019https://t.co/lUKBiPYbwY pic.twitter.com/ZS5dCLdTyE— ファミ通.com (@famitsu) December 13, 2019
ゲームアワード“The Game Awards 2019”が開催されました。
2019年に発売されたゲームソフトで、最も優れた作品とされる「ゲームオブザイヤー」も発表されました。
各部門の受賞タイトルは以下の通りです。
Best Score/Music | DEATH STRANDING(デス・ストランディング) |
Best Fighting Game | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL |
Best Narrative | Disco Elysium |
Best Esports Player | Kyle ‘Bugha’ Giersdorf (Immortals, フォートナイト) |
Best Audio Design | コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア |
Best Strategy Game | ファイアーエムブレム 風花雪月 |
Content Creator of the Year | Shroud - Michael Grzesiek |
Best Art Direction | CONTROL(コントロール) |
Best Action Game | デビル メイ クライ 5 |
Games for Impact | GRIS |
Best Family Game | ルイージマンション3 |
Best Sports/Racing Game | クラッシュ・バンディクーレーシング ブッとびニトロ! |
Best Mobile Game | Call of Duty: Mobile |
Best Multiplayer Game | エーペックスレジェンズ |
Best Ongoing Game | フォートナイト |
Best Esports Game | リーグ・オブ・レジェンド |
Best VR/AR Game | Beat Saber |
Best Performance | マッツ・ミケルセン(DEATH STRANDING) |
Best Community Support | Destiny 2 |
Best Independent Game | Disco Elysium |
Best RPG | Disco Elysium |
Fresh Indie Game | ZA/UM (Disco Elysium) |
Best Game Direction | DEATH STRANDING(デス・ストランディング) |
Best Action/Adventure Game | SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE |
Game of The Year | SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE |

「Game of The Year(GOTY)」は、フロムソフトウェアの『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE(隻狼)』が受賞しました!
おめでとうございます!
インディーズ の『GRIS』が「Games for Impact」を受賞していますね。
こちらも素晴らしい!

日本のゲームが数多く受賞しているのもうれしいところですね。
ところで4冠している『Disco Elysium』が気になりました。
なんでも油絵タッチの見下ろし型オープンワールドRPGとのこと。
公式PVを貼っておきます。
日本で発売しないかなぁ。
『十三機兵防衛圏』と『ドラゴンズクラウン・プロ』のサントラが2020年2月27日に同時リリース
『十三機兵防衛圏』と『ドラゴンズクラウン・プロ』のサントラが2020年2月27日に同時リリース決定! https://t.co/WwOEU5b3rT pic.twitter.com/jOZ8INLDBE
— ファミ通.com (@famitsu) December 16, 2019
アトラス×ヴァニラウェアの快作『十三機兵防衛圏』のオリジナルサウンドトラックが、2020年2月27日にリリースされることが明らかになりました。
アトラスDショップの専売で、CD4枚組・4,400円(税込)になるとのことです。

楽曲も非常に魅力的な作品ですし、これは見逃せませんね。
また、同じくアトラス×ヴァニラウェアの『ドラゴンズクラウン』のサウンドトラックも、同日にリリースされるようです。
アトラスDショップ専売、CD3枚組で3,520円(税込)です。
PS Plus 12ヶ月利用権が12月25日まで25%OFF
PS Plus 12ヶ月利用権が12月25日まで25%OFFで購入可能に。2020年もこれで安心! https://t.co/Z9dtHK9KEh pic.twitter.com/hciPJ8METr
— ファミ通.com (@famitsu) December 16, 2019
19年12月16日~25日の期間限定で、「PS Plus 12ヶ月利用権」が25%OFFで販売されています。
PSストアで購入しましょう。
3,850円(税込)で12ヶ月利用できるようになるので、とってもお得ですね。
また、店頭で12ヶ月利用権(5,143円)を購入して期間内にチャージした場合は、自動的に3か月プラスで加入できるキャンペーンも同時に開催しているようです。

