ゲームレビュー

2023/9/20

OU 感想・レビュー byみなと / だれかとなにかのあいだに紡がれる、唯一無二の世界

芸術的で哲学的なアドベンチャー『OU』の感想・レビューです。あなたはこの世界を、どう見ますか?

ウルトラマン

2023/9/18

ウルトラマンブレーザー感想【ウル語り】第1話~第10話

「ゲーマー夫婦の『ウルトラマンをまったりと語ろうよ』」。『ウルトラマンブレーザー』の感想を夫婦対談しました。1話ずつ随時更新していきます!

ゲームの旅路

2023/9/18

『トロンボーン チャンプ』開始 【ゲゲ語り】vol.178

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『Trombone Champ』『Sea of Stars』です。

Nintendo Direct 2023.9.14

ゲーム情報 特別企画

2023/9/15

マリオシリーズ盛りだくさん / シレン新作発表 みなとも対談【ニンテンドーダイレクト 2023.9.14】~私たちが感じたこと~

14日23時に放送された「ニンテンドーダイレクト 2023.9.14」を夫婦で視聴。気になったタイトルについて語ります!全タイトルも一覧にしました。

ゲーム情報

2023/9/12

『Eternights』『薔薇と椿』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年9月7日~9月20日

23年9月7日~9月20日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Lies of P』『スーパーボンバーマン R 2』『異空の塔編』などなど。

ゲームの旅路

2023/9/11

『スプラ3』1周年フェス! / 『OU』クリア 【ゲゲ語り】vol.177

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『物の形』『OU』『Sea of Stars』です。

零ゼロ ~月蝕の仮面つきはみのかめん~

ゲームレビュー

2023/9/7

零 ~月蝕の仮面~ 感想・レビュー byみなと / カメラで心霊と忌まわしき過去を捕らえる美少女ホラー

『零』初プレイ!恐怖と美女の親和性が高く、練られた設定も魅力。リマスター版『零 ~月蝕の仮面~』の感想・レビュー・評価です。

ゲームの旅路

2023/9/4

新作インディーを3本プレイ / 『スプラ3』は新シーズン 【ゲゲ語り】vol.176

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『Sea of Stars』『月蝕の仮面』『OU』など。

ゲーム情報

いざ、クッパ狩り! / 『Hades』がヒューゴー賞 みなとも Game News Pick Up 21年12月15日~21日

「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」や「アトラスニュース」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。

また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。

 

先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら

先週号
『P4U2』リマスターが発売決定 / 『P5R』『P5S』のサントラが発売決定 みなとも Game News Pick Up 21年12月8日~14日

21年12月8日~14日の間のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!『ヒノカミ血風譚』の最後の追加キャラ発表!「インディーワールド」が16日に放送。など。

スポンサーリンク

最近の気になるゲーム情報

クッパ狩り開催!22年1月3日まで

クッパ狩り、つまりプリペイドカード9,000円のクッパをキャンペーン時に購入すること。
同時にプレイステーションもキャンペーンになるのですが、まとめて「クッパ狩り」でしょうか。

そういえば、誰も「ソニー狩り」とは言わない・・・。

 

21年12月20日~22年1月3日までの期間限定で、それぞれポイントプレゼントキャンペーンがすでに行われています。

ニンテンドー プレイステーション
ローソン 9,000円のクッパのプリペイドカードを購入・登録で1,000円分のポイントプレゼント 10,000円券もしくは15,000円券のプリペイドカードを購入・登録で10%分のポイントプレゼント
セブンイレブン 15,000円券のプリペイドカードを購入・登録で1,500円分のポイントプレゼント

ローソンのプレイステーションプリペイドカードは応募者数によってさらにポイントが増えるキャンペーンも行っています。

詳しくはこちら ↓ 。

 

 

セブンイレブンのニンテンドーのキャンペーンへのリンク
→ https://vdpro.jp/sej.nintendo29/

セブンイレブンのプレイステーションのキャンペーンへのリンク
→ https://vdpro.jp/sej.mc15/

ローソンのニンテンドーのキャンペーンへのリンク
→ https://vdpro.jp/lws.nintendo18/

ローソンのプレイステーションのキャンペーンへのリンク
→ https://vdpro.jp/lawson.pss25/

ものによっては1人3枚までの応募です。
まぁアドレス変えれば・・・とフォロワーさんが教えてくれました。
裏ワザですね。

 

 

『Hades』がヒューゴー賞を受賞する快挙!

