ウルトラマン

2023/12/1

ウルトラマンブレーザー感想【ウル語り】第1話~第19話

「ゲーマー夫婦の『ウルトラマンをまったりと語ろうよ』」。『ウルトラマンブレーザー』の感想を夫婦対談しました。1話ずつ随時更新していきます!

ゲーム情報

2023/11/30

【毎月更新】2023年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2023年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ペルソナ5 タクティカ

ゲームレビュー 週刊アトラス

2023/11/29

ペルソナ5 タクティカ 感想・レビュー byみなと / 『P5』キャラでシミュレーションRPG!ほどよく頭を使う爽快バトル

『ペルソナ5 タクティカ(P5T)』をクリア!感想・評価をネタバレなしでお伝えします。

ゲーム情報

2023/11/28

『豆狸のバケル』『RoboCop: Rogue City』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年11月23日~12月6日

23年11月23日~12月6日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Pixel Cafe』『SteamWorld Build』などなど。

ゲームの旅路

2023/11/27

『P5T』で泣く 【ゲゲ語り】vol.188

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『P5T』のみ。

ゲームの旅路

2023/11/20

『P5T』『マリオRPG』開始 【ゲゲ語り】vol.187

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『デイヴ・ザ・ダイバー』『マリオRPG』など。

ゲーム情報

2023/11/14

『P5T』『ASTLIBRA Revision』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年11月9日~11月22日

23年11月9日~11月22日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『9 Years of Shadows』『スーパーマリオRPG』などなど。

ゲームの旅路

2023/11/13

ほぼ『デイヴ・ザ・ダイバー』な1週間 【ゲゲ語り】vol.186

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『デイヴ・ザ・ダイバー』です。

ゲーム情報

Switch更新!グループ機能追加 / 『ホグワーツレガシー』の詳細公開 みなとも Game News Pick Up 22年3月16日~22日

「ゲーマー夫婦 みなとも」がこの一週間で得た、「気になるゲーム情報」や「アトラスニュース」を紹介します。
それに合わせ、当ブログで公開した過去の記事も紹介しますので、ご覧ください。

また、「ゲーマー夫婦 みなとも」にとって、この一週間がどんな一週間であったかを振り返りつつ、なにをプレイ中なのかもご紹介します。
この一週間の当ブログ1番人気の記事も発表しちゃいますよ。

 

先週の「みなとも Game News Pick Up」はこちら

先週号
「figma人修羅」予約開始 / 『野田ゲーWORLD』の収録ゲームが公開 みなとも Game News Pick Up 22年3月9日~15日

22年3月9日~15日の間のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!『ソウルハッカーズ2』の新企画が始動。カービィ30周年コンサートが8月11日公演。など。

スポンサーリンク

最近の気になるゲーム情報

Nintendo Switch本体更新!グループ機能を追加

3月22日Nintendo Switchの本体更新がありました。
バージョンは14.0.0。

今回の本体更新の目玉は、グループ機能!

「すべてのソフト」→ Lボタン「グループ」で、グループの登録や編集を行えます。

たくさんダウンロードソフトを入れている方にとっては、探しやすくなりましたね。
こういう便利な機能を取り入れてくれるのはありがたいですね。

 

詳しくはこちら ↓ 。

 

 

付録はCD「Nintendo Switch コンピレーションアルバム 2022」!

CD「Nintendo Switch コンピレーションアルバム」付属のニンテンドードリームが発売中です。
ニンドリ史上最多の全15タイトル、33曲、72分以上の音源とのこと。

収録曲は以下のとおり。

  • アーキタイプ・アーカディア
  • Ikenfell
  • Eastward(イーストワード)
  • Windjammers 2 – フライング・パワー・ディスク
  • EGGLIA Rebirth
  • OU
  • 香川愛生とふたりで将棋
  • 究極タイガーヘリ
  • G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚シリーズ
  • Spelunky & Spelunky 2
  • ソルクレスタ
  • HADES
  • ミステリー案内シリーズ
  • メガトン級ムサシ
  • モナムール

