「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。
また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。
先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら
→ 「レゴマリオ」2020年8月1日発売 / CEROが5月6日まで全業務停止 みなとも Game News Pick Up 20年4月1日~7日
スポンサーリンク
目次
最近の気になるゲーム情報
Switchが本体更新 「ボタン割り当て」等の機能が追加
Nintendo Switchのシステムバージョン10.0.0の配信を開始しました。更新内容についてはこちらをご覧ください。 https://t.co/O1cDzqYJcQ
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) April 14, 2020
4月14日に、Nintendo Switchの本体更新がありました。
バージョンは「10.0.0」です。
更新内容は、
「ゲームニュース」にブックマーク機能を追加しました。
- ゲームニュース内のブックマークボタンから最大300件分を登録できます。
※ブックマークしているゲームニュースを見るにはインターネットに接続できる環境が必要です。
※配信が終了したゲームニュースは、ブックマークしていても見られなくなります。
「設定」の「データ管理」に「本体/SDカード間のデータ移動」を追加しました。
- ダウンロードソフトや更新データ、追加コンテンツを本体保存メモリーとSDカードとの間で移動できるようにしました。
※セーブデータと一部の更新データは移動できません。
「設定」の「コントローラーとセンサー」に「ボタンの割り当てを変える」を追加しました。
- 登録されているコントローラーごとに、スティックやボタンの割り当てを変更できるようにしました。
- 変更後の設定を「お気に入り」として保存しておくこともできます。
※設定情報はNintendo Switch本体に保存されます。
※設定を変更できるコントローラーの種類は「Joy-Con (L)/(R)」「Nintendo Switch Proコントローラー」「Nintendo Switch Lite」です。その他のコントローラーではこの機能は利用できません。
※「お気に入り」はコントローラーの種類ごとに最大5つまで保存できます。
「ユーザー設定」に「プレイ記録の設定」を追加しました。
- 「プレイ記録の設定」を追加し、これまで「フレンド機能」の設定内にあった「プレイ記録の公開」と「プレイ記録の消去」の2つを移動させました。
ユーザーに設定できるアイコンを追加しました。
- 『あつまれ どうぶつの森』より6種類を追加しました。
いくつかの問題の修正と動作の安定性、利便性を向上させました。
任天堂公式サポートより引用
とのこと。
ボタン割り当ての変更機能はコントローラーの種類ごとに設定でき、保存機能もあるそうです。
なお、追加された『どうぶつの森』のアイコンは、
- たぬきち(『あつ森』バージョン)
- まめきち&つぶきち(『あつ森』バージョン)
- しずえ(『あつ森』バージョン)
- ロドリー
- ジャスティン
- レックス
です。

ボタン割り当て機能はうれしいですね!
これで使いづらいボタン配置だったゲームも、ある程度プレイしやすくなるかもしれません。
あとは、本体とSDカードでのデータ移動機能が助かります。
データ移動は地味だけれど、うれしいね。
ボタン割り当て機能は、今後使うことがあると思うな。
お気に入りで登録できるのもうれしいです。

フライハイワークスのウェブストア「フライハイストア」がオープン
2011/4/12が誕生日のフライハイワークスは
— フライハイワークス@キャットクエスト2 (@FlyhighWorks) April 11, 2020
本日でちょうど満9年!
メモリアルなこの日にフライハイワークスのウェブストア「#フライハイストア」をオープンいたしました!https://t.co/6L2LCq4WSy
26日まで送料無料でご提供中ですので、
ぜひぜひご覧くださいませ!
フライハイワークスの公式ウェブストア「フライハイストア」がオープンしました。
↑のリンクからアクセスできます。
フライハイワークスの関連グッズだけではなく、ソフト同梱の特別セットなども売っています。
20年4月14日時点の、商品ラインナップはこちら
商品名 | 価格(税込) |
ヒューマン・リソース・マシーン デラックス 初めてのプログラミング 入門セット | 6,600円 |
【フェアルーン】フェアルーンコレクション サウンドトラック | 2,000円 |
SKIPMORE作品アクリルキーホルダー4点セット (神巫女、フェアルーン、ピコンティア、トランシルビィ) |
3,000円 個別で買う場合は、各864円 |
セレステ特典版(PlayStation4®)【メモリーセット】 | 5,280円 |
セレステ特典版(Nintendo Switch)【メモリーセット】 | 5,280円 |
ショベルナイト特典版(Nintendo Switch)【トレジャーパック】 | 9,680円 |
20年4月26日まで送料無料です。

まだ商品は少なめですが、良い展開ですね。
まだリリースされていない『ピコンティア』や『トランシルビィ』のグッズが買えるのもおもしろいです。
いつか、なにか買いたいですね。
うーん。『OPUS』シリーズの商品がいいなぁ。
発売されないかなぁ。

『龍が如く7』の新DLCが期間限定で7円!
『龍が如く7 光と闇の行方』の新DLCが配信開始! 5月6日(水)までは期間限定価格7円(税込)で手に入る!!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) April 9, 2020
クリアデータを引き継いでの周回プレイ、最難関ダンジョンや特別衣装といった追加要素が満載!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/WlCNWMNzro #PS4 #龍が如く #龍7 pic.twitter.com/7kNuR6k0Iy
PS4『龍が如く7』の新たな DLC が販売されました。
「プレミアム・マスターズパック」というDLCで、
- 龍が如く7 限界拡張マスターズキット
高難度モードやジョブランク上限の開放、所持金上限の開放やダンジョン追加など、やりこみ要素を充実にするセット - プレミアム衣装セット
- プレミアムアイテムセット
以上が1つのパックになったものです。
通常は980円(税込)ですが、5月6日までの期間限定で7円(税込)!

