はじめに
私たちは、今プレイしているゲームについて、夫婦で報告しあうのがほぼ日課となっています。
それを「ほぼそのまま、記事にしてしまおう。」というのがこの企画「ゲーマー夫婦の『ゲームをまったりと語ろうよ』」。
略して「ゲゲ語り」。
- どこまでいった?
- どんなところが楽しい?
- 何か発見があった?
こんな感じに、「今、私たちが攻略中のゲーム」について夫婦で語りあいます。
画像は全て、ハード本体のスクリーンショット機能で撮影したものです。
前回はこちら
-
-
夫婦でひたすら『ゼノブレイド3』 【ゲゲ語り】vol.120
今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ピクロスX』体験版、『ゼノブレイド3』です。
スポンサーリンク
プレイ中のゲームを語る
今回(22年8月15日時点)扱うゲームは、
- Switch『釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン』いっせいトライアル
- Switch『ゼノブレイド3』
です。
Switch『釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン』いっせいトライアル
プレイヤー:とも

どうだった?
やってみたけど・・・。
すぐにコインが枯渇しちゃって楽しめなかったんだよね。
釣り竿を投げるのにコインを使って、食らいついた魚にダメージを与えるのにさらにコインが必要なんだよね。
釣った魚によっては大量のコインをくれるんだけど、魚によっては赤字なんだよね。
このコインシステム自体、私には合わないなって。
まぁ、30分ごとにルーレットでコインはもらえるんだけどさ。




まぁ次作でコインシステムが改善されてれば良いけど、とりあえず発売日に買うほどではないかな。
様子見です。

Switch『ゼノブレイド3』
プレイヤー:みなと&とも

えーと、お互い5話の途中って感じか。

島々も広ーい。
やんなるー。


やんなってきたかー。
まぁメイン進める分には探索しなくても良い部分だと思うけどね。
でも、探索したくなるからしょうがないか。
あっ、あと、おもしろいイベント始まってそれプレイ中。
もしかしたら、みなとはまだかも。



-
-
ゼノブレイド3 (Xenoblade3) バトルシステム 解説・攻略のコツ
『ゼノブレイド3』の特徴的な戦闘システムを、シリーズ初心者でも理解しやすいように解説します。長い記事なので目次を活用してください。
-
-
ゼノブレイド3 (Xenoblade3) 冒険に役立つ小ワザ・小ネタ集
大変な物量を誇る『ゼノブレイド3』。役立ちそうな「小ワザ・小ネタ」をまとめてみました。「そうだったんだ!」となっていただけるとうれしいです。
-
-
ウルトラマンブレーザー感想【ウル語り】第1話~第19話
「ゲーマー夫婦の『ウルトラマンをまったりと語ろうよ』」。『ウルトラマンブレーザー』の感想を夫婦対談しました。1話ずつ随時更新していきます!