「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。
また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。
先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら
→ 「Xbox Gamesショーケース」7月24日午前1時 / 『モンスターファーム2』移植決定 みなとも Game News Pick Up 20年7月1日~7日
スポンサーリンク
目次
最近の気になるゲーム情報
「LEGO NES」が8月1日に登場
[トピックス]「LEGO® Nintendo Entertainment System」が8月1日に登場。レゴ マリオと組み合わせた遊びも。 https://t.co/9IIM4v4k3s
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) July 14, 2020
海外版のファミコンこと、「Nintendo Entertainment System(NES)」がLEGOに!
「LEGO® Nintendo Entertainment System」が8月1日に発売されることが発表されました。
価格は未発表です。
実際にこれでファミコンソフトが遊べるわけではありません。
レゴで本体やカセット、ブラウン管テレビを作成。
テレビは「ハンドルを動かすと画面内のマリオがコースをプレイする」というギミック付きです。

うーん、これはインテリアとしても魅力的!
いやーこれを考えた人スゴイ!!

「ドラクエコンサート」が無観客公演LIVE配信実施を決定
“ドラゴンクエストコンサート”が無観客によるLIVE配信で実施決定。8月2日よりシリーズ9作品全4公演で開催 https://t.co/DUDc63H6WN pic.twitter.com/FRgDmc49g2
— ファミ通.com (@famitsu) July 13, 2020
『ドラゴンクエスト』の9作品に登場する楽曲を演奏する吹奏楽のコンサートが、無観客で公演されます。
公演の様子はLIVE配信され、料金を支払えば視聴できます。
ライブ配信視聴料金は、
- 1公演:1500円(税込)
- 4公演セット券:4500円(税込)
発売日は、2020年7月15日(水)10:00 〜
公演スケジュールは以下の通り
- 吹奏楽によるドラゴンクエストI・II・III
8月2日(日)開場14:30/開演15:00
アーカイブ期間:8月8日(土)15:00まで - 吹奏楽によるドラゴンクエストIV・V・VI
8月9日(日)開場14:30/開演15:00
アーカイブ期間:8月15日(土)15:00まで - 吹奏楽によるドラゴンクエストVII・VIII
8月15日(土)開場14:00/開演14:30
アーカイブ期間:8月21日(金)14:30まで - 吹奏楽によるドラゴンクエストIX
8月19日(水)開場18:30/開演19:00
アーカイブ期間:8月25日(火)19:00まで

これはファンなら買いだね。
この勢いで、ペルソナライブもやらないかなぁ。

PS5ソフトパッケージ公開
今年の年末商戦期に店頭を彩るPS5™用ソフトウェアのパッケージデザインを先行公開!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/9WbRqf3sTm#PS5
(7月10日(金)掲載記事) pic.twitter.com/v6XLO01TW1— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) July 12, 2020
プレイステーション5のソフトパッケージが公開されました。
今までと大きく差はありませんが、本体同様白いラインが入ったデザインになるようです。

まだ見慣れないけれど、このパッケージがたくさん世に出るのもあと少しだねぇ。

『スーファミOnline』に『真・女神転生』など
[トピックス]【7月15日追加】『ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online』追加タイトル公開。 https://t.co/E1CEHmthPH
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) July 8, 2020
20年7月15日に追加される、『ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online』の新タイトルが公開されました。
- 真・女神転生(SFC)
- スーパードンキーコング(SFC)
- ガンデック(FC)
です。

この機会にメガテンファンが増えるといいなぁ。
パッケージ見ただけで、ちょっとやりたくなるよねぇ。

今、読んでほしい過去の記事
PS5の新パッケージお披露目に使われたのは、『スパイダーマン マイルズ・モラレス』。
PS5のローンチタイトルとして期待が高まる作品ですが、前作は当ブログでもレビュー済みです。
気になる方は、どうぞ。
-
-
Marvel's Spider-Man(スパイダーマン) 感想・レビュー byみなと / ニューヨークを飛び回る爽快アクション
スパイダーマンになりきり、ニューヨークを飛びまわれるオープンワールドゲーム!とんでもない完成度でした。
この1週間のゲーマー夫婦
みなとものゲームプレイ状況
私たちのゲームプレイ状況は
ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」
の記事にて公開中です。
- Switch『あつまれ どうぶつの森』
- Switch『Xenoblade Definitive Edition』
- Switch『Layers of Fear:Legacy』
について、夫婦で語ります。
-
-
ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」vol.12
今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!ネタバレありの対談記事です。今回は『あつ森』『ゼノブレイドDE』『Layers of Fear』です。
当ブログ一番人気の記事
最後にこちらの発表です。
20年7月8日~14日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・
でした。