12ヶ月3,850円をひと月換算すると、約321円。
15ヶ月5,143円をひと月換算すると、約343円。
若干、25%OFFの方がお得ですかね。
ただ、どちらもお得なことには変わりないので、環境に合わせて選びましょう。
今、読んでほしい過去の記事
『隻狼』関連記事
見事GOTYの座に輝いた、『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』。
当ブログでは感想・レビュー記事に加え、各ボスの攻略感想も記事にしています。
興味のある方は、ぜひ。
→ SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE(隻狼:せきろ) 感想・レビュー byみなと
この1週間のゲーマー夫婦
この1週間を振り返る
▼『ゴルフピークス』購入
ゴルフ×パズルの『ゴルフピークス』を購入しました。
▼『CONTROL』購入
ゲームアワード2019にて「Best Art Direction」を受賞したアクションアドベンチャー『CONTROL(コントロール)』を購入しました。
▼『キャサリン フルボディ』購入
限定版の『キャサリン・フルボディ ダイナマイト・フルボディ BOX』を購入しました。
届くまで不安要素もありましたが、ちゃんと特典もついていて安心しました。
ゲオのオンラインストアでさ、『キャサリン・フルボディ ダイナマイト・フルボディ BOX 初回生産限定版 (限定版)』が超絶安かったから、購入したらさ、
続く— ゲーマー夫婦 みなとも (@gamelovebirds) December 7, 2019
▼『Baba Is You』購入
「Indie World 2019.12.11」でも紹介された、斬新なアイディアのパズルゲーム『Baba Is You』を購入しました。
とものゲームプレイ状況
▼リングフィット アドベンチャー / Nintendo Switch
習慣化してきたところで、風邪をひいてしまい、再びプレイ中断中。
なかなかうまくいきませんねぇ。
▼十三機兵防衛圏 / PS4
物語を深く知りたいと思い、ミステリーファイル(用語解説集)を読んだり、回想したりしていました。
やっぱりストーリーは複雑ですねぇ。
レビュー記事はこちら
→ 爽快感MAX!十三機兵防衛圏 感想・レビュー byとも
▼テトリス99 / Nintendo Switch
無料アップデートがあったということで、新要素「チームバトル」をプレイしました。
テト1になりやすいですが、不満も・・・。
レビュー記事と解説記事に追記しました。
→ TETRIS®99(テトリス99) 感想・レビュー byとも
→ TETRIS®99(テトリス99) 最新(Ver.2.1.0)ゲーム内容・解説
みなとのゲームプレイ状況
▼リングフィット アドベンチャー / Nintendo Switch
ともと同じく風邪をひいてしまったため、あまりプレイできていません。

せっかくプロテイン買ったのに~。
▼ゼルダの伝説 夢をみる島 / Nintendo Switch
わらしべイベントをクリアしたところです。
他のゲームを優先しているため、一時中断。
▼DEATH STRANDING(デスストランディング) / PS4
ストーリークリアしました!
サムとの旅は、かけがえのないものになりました。
とても素晴らしい作品でした!
トロコンを目指したいところですが、いったん他のゲームを優先します。
クリアレビュー記事を、近いうちに書きますね。
▼CONTROL(コントロール) / PS4
オカルト×超能力×ガンアクションの『CONTROL』のプレイを開始しました。
今はマーシャルに会うあたり。
徐々に増える超能力がとても魅力的です。
難易度は、高い方だと感じています。
そもそもガンアクションが不得意なので(エイム下手)、余計にですね。
第一印象はこちら
→ 『CONTROL(コントロール)』感想・ファーストレビュー byみなと 設定もバトルも難しい。けど「そそる」!
▼ゴルフピークス / Nintendo Switch
ゴルフでパズルな山登り。
Nintendo Switch『ゴルフピークス』をプレイし、クリアしました。
プレイ時間は、4時間半といったところ。
心地よい程度に頭を使い、なかなか上質なパズルだと感じました。
後日レビュー記事を公開します。
▼Baba Is You / Nintendo Switch
こちらのパズルも開始。
「ルール自体を変える」という、とんでもないゲーム。
ですが「やりたい放題」ではなく、ちゃんと難しいです。
当ブログ一番人気の記事
最後にこちらの発表です。
19年12月11日~17日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・
『CONTROL(コントロール)』感想・ファーストレビュー byみなと 設定もバトルも難しい。けど「そそる」!
でした。