CD化されていない楽曲もあると思います。

ここでしか買えない商品。
お早めにどうぞ。

なお電子版には付属しませんので、書店等でお買い求めください。

私たちも購入しました。

タイトルは知らずとも、曲を聞いているだけでワクワクする曲もありました。
逆に作品が気になり出しました。

曲を気に入ってもらい本編に手を出してもらう、っていう狙いがあるのかもしれませんね。

ちなみに本書を切り取るだけでブックレット完成です。
売り物っぽい。

 

 

『ホグワーツ・レガシー』のプレイ動画公開!

3月18日「State of Play」として『ホグワーツ・レガシー』のプレイ動画が公開となりました。

  • 魔術(呪文)を覚える
  • ポーションを作る
  • 寮を選べる
  • ホグワーツ内を探索できる
  • ホグズミード村や禁じられた森などに入れる
  • 箒や魔法生物に乗って空を飛べる

などなど、さまざまなことがおこなえるようです。

『ハリー・ポッター』の世界観が好きな人は、絶対ワクワクするやつですね。
かなりの作り込み!
正直、そこまで期待はしていませんでした。
このプレイ動画を観るまでは!
たっぷりと遊べそうで、楽しみになりました。

 

 

「Unity」が人物モデリングの技術デモを公開

ゲーム開発エンジンとして有名なUnityが、新たな技術デモ「Enamies」を発表しました。

虹彩をかなり丁寧に描写してリアルな眼にできたり、血流をシミュレーションして肌の質感を構築したりと、3Dグラフィックの未来を感じずにはいられないものとなっています。

これはスゴイ。
このモデリングでゲームが動く時代が来るんですね。
皮膚の感じが、本物っぽい!
実写映画かと思うくらいです。

 

 

今、読んでほしい過去の記事

ニンドリの付属CD「Nintendo Switch コンピレーションアルバム」に収録されている作品のうち、2作品をプレイ済み。

どちらも名作かと思います。

オススメ!
イーストワード
Eastward(イーストワード) 感想・レビュー byとも / ピクセルアートが空気感まで伝わるこだわりっぷり!

ピクセルアートの作り込みがスゴイ!個性的な人々と交流しながら、2人で冒頭する『Eastward(イーストワード)』のレビューです。料理一覧も記載。

オススメ!
HADES(ハデス) 感想・レビュー byみなと / 壮大な家出!何度もプレイしたくなる傑作ローグライク

高評価ローグライク『HADES』の感想・レビューです。80時間プレイしても新しいセリフが出てくる怪物作でした。

 

 

この1週間のゲーマー夫婦

この1週間を振り返る

▼Switch『小さな世界』購入

スイッチでプレイできる「間違い探し」。
セールで購入し、即プレイ。

すでにレビュー記事も公開しています。

レビュー
小さな世界(Tiny Lands)
小さな世界(Tiny Lands) 感想・レビュー byとも / ピアノの音色と環境音に癒される

子どもから大人まで楽しめる「間違い探し」をニンテンドースイッチで楽しめます。

 

▼Switch『モザイクアート』購入

セールだったので購入してみました。

 

みなとものゲームプレイ状況

私たちのゲームプレイ状況は

ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」
の記事にて公開中です。

  • Switch『パッキングマスター』
  • Switch『マリオカート8デラックス』
  • Switch『スーパー野田ゲーPARTY』
  • PS5『エルデンリング』
  • Switch『オーシャンホーン』

について、夫婦で語ります。

ゲゲ語り
『マリカー』アプデ / 『パッキングマスター』クリア 【ゲゲ語り】vol.100

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『エルデンリング』『パッキングマスター』『オーシャンホーン』など。

 

 

当ブログ一番人気の記事

最後にこちらの発表です。
22年3月16日~22日の間の当ブログ一番人気の記事は・・・

でした。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲーム情報
-