「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」や「アトラスニュース」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。
また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。
先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら
-
-
『ペルソナ』25周年! / Switch有機ELモデルは24日予約開始 みなとも Game News Pick Up 21年9月15日~21日
私たちがこの一週間で得た気になるゲーム情報、この一週間のゲームプレイ状況・購入したゲームなどを紹介します。アトラスニュースも!『ゼルダスカイウォードソード』のサントラが5枚組CDに。など。
スポンサーリンク
目次
最近の気になるゲーム情報
UFJのニンテンドーワールドにドンキーコングエリア 2024年にオープン予定
[トピックス]「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」内『スーパー・ニンテンドー・ワールド™』のエリア拡張が決定。「ドンキーコング」をテーマとしたエリアが2024年にオープン予定。https://t.co/OQmHIJelI7
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) September 28, 2021
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内に繰り広げられる「スーパー・ニンテンドー・ワールド」。
そのエリア拡張が決定しました。
『ドンキーコング』をテーマにした新エリアで、2024年にオープン予定とのことです。
コースター型のライドアトラクションも登場するそうです。
ドンキーファンは見逃せませんね。


サクナヒメのアートワーク集が発売
『#天穂のサクナヒメ』メイキング&アートワーク集が10月21日発売。
美しい和の世界観を生んだ貴重なマテリアルを制作陣の解説とともに収録したファン必見の一冊
https://t.co/h0jOKtW6XL pic.twitter.com/EpszUicJhC
— ファミ通.com (@famitsu) September 29, 2021
大人気の稲作アクション『天穂のサクナヒメ』。
メイキング&アートワーク集が21年10月21日に発売決定です。
価格は2,750円(税込)です。
キャラクターの初期案や、制作陣による解説など見応えありそうな内容です。
描き下ろしのカバーイラストも必見です。

なかなかお買い得。

ニンテンドーダイレクトが放送
明日、朝7時より「Nintendo Direct 2021.9.24」を放送します。
この冬発売を予定しているタイトルを中心に、Nintendo Switchソフトの情報をお届けします。
放送時間は約40分です。#NintendoDirectJPhttps://t.co/K6Kn6XsXIL— 任天堂株式会社 (@Nintendo) September 23, 2021
9月24日にニンテンドーダイレクトが放送されました。
- 『星のカービィ』最新作は3D
- Switch Onlineにニンテンドウ64とメガドライブが遊べるプランが追加
- 『ベヨネッタ3』の続報
などなど、盛りだくさんの内容でした。
紹介したタイトルの中で特に気になった作品について、夫婦で語りました。
-
-
カービィ新作!ベヨネッタ3続報! みなとも対談【Nintendo Direct 2021.9.24】感想 ~私たちが感じたこと~
ニンテンドーダイレクトを観て、夫婦で気になった作品について語ります!『あつ森』は喫茶店復活!Switch Onlineにロクヨンとメガドライブ!
『メガテン5』新情報
【真・女神転生V新情報公開!】
本作の最新情報をお知らせするNEWS真V vol.3を公開!今回は物語に関わる悪魔たちや、<ダアト>の歩き方をご紹介します。
『#真・女神転生V』は
Nintendo Switchにて2021年11月11日発売。
ただいま予約受付中!詳細はこちらhttps://t.co/PurHT9iilR#真V #メガテン
— 『真・女神転生』シリーズ公式 (@megaten_atlus) September 27, 2021
9月27日に放送された「NEWS 真・女神転生Ⅴ」にて、新情報が多数紹介されました。
- 物語に絡む各国の悪魔
- フィールドの探索要素
といった内容で、発売がより楽しみになりました。
視聴感想はこちら
-
-
「NEWS 真・女神転生V」視聴感想まとめ!【週刊アトラス】
ニュース番組テイストの情報発信番組「NEWS 真・女神転生Ⅴ」。全4回の放送に対する、私たち夫婦の感想対談をまとめました。
今、読んでほしい過去の記事
稲作×アクション
という異色の組み合わせで話題になり、そのゲーム自体の完成度の高さから大人気となった『天穂のサクナヒメ』。
当ブログでもレビュー記事を公開していますので、ご紹介します。
-
-
天穂のサクナヒメ 感想・レビュー byとも / バトルも優秀!ビックリするほどガチな稲作アクション誕生
稲作アクションRPG『天穂のサクナヒメ』。アクションパートと稲作パートの異色の融合。しかしとてもバランスが良い!米は力だー!
この1週間のゲーマー夫婦
この1週間を振り返る
▼Switch『Dicey Dungeons』購入
サイコロを使って攻略するローグライクRPG『Dicey Dungeons』を購入しました。
▼PS5『DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT』購入
PS5にリマスターされ、新要素もプラスされた『デスストランディング』を購入しました。
みなとものゲームプレイ状況
私たちのゲームプレイ状況は
ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」
の記事にて公開中です。
- Switch『Zumba de 脂肪燃焼!』
- Switch『ウイングスパン』
- steam『OPUS 星歌の響き』
- Switch『イーストワード』
- PS5『DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT』
- Switch『Voice of Cards ドラゴンの島』体験版
について、夫婦で語ります。
-
-
『ドラゴンの島』体験版をプレイ / 『デススト DC』開始 ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」vol.75
今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『OPUS 星歌の響き』『ウイングスパン』『イーストワード』など。
当ブログ一番人気の記事
最後にこちらの発表です。
21年9月22日~29日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・
でした。