ゲーム情報

2023/6/6

『P4』コラボ日本酒が登場 / Joy-Con新色はパステルカラー みなとも Game News Pick Up 23年5月31日~6月6日

23年5月31日~6月6日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!今後のゲームイベント配信スケジュールをチェックしよう。など。

ゲームの旅路

2023/6/5

『世界樹』はタッチ操作良い感じ / 『スプラ3』新シーズン 【ゲゲ語り】vol.163

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『世界樹HD』『ティアキン』です。

解説・操作方法・攻略 週刊アトラス

2023/6/4

世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER / Switchで何が変わったのか【週刊アトラス】

HDリマスター版での新要素は?タッチ操作はどんな感じ?などなど『世界樹の迷宮123HD』について紹介します。

ゲーム情報

2023/6/1

【毎月更新】2023年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2023年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲーム情報

2023/5/31

『世界樹』生放送で豪華プレゼントが公開 / PS新作ぞくぞく みなとも Game News Pick Up 23年5月24日~30日

23年5月24日~30日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PSストアで大型セール、6月2日から。など。

ゲーム情報

2023/5/30

『LOOP8』『世界樹の迷宮HD』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月25日~6月7日

23年5月25日~6月7日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Protdroid DeLTA』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/28

『ゼルダ』しかしていない 【ゲゲ語り】vol.162

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のみ。

ゲーム情報

2023/5/24

『エルデン』新グッズ登場 / 『P5R』がオンラインくじに みなとも Game News Pick Up 23年5月17日~23日

23年5月17日~23日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!小島秀夫監督の半生が映画化。など。

ゲーム情報

『メガテン5』発売日決定! / E3情報ぞくぞく みなとも Game News Pick Up 21年6月9日~15日

2021年6月16日

「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」や「アトラスニュース」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。

また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。

 

先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら

先週号
『サクナヒメ』ミリオン達成! / E3せまる みなとも Game News Pick Up 21年6月2日~8日

私たちがこの一週間で得た気になるゲーム情報、この一週間のゲームプレイ状況・購入したゲームなどを紹介します。E3はタイムスケジュールが公開されました。ニンテンドーダイレクトも。

スポンサーリンク

最近の気になるゲーム情報

ニンテンドーダイレクト放送

21年6月16日午前1時に「Nintendo Direct | E3 2021」が放送されました。
約40分の放送でした。

  • 『大乱闘スマッシュブラザーズ』新ファイター「カズヤ」
  • 『零 ~濡鴉ノ巫女~』Switch移植
  • 『真・女神転生Ⅴ』21年11月11日発売決定
  • 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編

などなど、新情報がたくさん登場しました。

特に気になった情報は、後日、夫婦対談の記事にして公開します!
『真・女神転生Ⅴ』は別記事になると思います。
お楽しみにー!

 

 

E3情報もりだくさん

E3と、この時期に合わせた新発表が目白押しだった今週。
ニンテンドーダイレクト以外で、特に気になった情報をピックアップします。

▼フロムソフト新作『エルデンリング』発売日決定

『ダークソウル』に近い新作アクションRPGですね。
スケールが大きくて、かなり期待しています!
2022年1月21日発売予定。

ほほー。
これは期待できそうだねぇ。
騎乗があるってことは、けっこう広いのかな。

 

▼PS5版『デス・ストランディング ディレクターズカット』発表

なんと『デススト』がPS5で登場!
新要素を加えたバージョンみたいですね。
発売日は未定ですが、これは買わねば!
2周目をやろうかと思ってたけど、こっちを待ちます!

 

▼『アバター』新作ゲーム発表

映画『アバター』がUBIソフトがゲーム化!
映画『アバター2』が2022年公開だそうで、今作もそれに合わせて発売する見込み。
どんな作品になるのでしょうか?

