ゲーム情報

2025/1/3

【毎月更新】2025年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

はじめに PSN (プレイステーションネットワーク)の有料会員サービスPS Plus ...

ゲーム情報

2024/11/30

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

特別企画

2024/4/29

【重要】ブログの今後について / ゲーマー夫婦みなとも

「ゲーマー夫婦 みなとも」は、開設8周年になる前に重大な決断をおこないました。

ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ゲーム情報

『Venture Kid』『Bird Game +』etc. ゲーマー夫婦の「新作ゲーム談議」19年5月2日~15日

2019年5月7日

はじめに

私たち夫婦は、ゲームの話で盛り上がります。

さまざまなゲーム話の中から「これから発売されるゲームのこと」についてを会話形式でお届けします。

  • 話題のゲーム
  • 私たちが気になっているゲーム
  • みんなが噂しているゲーム

「買う」「買わない」は別として、お互いが思うところを語っていきますよ。

前回取り上げなかった作品、そして、今後発売される作品をとりあげます。
というわけで今回は、2019年5月2日~15日までに発売されるゲームを取り上げます。

動画は全て公式のものです。

前回はこちら
→ 『Bard's Gold』『ハコボーイ!&ハコガール!』etc. ゲーマー夫婦の「新作ゲーム談議」19年4月25日~5月8日

スポンサーリンク

5月9日(木)発売

Bird Game + / Nintendo Switch

 

モノクロの世界を鳥になって冒険する、手描き風アクション『Bird Game +』。
動画ではPS4も表記されているけど、日本版はSwitchとXbox Oneだけね。
Xbox One版は、5月1日に発売されているよ。

王冠をつけたカエルがメインかと思ったら、鳥がメインだったのね。
勘違いしたわ。
それにしても、白黒のみっていうのは存在感でるよね。
他になかなかないからね。

単純に色数が少ないゲームだと、低ビットのゲームが多いよね。
でもこれは「手描き感」が強い。
ボス戦もあるみたいだし、見た目以上に遊べるゲームかもしれない。

そうだねぇ。
でも、問題点は「酔う」ってこと。
PVを見ているだけでも、ちょっと・・・。

おっと、PVの時点で酔うなら実際のプレイは難しそうだね。
うーん、こういうフライト系で、ともが酔わないゲームってないのかな?

価格表 Switch Xboxシリーズ
ダウンロードソフト(税込) 500円 580円
セール情報(税込) --- 5月15日まで20%オフ
464円

 

 

The Swords of Ditto: Mormo's Curse / Nintendo Switch

 

ディットー島を舞台に、魔女モルモに立ち向かう『The Swords of Ditto: Mormo's Curse』。
2人プレイも可能なアクションRPGだよ。
PS4版は、2018年に発売済み。

死んでしまっても次の世代に受け継がれる、っていうのはおもしろそうだね。
『俺の屍を越えてゆけ』みたい。

おぉ、確かにそうだね。
絵柄もカジュアルで可愛らしい方だし、子どもでも楽しめるかも。

たしかにね。
できないところは、親と2人でプレイっていう手もいけるもんね。

うんうん。
2人プレイの時は、倒れた仲間をハグすることで復活するみたいだよ。
家族でも友人でも、ほっこりしそうだね。

価格表 Switch PS4
ダウンロードソフト(税込) 2,100円 2,100円
セール情報(税込) 5月8日まで20%オフ
1,680円
5月7日まで20%オフ
1,680円
PS+加入者は30%オフ
1,470円

 

 

Venture Kid / Nintendo Switch

 

2Dアクション『Venture Kid』。
えーと、バリエーション豊かなステージとボス。
ボスを倒すとスキルが手に入る。
・・・これってロックm

曲もロックm・・・。
でもほら、生身の人間だし。

そ、そうだね。
そこは違うね。
まぁステージ構成といい、画面スクロール方法といい。
よく出せたなぁ。

そうだねぇ。
ロックマン系が好きなら、これもありなのかもね。

あっ!言っちゃった。

価格表 Switch
ダウンロードソフト(税込) 980円

 

 

Zombie Night Terror / Nintendo Switch

 

ゾンビを操り、人類を滅亡させよう!
パズル要素のある群隊指揮ゲーム『Zombie Night Terror』が登場。

いやいやいや、流血表現がキツイ!
周りが白黒だから、なおさら赤が目立つ・・・。
うーん。『ぞんびだいすき』の「CERO がDバージョン」だったらみたいな感じかな。

まぁやってること自体は『ぞんびだいすき』と一緒だよね。
表現は数倍エグいけど。

そうなんだよねぇ。
内容は気になるけれど、表現がねぇ。

価格表 Switch
ダウンロードソフト(税込) 1,200円

 

 

フラン ~Dragons' Odyssey~ / Nintendo Switch

 

ケムコのRPG『フラン ~Dragons' Odyssey~』が発売されるよ。
PS4、VITA、Xbox One版は今年の4月に配信済み。

キャラクターも戦闘内容もイイ感じだよね。
本格的なRPGがこの価格でプレイできるんなら、かなりお得だけど。
うーん。あとはストーリーにハマれるかどうかかな。

料理システムや恋愛要素もあるみたいだよ。
元々は10年以上前のPCゲームらしい。
絵柄は、ちょっと古い感じするね。

あっ、そうなんだ。
うーん。言われてみれば、確かに絵柄は古いか。
でも、ちょっとこれ気になるな。

価格表 Switch PS4 VITA Xboxシリーズ
ダウンロードソフト(税込) 1,296円 1,296円 1,296円 1,296円
セール情報(税込) 5月8日まで10%オフ
1,166円
--- --- ---

 

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲーム情報
-,