「ヒューゴー賞」とは、世界SF協会により創設された賞で、対象となるのはSFやファンタジー作品。
主に小説や映画などが受賞する賞ですが、今年は特別に「ビデオゲーム部門」が設置され、そのゲーム部門で『Hades』が受賞しました。

ヒューゴー賞は50年以上の歴史を持つ章で、ゲーム部門は今回初めて設けられたそうです。

まさに快挙!
ちなみにこれまでのヒューゴー賞では、映画の『インセプション』や『2001年宇宙の旅』とかも受賞しているんだよ。
へー、すごい!
インディー作品がこんなに注目されるのはうれしい!

 

 

今、読んでほしい過去の記事

12月16日にSwitch向けのインディー作品を紹介する番組「Indie World」が放送されました。

当ブログでは、気になる作品について夫婦で語りました。

オススメ!
みなとも対談【Indie World 2021.12.16】感想 ~即日配信が盛りだくさん!~

インディーズゲームを紹介する『Indie World(インディーワールド)2021.12.16』。放送を観た私たちが気になったタイトルについて、対談形式でお伝えします。

 

 

この1週間のゲーマー夫婦

この1週間を振り返る

▼Switch『PUIPUIモルカー Let’s!モルカーパーティ!』購入

気になっていた『PUIPUIモルカー Let’s!モルカーパーティ!』を購入しました。
すでにレビュー記事を公開中です。

今では息子(7)がハマりにハマっています。
レビュー
PUIPUIモルカー Let’s!モルカーパーティ!
PUIPUIモルカー Let’s!モルカーパーティ! 感想・レビュー byとも / モルカーが目の前に!ふわふわ感がたまらない!

『PUIPUIモルカー』がニンテンドースイッチに登場!モルカーたちをなでたり、ミニゲームをしたりとモルカーと一緒に楽しめます。

 

▼Switch『There Is No Game:Wrong Dimension』購入

▼Switch『Timelie(タイムライ)』購入

『Indie World』で紹介されて即日配信となった2本を購入しました。

レビュー
There Is No Game
There Is No Game:Wrong Dimension 感想・レビュー byとも / 笑えるヒラメキゲーム。アイディアの数々に脱帽!

ゲームをさせてくれないプログラム「ゲーム」。謎解きや脱出ゲームに近いゲームです。ヒント集も書きました。

レビュー
Timelie 操作
Timelie(タイムライ) 感想・レビュー byみなと / 未来予知して危険を回避!詰将棋的なステルスパズル

未来視を駆使したステルスパズル『タイムライ』の感想・レビュー・評価です。

 

▼Switch『コール・オブ・クトゥルフ』購入

▼Switch『INSIDE』購入

▼Switch『Black The Fall(ブラック・ザ・フォール)』購入

年末のセールで気になっていたソフトを購入しました。

 

今日からPSストアで「ビッグウインターセール」が開催します。
またなにか購入しそうでコワイ・・・。

 

 

みなとものゲームプレイ状況

私たちのゲームプレイ状況は

ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」
の記事にて公開中です。

  • Switch『There Is No Game:Wrong Dimension』
  • Switch『Timelie(タイムライ)』
  • Switch『PUIPUIモルカー Let’s!モルカーパーティ!』
  • Switch『真・女神転生Ⅴ』

について、夫婦で語ります。

ゲゲ語り
新作インディーを2本クリア! 【ゲゲ語り】vol.87

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『モルカー』『There is no game』など。

 

 

当ブログ一番人気の記事

最後にこちらの発表です。
21年12月15日~21日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・

でした。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲーム情報
-