へー。大ヒット映画がゲーム化かぁ。

ん?・・・(調べ中)『アバター』って2009年公開だったんだね。
22年公開ってことは13年もあとにゲーム化したり、続編が出たりするんだね。

そんなに期間あけて、再び盛り上げていくのもなかなかないよね。

 

『金子一馬画集X(10)』が発売決定!これが最終巻に

ついに『金子一馬画集』の最終巻の第10弾が発売されます。

第1弾の発売が2004年12月でしたので、約17年での完結となります。

内容は今のところ『真・女神転生』シリーズ、『デビルサマナー』シリーズしか発表されていません。

ついに完結か。長かった。
つうか、よく情報見つけたね。
ネットサーフィンしていたら偶然見つけたよ。
見つけてよかったよ。

 

 

『メガテン』の新グッズ登場

GraffArt Shop 池袋本店にて、『真・女神転生』の新作グッズが登場します。

  • スマキャラスタンド
  • キャラクリアケース
  • レザーフセンブック

など7種類の商品がラインナップされており、購入額合計が2,200円(税込)以上になるとポストカードがおまけでもらえます。

店舗発売は7月10日から。
通販では6月11日から取り扱っています。

全体的にキャラがプリントされているだけの商品ではありますが、お求めしやすい価格ですね。
付箋ブック、いいんじゃない?
スクエア缶バッジがいいなぁ。
まぁ、あんなに大量には要らないんだけど。

 

 

今、読んでほしい過去の記事

PS5版が発表された『デス・ストランディング』。
私たち夫婦ふたりともハマった名作です。

みなとレビュー
DEATH STRANDING
DEATH STRANDING(デススト) 感想・レビュー byみなと / プレイするほど虜になる、配達の魅力が詰まった快作

未プレイの人に楽しさが伝わりづらい『デススト』。「配達」がメインのオープンワールドアクションをクリアし、どう感じたか。クリアレビューいきます!

ともレビュー
DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT
DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT 感想・レビュー byとも / ただの配達が使命感に燃えた!新クエストでボリュームアップ!

「ほんとうに楽しいの?」と、疑いの眼を向けていた『デストトランディング』。実際にやってみると驚きが!無印版をクリア済みでも楽しめるディレクターズカット版についてお伝えします。

 

 

この1週間のゲーマー夫婦

この1週間を振り返る

▼Switch『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』購入

任天堂の開発室から生まれたプログラミングソフト『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』を購入しました。

ファーストレビューを公開していますので、購入を迷っている人は読んでみてください。

第一印象
ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング
はじめてゲームプログラミング 感想・ファーストレビュー byみなと / 超親切丁寧なナビつきゲームプログラミングソフト

とにかく「完成させること」に特化したゲーム作成ソフトが登場。これで挫折しない!?めっちゃおもてなしされる『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』の第一印象をお伝えします。

 

▼Switch『ペットショップスナック』購入

別の パブリッシャー から発売された『タイクーンシリーズ』。
『ペットショップスナック』を購入しました。

近日中にレビュー記事を公開予定です。

 

▼Switch『A Short Hike』購入

コンパクトでハートフルなオープンワールド『ショートハイク』を購入・クリアしました。

レビュー記事はこちらです。

ともレビュー
ショートハイク(A Short Hike)
ショートハイク(A Short Hike) 感想・レビュー byとも / 濃縮された王道のオープンワールドゲーム

トリの少女となり、ほのぼの登山を楽しもう。インディーオープンワールドアドベンチャー『A Short Hike』をレビューします。

 

▼Switch『ピクトクエスト』購入

ファンタジーとバトル要素をプラスしたイラストロジック『ピクトクエスト』を購入・クリアしました。

レビュー記事はこちらです。

ともレビュー
ピクトクエスト(PictoQuest)
ピクトクエスト(PictoQuest) 感想・レビュー byとも / 完成度は高いもののシステムが残念!

ピクロス×RPGの『ピクトクエスト』をレビュー。パズルの完成度、良曲など高評価の一方、システムが残念でした。

 

 

みなとものゲームプレイ状況

私たちのゲームプレイ状況は

ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」
の記事にて公開中です。

  • Switch『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』
  • Switch『ショートハイク(A Short Hike)』
  • Switch『ピクトクエスト(PictoQuest)』
  • Switch『ペットショップスナック(Pet Shop Snacks)』
  • PS5『Subnautica(サブノーティカ)』
  • VITA『ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~』

について、夫婦で語ります。

ゲゲ語り
『A Short Hike』を堪能 / 『サブノーティカ』トロコン ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」vol.60

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『はじめてゲームプログラミング』『A Short Hike』『Pet Shop Snacks』など。

 

 

当ブログ一番人気の記事

最後にこちらの発表です。
21年6月9日~15日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・

でした。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲーム情報
-