ゲームレビュー

2023/9/20

OU 感想・レビュー byみなと / だれかとなにかのあいだに紡がれる、唯一無二の世界

芸術的で哲学的なアドベンチャー『OU』の感想・レビューです。あなたはこの世界を、どう見ますか?

ウルトラマン

2023/9/18

ウルトラマンブレーザー感想【ウル語り】第1話~第10話

「ゲーマー夫婦の『ウルトラマンをまったりと語ろうよ』」。『ウルトラマンブレーザー』の感想を夫婦対談しました。1話ずつ随時更新していきます!

ゲームの旅路

2023/9/18

『トロンボーン チャンプ』開始 【ゲゲ語り】vol.178

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『Trombone Champ』『Sea of Stars』です。

Nintendo Direct 2023.9.14

ゲーム情報 特別企画

2023/9/15

マリオシリーズ盛りだくさん / シレン新作発表 みなとも対談【ニンテンドーダイレクト 2023.9.14】~私たちが感じたこと~

14日23時に放送された「ニンテンドーダイレクト 2023.9.14」を夫婦で視聴。気になったタイトルについて語ります!全タイトルも一覧にしました。

ゲーム情報

2023/9/12

『Eternights』『薔薇と椿』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年9月7日~9月20日

23年9月7日~9月20日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Lies of P』『スーパーボンバーマン R 2』『異空の塔編』などなど。

ゲームの旅路

2023/9/11

『スプラ3』1周年フェス! / 『OU』クリア 【ゲゲ語り】vol.177

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『物の形』『OU』『Sea of Stars』です。

零ゼロ ~月蝕の仮面つきはみのかめん~

ゲームレビュー

2023/9/7

零 ~月蝕の仮面~ 感想・レビュー byみなと / カメラで心霊と忌まわしき過去を捕らえる美少女ホラー

『零』初プレイ!恐怖と美女の親和性が高く、練られた設定も魅力。リマスター版『零 ~月蝕の仮面~』の感想・レビュー・評価です。

ゲームの旅路

2023/9/4

新作インディーを3本プレイ / 『スプラ3』は新シーズン 【ゲゲ語り】vol.176

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『Sea of Stars』『月蝕の仮面』『OU』など。

ゲーム情報

スクエニ新作アクションRPG『フォースポークン』発表 / PS5用『torne』21年年末商戦期に配信決定 みなとも Game News Pick Up 21年3月17日~23日

「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」や「アトラスニュース」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。

また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。

 

先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら

先週号
『あつ森』3月18日アップデート / AmazonでSwitch Online利用権とマイクロSDカードがセットでお得! みなとも Game News Pick Up 21年3月10日~16日

私たちがこの一週間で得た気になるゲーム情報、この一週間のゲームプレイ状況・購入したゲームなどを紹介します。アトラスニュースも!文化庁メディア芸術祭・エンターテインメント部門にて、『アンリアルライフ』が新人賞。など。

スポンサーリンク

最近の気になるゲーム情報

スクエニ新作アクションRPG『Forspoken(フォースポークン)』発表

スクウェア・エニックスの新作RPG『Forspoken(フォースポークン)』が発表されました。

機種はPS5とPC。
発売は2022年予定。

イギリスの女優、エラ・バリンスカが演じる主人公は現代人。
その彼女が魔法の土地「アーシア」で冒険をする物語とのこと。

あ、履いてるのスニーカーだ。
スピード感があってスタイリッシュ。
カッコイイねぇ。
ちょっと『ウィッチャー』に似てるかなって思った。

 

PS5用『torne』21年年末商戦期に配信決定

PSのテレビ視聴用アプリケーション『トルネ』。
そのPS5版の配信が、2021年の年末商戦期に決定しました。

バッファロー社が製作を継続した『ナスネ』にも対応します。

現状、PS5ではテレビ視聴はできないので、PS5版『トルネ』の登場はありがたいところ。

うちはPS3の『トルネ』が現役なので、これはうれしいです。
外付けの容量もギリギリになってるし、これはうれしいね。
でも『ナスネ』が値段張るね。
今からでも、また小銭貯金する?

