解説・操作方法・攻略 週刊アトラス

2023/6/4

世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER / Switchで何が変わったのか【週刊アトラス】

HDリマスター版での新要素は?タッチ操作はどんな感じ?などなど『世界樹の迷宮123HD』について紹介します。

ゲーム情報

2023/6/1

【毎月更新】2023年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2023年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲーム情報

2023/5/31

『世界樹』生放送で豪華プレゼントが公開 / PS新作ぞくぞく みなとも Game News Pick Up 23年5月24日~30日

23年5月24日~30日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PSストアで大型セール、6月2日から。など。

ゲーム情報

2023/5/30

『LOOP8』『世界樹の迷宮HD』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月25日~6月7日

23年5月25日~6月7日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Protdroid DeLTA』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/28

『ゼルダ』しかしていない 【ゲゲ語り】vol.162

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のみ。

ゲーム情報

2023/5/24

『エルデン』新グッズ登場 / 『P5R』がオンラインくじに みなとも Game News Pick Up 23年5月17日~23日

23年5月17日~23日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!小島秀夫監督の半生が映画化。など。

ゲーム情報

2023/5/29

『After Us』『AWAY』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月18日~5月31日

23年5月18日~5月31日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『俺の有休恋物語』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/21

『アフターイメージ』クリア / 『ゼルダ』は寄り道しまくり 【ゲゲ語り】vol.161

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『アフターイメージ』『ゼルダ』です。

ゲーム情報

『ペルソナ』がボードゲーム化! / 『デススト』がNHKで特集 みなとも Game News Pick Up 21年10月6日~12日

2021年10月13日

「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」や「アトラスニュース」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。

また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。

 

先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら

先週号
『スマブラSP』最後の参戦ファイター発表! / 日本ゲーム大賞2021が決定 みなとも Game News Pick Up 21年9月30日~10月5日

私たちがこの一週間で得た気になるゲーム情報、この一週間のゲームプレイ状況・購入したゲームなどを紹介します。アトラスニュースも!最後の参戦キャラ・ソラは10月19日配信。『メガテン5』の関連グッズが予約開始。など。

スポンサーリンク

最近の気になるゲーム情報

『ペルソナ』のボードゲームが登場

『ペルソナ』シリーズ25周年を記念したボードゲーム『ペルソナVS(バーサス)』が、12月下旬に発売します。

『P3』『P4』『P5』の3作をモチーフにした、カードを使って戦う対戦カードゲーム形式とのこと。
仲間キャラや専用ペルソナはもちろん、ジャックフロストやアリスといった定番ペルソナもカード化しています。

価格は2,970円(税込)。
バンソウストアで10月19日までに予約購入すると、10%OFFの2,673円(税込)になります。

スキルがちゃんとペルソナ仕様になっているのがうれしいところ。
バンソウストアでしか売られないのかな?
これやりたいねぇ。
カードもこだわってる!!

 

 

10月15日にテレビで『デススト』特集

10月15日の午後10時45分から、NHK番組「ゲームゲノム」が放送されます。
ゲームを題材にした教養番組で、MCは本田翼さん。

ゲストは星野源さんと、小島監督。
テーマは『デスストランディング』です。

これは気になる番組が放送されるね。
本田翼さんはガチゲーマーとしても有名だし。
星野源さんと小島監督って、元々交流あるらしいね。
『デススト』のゲーム中、星野源さんの『POP VIRUS』もかかるし、ゲストとしてはうってつけだね。

 

 

『PUIPUI モルカー』がゲーム化!

テレビアニメ『PUIPUI モルカー』が、Nintendo Switchでゲーム化!
PUI PUI モルカー Let’s!モルカーパーティー!』は、21年12月16日発売予定です。

ミニゲームを遊んで、街を大きくしたり、モルカーたちと触れ合ったりするゲームとのこと。
最大4人で遊べるパーティーゲームです。

おぉ、クリスマスシーズンにスゴイの持ってきたなぁ。
モルカーっていろんなグッズを販売しだして、勢いすごいけど、まさかゲーム化するとはな。

 

 

あつ森ダイレクト、10月15日放送

先日のニンテンドーダイレクトにて、『あつまれ どうぶつの森』のダイレクトが放送予定になっていましたが、その日程が明らかになりました。

21年10月15日23時より放送されます。
約20分間の放送で、11月のアップデート内容について紹介するとのこと。

わざわざダイレクトを設けるってことは、けっこう大掛かりなアップデートってことかな?
配信日時も言ってくれると思うな。
早くカフェでのんびりしたーい!

 

 

今、読んでほしい過去の記事

『ペルソナ』のカードゲームといえば・・・。
「トリックギア」というカードゲームの『P5R』版を持っています。

トランプと専用カードを使うカードゲームで、プレイしていると楽しいですが色々と不満も・・・。

レビュー
トリックギア ーペルソナ5 ザ・ロイヤルー
カードゲーム『トリックギア ーペルソナ5 ザ・ロイヤルー』感想・レビュー 夫婦対談【週刊アトラス】

トランプと一緒に遊ぶカードゲーム『トリックギア ーペルソナ5 ザ・ロイヤルー』。夫婦で対戦しました。その感想を対談形式でお届け。楽しいところもあるけど、改善してほしいところも!

 

 

この1週間のゲーマー夫婦

この1週間を振り返る

▼Switch『たべごろ!スーパーモンキーボール 1&2リメイク』開始

『P5』のモルガナが DLC で販売予定の、『たべごろ!スーパーモンキーボール 1&2リメイク』のプレイを開始しました。
『モンキーボール』は初プレイですが、意外な難しさに驚いています。

 

みなとものゲームプレイ状況

私たちのゲームプレイ状況は

ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」
の記事にて公開中です。

  • PS5『DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT』
  • Switch『Dicey Dungeons』

について、夫婦で語ります。

ゲゲ語り
『デススト』新要素に驚く / 『ダイシーダンジョン』で苦戦 ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」vol.77

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT』『Dicey Dungeons』です。

 

 

当ブログ一番人気の記事

最後にこちらの発表です。
21年10月6日~12日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・

でした。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲーム情報
-