「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」や「アトラスニュース」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。
また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。
先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら
-
-
9月はインディーズが熱い! みなとも Game News Pick Up 21年8月25日~31日
私たちがこの一週間で得た気になるゲーム情報、この一週間のゲームプレイ状況・購入したゲームなどを紹介します。アトラスニュースも!『モンキーボール』のリメイクに『P5』のモルガナ参戦!など。
スポンサーリンク
目次
最近の気になるゲーム情報
いっせいトライアルに『デモンエクスマキナ』
[トピックス]『DAEMON X MACHINA』が期間限定で遊び放題。Nintendo Switch Online加入者限定イベント「いっせいトライアル」開催。https://t.co/IzPkFBWkNA
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) September 6, 2021
Nintendo Switch Online加入者は無料で1週間遊び放題のサービス「いっせいトライアル」。
次回は『デモンエクスマキナ』が登場します。
いっせいトライアル期間は9月13日(月)12:00 ~ 9月19日(日)17:59までです。

これはやらねば。

「PS Showcase 2021」が9月10日朝5時放送
日本時間9月10日(金)午前5時より「PlayStation®Showcase 2021」放送決定!
今後発売予定のPS5™タイトルの最新情報を約40分にわたってお届けします!#PS5
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) September 2, 2021
今後発売のPS5タイトルの最新情報が21年9月10日午前5時より放送されます。
「PlayStation®Showcase 2021」と題された今回の放送は、約40分あるとのこと。
どのようなタイトルが発表されるか、楽しみですね。

とにかく、10日は早起きしないと。

インディー作品が多数発表
ビットサミットが本日(9月2日)いよいよ開幕!最新インディーゲームを探して、遊んで、話して……
2日間にわたるインディーゲームの祭典に注目!
【 #BitSummit THE 8th BIT】
https://t.co/2BxkT8p1cD pic.twitter.com/LlgYezljlM— ファミ通.com (@famitsu) September 2, 2021
📺 asobu INDIE SHOWCASE 2021のアーカイブはYoutubeに配信中: https://t.co/7F5lYe1sgA
📔 紹介されたゲームの情報: https://t.co/cxrxmzXuYs
🎮 SteamでWishlist/体験版: https://t.co/hCtDoCamD7
🕹️https://t.co/2L6DdMtIw5にも: https://t.co/neo0odSThz#asobuindieshowcase #インディーゲーム pic.twitter.com/4omd2I8fsG— asobu (@asobudev) September 7, 2021
先週のPick Upでもお伝えしたように、9月の頭に インディーズ の祭典「ビットサミット」がありました。
それに先がけて、インディー作品の発表の場「asobu INDIE SHOWCASE 2021」も放送されました。
- オノマトペや
- 地下楼 (ちかろう)
- 双腕のソルダート
- いのちのつかいかた
などの気になるインディー作品が発表になりました。


『メガテン3』×「SIGG」のコラボアイテムが登場
【予約開始】『真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER』×「SIGG」のコラボレーションアイテム「SIGGコラボ トラベラーボトル」の予約受付を開始しました!この機会にぜひご予約ください!https://t.co/pobjpL2TBm #メガテン #真3HD pic.twitter.com/hipLrLNjaZ
— ARMA BIANCA(アルマビアンカ) (@armabianca_shop) September 3, 2021
高品質なアルミ製品ブランド「SIGG」と『真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER』がコラボしました。
「アルマビアンカ」というコラボグッズショッピングサイトで予約受付開始です。
価格は5,478円(税込)。
発売は2022年1月です。

でも長持ちしそう。
同じサイトで売ってるハントマン(十徳ナイフ・アーミーナイフ)の方が欲しい。

今、読んでほしい過去の記事
21年11月11日に発売予定の『真・女神転生Ⅴ』、
現時点で発表されている声優さんをまとめてみました。
いくつか代表作も合わせて紹介しますので、「この人が、この役を!」という発見も味わえますよ。
-
-
『真・女神転生Ⅴ』声優のお仕事まとめ【週刊アトラス】
あの声優さん、他に何の役をやっているんだろう?『メガテン5』に出演される声優さんの、主な出演作をまとめました。
この1週間のゲーマー夫婦
この1週間を振り返る
▼『発掘!恐竜パズルDX』に応募して、見事当選する
8月に行われた『発掘!恐竜パズルDX』のキャンペーン。
見事「??????を発掘せよ」チャレンジに当選しました。
ハッピーミール様!
この度はありがとうございました。
子どもたちと楽しみたいと思います。(とも)#発掘恐竜パズル#恐竜パズル https://t.co/BdgWScQVaT pic.twitter.com/vqmBKo9kpu— ゲーマー夫婦 みなとも (@gamelovebirds) September 6, 2021

ありがとうございました!
▼Switch『Cosmic Express』購入
一筆書きの要領で線路を描く『Cosmic Express』を購入しました。
購入後、日本語に対応していないことが発覚。

これは気づかない・・・。
というわけで、急遽、翻訳記事を書きました。
-
-
Cosmic Express ゲーム内容・日本語翻訳・解説
『Cosmic Express(コズミック エクスプレス)』は日本語に対応していません。そこでゲーム内容を解説するとともに、日本語に翻訳してみました。
▼PS4『フィスト 紅蓮城の闇』購入
ディーゼルパンクな メトロイドヴァニア『フィスト 紅蓮城の闇』を購入しました。
渋いウサギが主人公で、機械仕掛けの東洋の街を探索。
すでに雰囲気抜群で、非常に楽しんでいます。
みなとものゲームプレイ状況
私たちのゲームプレイ状況は
ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」
の記事にて公開中です。
- Switch『SHAPE SUITABLE:らくがきパズル』
- Switch『Townscaper(タウンスケーパー)』
- Switch『幻影異聞録 #FE Encore』
- Switch『Zumba de 脂肪燃焼!』
- PS4『Observation』
- Switch『ウイングスパン』
- steam『???』
について、夫婦で語ります。
-
-
『らくがきパズル』、『Observation』クリア ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」vol.72
今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『#FE』『Townscaper』『ウイングスパン』など。
当ブログ一番人気の記事
最後にこちらの発表です。
21年00月00日~00日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・
でした。