 

PS向けのインディー作品が7作発表

PS4やPS5、PSVRで今後登場する インディーズ のゲーム作品が7本紹介されました。

一覧はこちら(PSブログへのリンク付き)

タイトル 概略
Operation:Tango 協力非対称パズル
Chicory: A Colorful Tale 色づくパズルアドベンチャー
Nour: Play With Your Food 料理を作って曲を奏でるフードアートゲーム
Where the Heart Leads 膨大な選択肢のインタラクティブアドベンチャー
Puzzling Places VRを使った立体パズル
Heavenly Bodies 宇宙空間で物理パズル
Disco Elysium - The Final Cut 油絵タッチの探偵RPG
この中だと『Where the Heart Leads』と『Disco Elysium - The Final Cut』が気になりました。
作り込みが凄そう。
インディー作品といえばNintendo Switchのイメージが私はあるんだけれど、PS系でも強化していくのかな。
インディー作品はバカにできないからねぇ。

 

「Play at Home」で10作が無料提供決定

家にいる時間が多くなっている昨今、PSでは「Play at Home」という企画が展開されています。
期間限定で、特定のゲームが無料ダウンロードできるようになります。

今回追加される作品は、10本。

3月26日(金)~4月23日(金)正午

  • ABZÛ
  • Enter the Gungeon(エンター・ザ・ガンジョン
  • Rez Infinite
  • Subnautica(サブノーティカ)
  • The Witness
  • ASTRO BOT: RESCUE MISSION
  • Moss
  • THUMPER リズム・バイオレンスゲーム
  • Paper Beast

4月20日(火)〜5月15日(土)正午

  • Horizon Zero Dawn Complete Edition
かなり太っ腹な大サービス!
PSプラス非加入者でも落とせるそうです。
『ホライゾン』はめちゃめちゃオススメ!
PS5での続編も予定されているので、ぜひ今のうちにやってほしいです。

 

 

今、読んでほしい過去の記事

4月20日から無料提供となる『Horizon Zero Dawn』。
当ブログではレビュー記事のほか、登場する「機械獣」にスポットを当てた記事も作成しました。

プレイ済みの方もそうでない方も、堪能していただけたら幸いです。
ただし、機械獣の記事には本編に登場する全ての機械獣を記載していますので、ネタバレを避けたい方はご注意ください。

感想レビュー
ホライゾン ゼロ ドーン 感想・レビュー byとも / 戦略を練って機械獣を倒すのが楽しい!

『Horizon Zero Dawn』を難易度ノーマルでクリアしました。プレイして本当によかったタイトルです。しかし、不満点もちらほら。

オススメ!
アーロイ機械獣記 / カッコイイ機械獣たちを画像付きでご紹介【ホライゾン ゼロ ドーン】

PS4のオープンワールドゲーム『ホライゾン』で出会った機械獣たちを紹介します。恐ろしくもカッコいい姿をご堪能ください。

 

 

この1週間のゲーマー夫婦

この1週間を振り返る

▼購入したゲーム

  • Switch『ディスジャンクション』
  • Switch『初音ミク ロジックペイントS』
  • Switch『初音ミク Project DIVA MEGA39's』

今週購入したゲームはこちら。
偶然ではありますが、初音ミクのゲームを2作購入。

やっぱりミクちゃん、好きだなぁ。

 

▼ウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」開始

円谷プロダクションのサブスクリプション「TSUBURAYA IMAGINATION」が開始されました。

スタンダードプランでもウルトラマン作品をこれでもかと堪能できる、素晴らしいサービスです。

内容をわかりやすくまとめた記事を公開しましたので、どうぞ。
この機会にウルトラマンにどっぷりハマってみませんか。
内容まとめ
ウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」解説まとめ

定額でウルトラマン作品が見放題のサービス「TSUBURAYA IMAGINATION」が開始!早速利用してみたので、お伝えできる範囲で紹介します。

 

▼メガテンライブを鑑賞

『真・女神転生Ⅲ』を中心に『メガテン』の楽曲を演奏したオンラインライブを鑑賞しました。

視聴した感想を記事にしましたので、興味のある方はどうぞ。
2021年3月27日までアーカイブ配信もされていますので、まだ購入間に合いますよ!
ライブ感想
【視聴感想】「真・女神転生」オンラインライブ2021~オンガクのコトワリ~【週刊アトラス】

『「真・女神転生」オンラインライブ2021~オンガクのコトワリ~』を鑑賞しました!ライブを観て私たちが思ったことを、対談形式でご紹介。パトるほどカッコイイ!セットリストもあります。

 

 

みなとものゲームプレイ状況

私たちのゲームプレイ状況は

ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」
の記事にて公開中です。

  • PS4『龍が如く0 誓いの場所』
  • Switch『Urban Flow: 交通パニック』
  • Switch『The Wonderful 101: Remastered』
  • Switch『初音ミク ロジックペイントS』

について、夫婦で語ります。

ゲゲ語り
『龍が如く0』佳境! / 『ミクロジS』は至らない点が・・・ ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」vol.48

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!ネタバレありの対談記事です。今回は『龍が如く0』『交通パニック』『ワンダフル101』『ミクロジS』です。

 

 

当ブログ一番人気の記事

最後にこちらの発表です。
21年3月17日~23日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・

でした。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲーム情報
-