「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。
また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。
先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら
→ Game of The Yearは『SEKIRO』が受賞! / 『十三機兵防衛圏』サントラが20年2月27日にリリース みなとも Game News Pick Up 19年12月11日~17日
スポンサーリンク
目次
最近の気になるゲーム情報
年末年始の大セールが各方面で開催中!
【#PSStore】1月5日(日)まで「HOLIDAY SALE(ホリデー セール)」を開催中!
34%OFFの『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』や30%OFFの『DEATH STRANDING』をはじめ800タイトル以上の傑作ゲームが最大85%OFF!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/Wi0BlfE4gL pic.twitter.com/AyzqflUGBx— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) December 20, 2019
[任天堂HP]「キャンペーン・セール情報」のページを更新しました。Nintendo Switch・ニンテンドー3DSのセール情報を掲載しています。https://t.co/9SI8MMkmYe pic.twitter.com/Zh4okad3WM
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) December 19, 2019
いよいよ2019年も終了間近。
年末と言えば、セールです。
ニンテンドーeショップやPSストアをはじめ、各所で大規模なセールを開催しています。
PSストアは800を超えるタイトルがセール対象。
eショップでは日々セールタイトルが追加されていっています。
GEOなどのゲームショップもセールをしています。
要チェックですよ!
\本日発売!/
「PlayStation®VR MEGA PACK」が数量限定で販売開始!#PSVR &PS Camera+PS Move モーションコントローラー2本+オススメタイトル5本のセットでドーンとまとめて2万円以上おトクな驚き価格!
▼詳しくはこちら▼https://t.co/RRuSPc1MfU pic.twitter.com/Livs5SCo6u
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) December 19, 2019
さらに「PlayStation®VR MEGA PACK」というセット商品も数量限定で販売開始。
- PSVR
- PSカメラ
- モーションコントローラー2本
- 『バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション グロテスクVer.』
- 『Beat Saber』
- 『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』
- 『PlayStation VR WORLDS』
- 『みんなのGOLF VR』
以上がセットになって、43,978円(税込)。
上記の全てを普通に買うと65,000円くらいになるので、「20,000円ほどお得」という計算に。

めちゃくちゃお得!正直、欲しい!
でも、プレイする時間もお金もない!
『マリオカート』とユニクロのコラボ商品が発売
[トピックス]キッズUT「マリオカートフレンドシップ」が、全国のユニクロで本日発売。 https://t.co/YWcpneETKA
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) December 23, 2019
ユニクロと任天堂のコラボ商品がまたまた登場!
今回は『マリオカート』にスポットを当てたTシャツとパーカーが、計10種類ラインナップされています。
発売は、12月23日から全国のユニクロや、ユニクロのオンラインストアで開始されています。

ただし「キッズ用」のサイズしかないことに注意してください。
小柄な人なら大人でも着れるかもしれませんが。
『十三機兵』先着特典DLC『プリンセスクラウン』が20年1月31日に配信決定
『十三機兵防衛圏』先着購入特典のPS4『プリンセスクラウン 復刻版』(DLC)の配信予定日が【2020年1月31日(金)】に決定しました!
詳しくは→ https://t.co/RavvKOt39Q#十三機兵防衛圏 #プリンセスクラウン pic.twitter.com/Vg7jukAqSt
— アトラス公式アカウント (@Atlus_jp) December 23, 2019
PS4『十三機兵防衛圏』の先着購入特典、PS4『プリンセスクラウン 復刻版』の配信日が、20年1月31日に決定しました。
内容はPSP版準拠とのこと。
付属しているバージョンは、上記のサイトでご確認ください。
まだ間に合うかもしれませんよ!
『軌跡シリーズ』完結に向けた新作が始動
シリーズ完結に向け、新たな「軌跡」が創(はじ)まる――
大人気ストーリーRPG「軌跡」シリーズ最新作『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』が2020年夏に発売決定!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/8wHjTbIKst #PS4 pic.twitter.com/vXxUp9ASqm— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) December 18, 2019
ファルコムの英雄伝説『軌跡シリーズ』は、15周年を迎えました。
壮大なシリーズは、いよいよ完結にむけて動き出すようです。
新作『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』は、2020年夏に発売予定。

ここからさらに5年くらいかかっちゃいそうな気がする・・・。
今、読んでほしい過去の記事
『十三機兵防衛圏』関連記事
「復刻版『プリンセスクラウン』が懐かしい!けど『十三機兵防衛圏』ってよく分からないし、どうしよう・・・。」
というあなたのために、『十三機兵防衛圏』の感想・レビューをご紹介。
メイン13人を演じてらっしゃる声優さんのお仕事をまとめた記事も、合わせてどうぞ。
プレイ済みのあなたには、こちらの記事はいかがでしょうか?
この1週間のゲーマー夫婦
この1週間を振り返る
▼『バトルプリンセス マデリーン』購入
以前から気になっていた『バトルプリンセス マデリーン』を購入しました。
年末のセールで、77%OFFの556円という値段でした。
ちなみに20年1月6日までのセールです。
▼『ザ・ウェイ ~トワの誓い~』 購入
Twitter界隈では、なにかと話題にあがる『ザ・ウェイ』。
年末のセールで、70%OFFの360円という価格だったので、購入してみました。
ちなみに20年1月9日までのセールです。
▼『HUE(ヒュー)』購入
以前から気になっていた『HUE』を購入しました。
年末のセールで、80%OFFの200円という破格の値段でした。
ちなみに20年1月9日までのセールです。
とものゲームプレイ状況
▼リングフィット アドベンチャー / Nintendo Switch
アドベンチャーが進むたびに、キツイ筋トレが登場。
そして、ステージ内容もキツくなってきました。
仕事が忙しくてできなかったり、体力面でできなかったり、やる気が起きずできなかったり・・・。
でも、やめませんよ!!
▼アストラルチェイン / Nintendo Switch
プレイを開始し、ただいま「ファイル3 繋索」。
レギオンの移動がうまくできず、ちょっと酔ってしまいました。
もう少しプレイして、ダメそうならば断念ですね。
でも、今後のストーリーが気になる!!
▼GRIS / Nintendo Switch
プレイを開始し、2日間でクリアしました。
一切、ボイスや文字がないのに、先が気になるというストーリー。
そして、目を見張るほどのグラフィックは素晴らしかったです。
みなとのレビュー記事に感想を追記しました。
→ GRIS 感想・レビュー byみなと
みなとのゲームプレイ状況
▼リングフィット アドベンチャー / Nintendo Switch
なかなか時間をとれず、平日は休みがちです。
ですが休日はグッとがんばってプレイを続けていますよ。
ワールド10をクリアしたところです。
▼CONTROL(コントロール) / PS4
進行度としては、空中浮遊ができるようになったあたりです。
かなりの高難度ですし、ローカライズが不安なところ、意味が伝わりづらいところが多々あります。
ですが、超能力アクションは非常にカッコよく、アーティスティックなフィールドも魅力的。
良い点とそうでない点がはっきりしている作品です。
▼Baba Is You / Nintendo Switch
「秋」のエクストラ3で苦戦中。
今作は本当に「発想の柔軟さ」が問われるゲームです。
「こんなの無理じゃない?」という問題が次々と出てきます。
人によって難易度の感じ方が違う作品なのではないかと思います。

ちなみに僕にとってこの作品は「めちゃくちゃ難しい!」です。
当ブログ一番人気の記事
最後にこちらの発表です。
19年12月18日~24日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・
Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜 攻略のヒント
でした。
PS4版が発売され、再注目されていますね。