「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。
また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。
先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら
→ 『The Wonderful 101: Remastered』クラウドファンディングがスタート / 『Dead Cells』の追加DLCが配信決定 Game News Pick Up 20年1月29日~2月4日
スポンサーリンク
目次
最近の気になるゲーム情報
新作ゾクゾク!ワンフェス2020冬
ワンフェス 2020[冬]発表情報まとめ。人気タイトルの新作フィギュアの数々をチェック! #wf2020w #ワンフェス https://t.co/Rmfo77vJwP pic.twitter.com/WfitefZbgr
— ファミ通.com (@famitsu) February 9, 2020
2月9日。
フィギュアの祭典「ワンダーフェスティバル2020冬」が開催されました。
今年も多くの新作フィギュアの情報が公開されたようです。
出ている情報の中で特に気になったのは、
- figma:『デスストランディング』クリフ
- figma:『スプラトゥーン2』テンタクルズ
- ねんどろいど:『真・女神転生シリーズ』じゃあくフロスト
- ねんどろいど:『十三機兵防衛圏』冬坂五百里
- フィギュア:『十三機兵防衛圏』薬師寺恵
- フィギュア:『風ノ旅ビト』旅ビト
あたりです。

機兵も作ってほしい!
あとBJ!比治山&焼きそばパンでもいいよ!
でも確かに焼きそばパン片手の比治山は見てみたい。

映画とゲームの融合『デスカムトゥルー』の発売時期と価格が明らかに
映画でもありゲームでもある。新たな挑戦が詰まった新作『Death Come True(デスカムトゥルー)』は2020年6月発売予定!制作発表会まとめ - ファミ通App https://t.co/4lkhdXpxCp
— ファミ通.com (@famitsu) February 6, 2020
「映画とゲームの融合」という挑戦的な作品とされる『Death Come True(デスカムトゥルー)』の発売時期が、2020年6月と発表されました。
対応機種は、スマホ、PC、Nintendo Switch、PlayStation4です。
価格は1,900円を予定しているとのこと。

これは、「映画のように楽しんでほしいと思い、映画の一般的な料金と同じ価格にした」という意図があるそうです。
ちなみに略称は「デスカム」だそうですよ!

コジプロがオーストラリア火災について、支援を開始
オーストラリアで昨年から発生している大規模火災について、コジマプロダクションでは、私たちができる支援活動を行うことにしました。
対象商品をご購入いただくと、収益の一部が英国王立動物虐待防止協会(RSPCA)の豪州支部への支援に用いられます。https://t.co/1J5144taAL pic.twitter.com/tJstxqnJC5— Kojima Productions (@KojiPro2015) February 10, 2020
コジマプロダクションが、オーストラリアで発生した大規模火災について支援活動をすることを発表しました。
上記サイトから対象商品を購入することで、収益の一部が支援に使われるとのこと。
- CONNECT FOR AUSTRALIA アバター:110円(税込)
- CONNECT FOR AUSTRALIA Tシャツ(S, M, L, XL):各3,300円(税込)
が、対象商品です。

アバターは2月配信予定で、Tシャツは3月に発送予定だそうです。

『勇者死す。』リマスター版が2月26日に発売
『勇者死す。again』2月26日より配信開始! 桝田省治氏が手掛けた『勇者死す。』のリマスター版 #勇者死す https://t.co/NtB8Ie8Dau pic.twitter.com/GkIDkQNe25
— ファミ通.com (@famitsu) February 10, 2020
「魔王討伐後、相打ちとなった勇者が5日間だけ復活し、魔王討伐後の世界を旅する」
という異色のRPG『勇者死す。』のリマスター版『勇者死す。again』が発売されることが明らかになりました。
機種は、PC、Switch、PS4。
価格は3,980円(税込)です。
- 追加シナリオ
- ギャラリーモード
などの追加要素もあるそうです。
コンプチェックもしやすくなっているようです。

一度は触って見るといいかも。
PSストアで3つのセールが開催中
PSストアでは、3つのセールが開催中です。
- Essentials Picksセール:2月18日まで
- リマスター&レトロセール:2月20日まで
- 1,500円以下セール:2月18日まで
の3つです。

セールページを見た感じ、「これはプレイしとこうぜ!」って言いたげなラインナップ。
まぁ、公式から特に告知もなかったのでよく分からないんですが・・・。
今、読んでほしい過去の記事
『レイトシフト』レビュー
「映画とゲームの融合」というと、既に配信されている『レイトシフト』というゲームが思い浮かびます。
ただ、『レイトシフト』はまず映画館で「操作できる映画」として公開されたものがゲームになったので、『デスカムトゥルー』とはベクトルが違うかもしれません。
ゲームとしてはちょっと粗があった『レイトシフト』。
『デスカム』と合わせてプレイするとおもしろいかもしれません。
LATE SHIFT(レイト・シフト) 感想・レビューbyとも
VITA版『勇者死す。』レビュー
VITA版の『勇者死す。』は、当ブログでレビュー済みです。
評価自体は抑えぎみですが、その斬新なコンセプトには感心しました。
トロコン もしています。
この1週間のゲーマー夫婦
この1週間を振り返る
▼『キャットクエスト2』購入
ネコとイヌが主役のオープンワールドアクションRPG『キャットクエスト2』のSwitch版を購入しました。
PS4版も発売されていますよ。
とものゲームプレイ状況
▼デス・ストランディング / PS4
ストーリーをクリアしました。
どう表現したらよいかわからないほど、感動的で、涙を流しながらのエンディングでした。
あと、『デススト』に登場する「看板」をアイロンビーズで作成しました。
良い出来です!
-
-
【アイロンビーズで作ってみた】『DEATH STRANDING(デスストランディング)』
『DEATH STRANDING(デススト)』に登場するキャラクターなどをアイロンビーズ(パーラービーズ)で作成しました。図案と共に公開します。
みなとのゲームプレイ状況
▼キャットクエスト2 / Nintendo Switch
Switch版『キャットクエスト2』のプレイを開始しました。
今はレベル50くらい。
サクサク手軽な、可愛いアクションRPGです。
第一印象は、こちらの記事で。
→ キャットクエスト2 感想・ファーストレビュー byみなと
▼ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 体験版 / Nintendo Switch
配信開始した『P5S』の体験版をプレイしました。
無双風のアクションですが、かなり「『P5』の続編」って感じです。
製品版が楽しみです!
製品版にセーブデータの引継ぎはできませんが、気になる方はプレイしてみましょう。
ほぼ製品版と同じ流れを体験できると思います。
体験版レビューはこちら。
→ ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 体験版 感想・レビュー byみなと
▼デス・ストランディング / PS4
ともがクリアしたので、自分のデータでクリア後のやりこみをプレイしています。
うーん、やっぱり楽しい。
良い作品です。
当ブログ一番人気の記事
最後にこちらの発表です。
20年2月5日~11日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・
でした。