「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。
また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。
先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら
→ 『スマブラSP』新ファイター・新Miiコスチュームが発表 / SIGONOの新作『RIVER』が開発中 みなとも Game News Pick Up 20年1月15日~21日
スポンサーリンク
目次
最近の気になるゲーム情報
20年最初の「テト1カップ」が1月31日に開催
[トピックス]2020年も『テトリス 99』で運試し! 「第11回テト1カップ」1月31日に開催! https://t.co/8p6rlfE4vU
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) January 28, 2020
Switch『テトリス99』のオンラインイベントが、今年も開催されます。
「第11回テト1カップ 年始め!ポイント争奪祭!」は、2020年1月31日(金)16:00 ~ 2020年2月4日(火)15:59まで開催。
今回は期間内に100ポイントを獲得したユーザーから抽選で999人に、999ゴールドポイントが贈呈されます。
ゴールドポイントはダウンロードソフトの購入にも使えるので、ぜひ狙いたいですね。

忘れずに参加したいです。
『十三機兵防衛圏』10万本セールス達成
PS4『#十三機兵防衛圏』は、多くのお客様からご愛顧をいただき、発売から2か月となる本日1月28日現在、10万本セールス(※)を達成致しました。心より御礼申し上げます。今後とも『十三機兵防衛圏』を宜しくお願い致します。
(※パッケージ通常版・限定版の出荷数/DL通常版・豪華版の販売数の合計) pic.twitter.com/BU5Z69E6pj— アトラス公式アカウント (@Atlus_jp) January 28, 2020
PS4『十三機兵防衛圏』の合計セールス本数が、10万本を超えたそうです。
アトラス × ヴァニラウェア の傑作SFアドベンチャーですが、初週の売り上げは振るわなかった模様。
そこからユーザー間の口コミで徐々に売り上げを伸ばし、ついに10万本を達成!

もっと売れてほしい!
それにしても、因幡深雪うつくしいですねぇ。
Switch『ことばのパズル もじぴったんアンコール』4月2日発売決定
『ことばのパズル もじぴったんアンコール』4月2日発売決定! ステージ・新語を募集する“もじぴったん応募企画”が開始 https://t.co/VAg0dbqKNJ pic.twitter.com/5McOsTCB1y
— ファミ通.com (@famitsu) January 27, 2020
Switch用の新作『ことばのパズル もじぴったんアンコール』の発売日が、2020年4月2日に決定しました。
新語・新ステージの公募企画 みんなでつくろう「もじぴったん」応募企画 の2次募集も開始されています。
特設サイトで、1次募集で採用されたステージや新語を確認できます。

2次募集、今からやってゲーム内への実装間に合うんですねぇ。
応募期間は、2020年1月27日~2月29日までです。
Fangamerセール、4期がスタート
本日より新春初売り祭の第4期がスタートしました!いよいよラスト週となる今回は『DELTARUNE』『ボンバーマン』『ユーカレイリー』『Stardew Valley』『Hyper Light Drifter』が割引となっております。本日27日〜2月2日までです!(新商品など一部割引対象外となります)https://t.co/DYixwYqIET pic.twitter.com/08TRkpNeQm
— FangamerJP (@FangamerJP) January 27, 2020
新年から展開中の「Fangamer」セール。
最後となる第4期がスタートしました。
4期の期間は1月27日~2月2日で、
- DELTARUNE
- ボンバーマン
- ユーカレイリー
- Stardew Valley
- Hyper Light Drifter
の5タイトルのグッズがセール対象です。
『Stardew Valley』からは、キャラクターのピンバッジが新登場です。
上記のタイトルに限らず、ゲーマーにとって「お!」と思う商品が多くそろっていますので、一度覗いてみてはいかがでしょうか?
今、読んでほしい過去の記事
『テトリス99』って?
今回「テト1カップ」が開催される『テトリス99』。
最近Switchを買った方や、最近Switch Onlineに加入した方にはよく分からないタイトルかと思います。
当ブログではレビュー記事や簡単な解説記事を公開していますので、ここに貼っておきます。
参考にしてください。
TETRIS®99(テトリス99) 最新(Ver.2.1.0)ゲーム内容・解説
TETRIS®99(テトリス99) 感想・レビュー byとも
TETRIS®99(テトリス99)有料追加コンテンツ1弾・2弾 ゲーム内容まとめ
この1週間のゲーマー夫婦
とものゲームプレイ状況
▼デス・ストランディング / PS4
ミュールと仲良くやりながら、プレイしています(笑)
BTは、BT狩りをすることもあるのですが、やはり怖い存在のまま。
カイラル結晶のために止む無く、という感じですね。
最近、ジップラインを手に入れたので、飛びまくっていました。

となっていたのですが、ガンガン撃ってくるテロリスト集団に出会い、心折れそうです。
とりあえず、マウンテンノットシティ目指します。
▼リングフィットアドベンチャー / Nintendo Switch
約2週間ぶりに再開。
プレイしている最中は、心地よかったのですが、翌日、翌々日と筋肉痛・・・。
運動不足ですねぇ。
みなとのゲームプレイ状況
▼リングフィットアドベンチャー / Nintendo Switch
久々にプレイ。
すぐに筋肉痛。
うーん、運動不足。
ですが、筋力自体は落ちてはおらずスクワットやマウンテンクライマーが思ったほどツラくありません。
なんとか習慣化していきたいです。
▼Degrees of Separation / Nintendo Switch
スカーフをコンプリートした・・・はず。
特に何も起きなかったので自信がないですが。
アイディアやグラフィックは素晴らしいですが、少し粗も目立つ作品でした。
レビュー記事はこちら
→ Degrees of Separation(ディグリーズ オブ セパレーション) 感想・レビュー byみなと
▼Strange Telephone / Nintendo Switch
6桁の番号を入力し、異世界を探索する2D脱出ゲーム『ストレンジテレフォン』。
プレイし、全エンディングに到達しました。
とても奇妙で独特な作品でした。
好みが非常に分かれそうなゲームですが、個人的には好きな方です。
レビュー記事はこちら
→ Strange Telephone(ストレンジテレフォン) 感想・レビュー byみなと
▼ザ・ウェイ ~トワの誓い~ / Nintendo Switch
話題作の『ザ・ウェイ ~トワの誓い~』のプレイを開始しました。
端的に言うと「謎解きがメインの死にゲー」ですね。
トム少佐、すぐに死ぬし。
操作性は難ありですが、謎解きの多様さに驚かされています。
ほぼフルボイスなのもスゴイ。
当ブログ一番人気の記事
最後にこちらの発表です。
20年1月21日~28日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・
Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜 攻略のヒント
でした。