ゲーム情報

2023/5/29

『LOOP8』『世界樹の迷宮HD』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月25日~6月7日

23年10月1日~10月14日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『』『』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/28

『ゼルダ』しかしていない 【ゲゲ語り】vol.162

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のみ。

ゲーム情報

2023/5/24

『エルデン』新グッズ登場 / 『P5R』がオンラインくじに みなとも Game News Pick Up 23年5月17日~23日

23年5月17日~23日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!小島秀夫監督の半生が映画化。など。

ゲーム情報

2023/5/29

『After Us』『AWAY』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月18日~5月31日

23年5月18日~5月31日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『俺の有休恋物語』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/21

『アフターイメージ』クリア / 『ゼルダ』は寄り道しまくり 【ゲゲ語り】vol.161

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『アフターイメージ』『ゼルダ』です。

アフターイメージ

ゲームレビュー

2023/5/22

アフターイメージ 感想・レビュー byみなと / 美麗で難解な良作メトロイドヴァニア

Switch版『アフターイメージ』の感想・レビューです。探索メインで楽しみましょう。

Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺

ゲームレビュー

2023/5/18

Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺 感想・レビュー byみなと / 熱い新天地でボリューム満点の大冒険

『ホライゾン2』の有料DLC『焦熱の海辺』の感想・レビューです。舞台は火山地帯のロサンゼルス。本編の続きからです。

ゲーム情報

2023/5/16

『スプラ3』新シーズン情報公開 / サンダージョープラモ予約開始  みなとも Game News Pick Up 23年5月10日~16日

23年5月10日~16日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PSゲームカタログ5月更新分の公開。など。

ゲーム情報

「日本ゲーム大賞2020」受賞作品を発表 / 『龍が如く』ハリウッド実写化 みなとも Game News Pick Up 20年9月23日~29日

「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」や「アトラスニュース」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。

また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。

先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら
→ 『P5R』のボードカードゲームが登場 / 3DSシリーズが生産終了 みなとも Game News Pick Up 20年9月16日~22日

スポンサーリンク

最近の気になるゲーム情報

「日本ゲーム大賞2020」受賞作品を発表

「東京ゲームショウ2020」では、「日本ゲーム大賞2020」の受賞作品が発表されました。
各受賞作品は以下の通り。

年間作品部門」は、

大賞 あつまれ どうぶつの森
ゲームデザイナーズ大賞 Baba Is You
優秀賞 あつまれ どうぶつの森
十三機兵防衛圏
DEATH STRANDING
仁王2
ファイアーエムブレム 風花雪月
ペルソナ5 ザ・ロイヤル
ポケットモンスター ソード・シールド
モンスターハンターワールド:アイスボーン
龍が如く7 光と闇の行方
リングフィット アドベンチャー
特別賞 ドラゴンクエストウォーク
ベストセールス賞 ポケットモンスター ソード・シールド
グローバル賞 日本作品部門 ポケットモンスター ソード・シールド
グローバル賞 海外作品部門 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア

そして「経済産業大臣賞」は、『あつまれ どうぶつの森』でした。
『あつ森』が3冠達成です!

おめでとうございます!
「優秀賞」に『P5R』と『十三機兵』がありますね。
アトラス作品が2作も!
アトラス作品が入るのはうれしいね。

 

『真・三國無双8 Empires』が2021年にリリース

『真・三國無双シリーズ』最新作が発表されました。

『真・三國無双8 Empires』は2021年に発売予定。
対応機種は、PS5、PS4、Switch、XSX、PC。

オープンワールドではなく、攻城戦を主軸としたゲームシステムになるようです。

『Empires』ってプレイしたことないけど、本編とはけっこう違うのかな?
新キャラも増えそうですねぇ。
次はどんな新キャラだろうね。

 

『龍が如く』ハリウッド実写化

『龍が如く』のハリウッド実写化が明らかになりました。

「龍が如くスタジオ」の名越監督が、プロジェクト自体にもかなり関わり、「覚悟をもって」取り組んでいるようです。
口出しも徹底的におこなっているようす。

「口出してます」って明言するのも珍しい気が。
そういえば日本でも実写映画化してたよね・・・?
日本の実写映画はひどかった・・・。

 

『あつ森』9月30日に無料アップデート

『あつまれ どうぶつの森』、秋の無料アップデート内容が公開されました。

更新日は、9月30日。
主に「ハロウィーンイベント」に向けての要素が追加になるようです。

カボチャを育ててDIYの材料にできるようになったり、お店に「アメ」が置かれたりするようです。

また、アップデートしたユーザー全員に、家具として「リングコン」が届くそうですよ。

ふふふふ、リングコンか。
カボチャを使った家具や仮装もカワイイ。
楽しみだなぁ。さっそくプレイしちゃうよ。

 

Amazonがクラウドゲームサービス「Luna」を発表

Amazonがゲームサービスの「Luna」を発表しました。
これはクラウド上で動作するゲームサービスで、Googleの「STADIA」に近いサービスのようです。

ゲーム機本体が存在せず、PCやスマホなどの端末でゲームをプレイできるようになります。
ゲーム版のネットフリックス」と言えば、何となくイメージできるかと思います。

すでに『CONTROL』や『アサシンクリード・ヴァルハラ』などのタイトルがラインナップされています。
サービス自体は北米で先行してスタートするそうなので、日本で使えるようになるのはまだ先かと。

市販のBluetoothコントローラーでもプレイ可能のようですが、専用の「Lunaコントローラー」というものも発売されるようです。
Switchのプロコンによく似ていますが、「A」と「B」、「X」と「Y」の配置が逆で、こんがらがりそうです。
うーん。まぁ「慣れ」じゃない?

 

 

今、読んでほしい過去の記事

「東京ゲームショウ2020」。
9月26日の「セガ・アトラスTV」内で放送された『メガテン3』の特番を視聴しました。

番組内で飛び出した「裏ネタ」も合わせてまとめましたので、気になる人はどうぞ読んでください。

オススメ!
【TGS2020】裏ネタあり!アトラス特番「TGSだよ、目がテン!」情報まとめ【週刊アトラス】

「東京ゲームショウ2020」の中で放送された26日の「アトラス特番」を観ました!おもしろメンバーによる濃い話、聞けましたよ。

 

 

この1週間のゲーマー夫婦

この1週間を振り返る

この1週間は「東京ゲームショウ2020」で盛り上がりましたね。

初のオンライン開催ということで、公式番組がいろんなところで同時多発的に放送され、目移りした人も多いのでは?
うちは基本的には「セガ・アトラスTV」を流していましたが、工夫をこらした企画があって、おもしろかったです。

フリーアナウンサーの松澤千晶さんのことが、さらに好きになりましたよ。
うちらのアトラス愛よりも断然すごい!

 

みなとものゲームプレイ状況

私たちのゲームプレイ状況は

ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」
の記事にて公開中です。

  • Switch『あつまれ どうぶつの森』
  • Switch『The Sinking City』
  • PS4『ゴースト オブ ツシマ』
  • Switch『スーパーマリオ 3Dコレクション』

について、夫婦で語ります。

ゲゲ語り
『シンキングシティ』『サンシャイン』クリア ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」vol.23

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!ネタバレありの対談記事です。今回は『あつ森』『The Sinking City』『ゴーストオブツシマ』『スーパーマリオ 3Dコレクション』です。

 

 

当ブログ一番人気の記事

最後にこちらの発表です。
20年9月24日~29日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・

でした。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲーム情報
-