7円て。
980円でも安めの内容ですし、これは買い!
『龍が如く7』を持っていなくても、プレイ予定なら買って損なしですね。
私たちはプレイ予定なので、買いましたよ。
問題はいつプレイするかです。
時間が足りない!!

PS5新コントローラーがお披露目
PlayStation®5用 新ワイヤレスコントローラーDualSense™の外観を初公開!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) April 7, 2020
詳細はこちら⇒ https://t.co/FOtRze4XWo#PS5 pic.twitter.com/5O5up3F6Q3
プレイステーション5のコントローラーの外観が公開されました。
今回はDualShockではなく、「DualSense」という名前になるようです。

未来的でスタイリッシュなデザインですね。
コントローラーが白いということは、本体も白ベースがスタンダードなのでしょうか?
基本色が白とは思わなかったなぁ。
てっきり黒だと。
かっこいいけれど、使いやすさと持ちやすさが気になるところ。

Fangamer Japan 送料無料キャンペーン実施中!
家にいる時間が増えるこの頃、「何か楽しいことないかな〜」と考えている方へ、Fangamer Japanにて送料無料キャンペーンが只今よりスタートしました!作品集やCDなどお家で楽しめるグッズを多数取り揃えておりますので、この機会に何か始めてみてはいかがでしょう?https://t.co/rV34JosH1H pic.twitter.com/GsKq971Qp8
— FangamerJP (@FangamerJP) April 10, 2020
様々なゲームグッズを取り扱う、Fangamer Japan。
全ての商品が送料無料になるキャンペーンを実施中です。
商品の大きさによっては、送料が1,000円にもなってしまうので、これはうれしいキャンペーンです。
お一人様1回のみで、4月24日(金)までのキャンペーンとなります。

Fangamerは、おまけも豪華!
この機会に、ぜひ1度利用してみてください。
そうだね。
色んな種類のグッズを扱ってるから、1度チェックしてみては?

『オーディンスフィア』アリスがフィギュア化
『オーディンスフィア』アリスがフィギュア化。屋根裏部屋の要素を凝縮した巧みなレイアウトに注目 https://t.co/CyPLgbhjGh pic.twitter.com/TB6E29A7Bl
— ファミ通.com (@famitsu) April 8, 2020
アトラス×ヴァニラウェアの美麗RPG『オーディンスフィア』に登場する少女・アリスがフィギュア化!
美しく、かつメルヘンチックに立体化したアリス。
ネコのソクラテスなど、屋根裏部屋の雰囲気そのままです。
2020年12月発売予定で、価格は22,880円(税込)とのこと。

うお、スゴイ値段・・・。
それも納得の、素晴らしい造形です。
それにしてもアリスか、意外なチョイス。
良くできたデザインだね。
裏側もいい感じ。

今、読んでほしい過去の記事
「アリスって?」
「そんなキャラ出てくるの?」
という声も聞こえそうな、『オーディンスフィア』。
実は主人公キャラではなく・・・。
リメイク版の『オーディンスフィア レイヴスラシル』のレビュー記事を公開していますので、ご覧ください。
-
-
オーディンスフィア レイヴスラシル 感想・レビュー byとも / 5人の主人公たちが1つに集まる時、感動が生まれる!
ヴァニラウエア×アトラス『オーディンスフィア レイヴスラシル』をレビュー。美しいグラフィックと洗練されたシステムに心奪われました。ストーリーはちょっと置いてかれる!?
この1週間のゲーマー夫婦
とものゲームプレイ状況
▼あつまれ どうぶつの森 / Nintendo Switch
スタッフロールを見ました。
しかし、図鑑のコンプリートやイベントなど、まだまだやれることはたくさんあります。
しばらくはプレイを続けたいと思います。
-
-
あつまれ どうぶつの森 感想・レビュー byとも / 理想の島で 進化したスローライフを
前作までの不満点をほぼ解消しているどころか、新たな進化で驚きを与えてくれた『あつ森』。とても楽しい作品ですが、新たな不満も・・・。
みなとのゲームプレイ状況
▼あつまれ どうぶつの森 / Nintendo Switch
スタッフロールに到達し、島クリエイトもできるようになりました。
ただ、どういう島にしようか、開発の方向性がまだ定まっていません。
▼CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!! / PS VITA
クリア・トロコンしました!
前作『CHAOS;CHILD』をプレイ済みなら、楽しめる作品だと思います。
-
-
CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!! 感想・レビュー byみなと / 声優さんの力量に感心する変態ファンディスク
『カオスチャイルド』の、けっこうエッチなファンディスク、『カオスチャイルド らぶchuchu』。本編をしっかり遊んだ人ほど癒される、後日談ありの外伝的作品。ネタバレを極力抑えた感想・レビューです。
▼ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ / Nintendo Switch
クリア後要素をプレイ中です。
増えたリクエストを消化しつつ、ペルソナのステータス上げをしています。
コーヒー豆が欲しい!
▼キャサリン・フルボディ / PS4
1周目の、ルート確定のところまで来ました。
新規追加された新たなルートに、無事入れました。
PS3版で大苦戦した6階層、今回も大苦戦しました。
当ブログ一番人気の記事
最後にこちらの発表です。
20年4月8日~14日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・
でした。