ゲーム情報

2024/9/29

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

特別企画

2024/4/29

【重要】ブログの今後について / ゲーマー夫婦みなとも

「ゲーマー夫婦 みなとも」は、開設8周年になる前に重大な決断をおこないました。

ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲーム情報

『クアリー ~悪夢のサマーキャンプ』『Lost Ruins』etc. みなとも「新作ゲーム談議」22年6月2日~6月15日

2022年6月7日

はじめに

私たち夫婦は、ゲームの話で盛り上がります。

さまざまなゲーム話の中から「これから発売されるゲームのこと」についてを会話形式でお届けします。

この記事では主に

  • 私たちが気になっているゲーム
  • ちょっと語り合いたいゲーム

について、「買う・買わない」は別として、お互いが思うところを語っていきますよ。

 

前回取り上げなかった作品、そして、今後発売される作品をとりあげます。

ただ、取り上げる対象の作品がない場合はお休みしますので、この記事は不定期更新となりますのでご注意ください。

 

というわけで今回は、2022年6月2日~6月15日までに発売されるゲームを取り上げます。

なお、セール情報等は記事作成時点のものです。
また、動画は全て公式のものです。

 

前回はこちら

前回の談議
『Behind the Frame』『フィッシング・パラダイス』etc. みなとも「新作ゲーム談議」22年5月26日~6月8日

22年5月26日~6月8日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Mr. Prepper』『Voxelgram』などなど。

スポンサーリンク

6月6日(月)発売

Lost Ruins / Nintendo Switch・PS4・Xboxシリーズ

 

記憶喪失の少女が、恐ろしいモンスターたちと戦い、生き残りを目指すアクションアドベンチャー『Lost Ruins』が配信開始。
ジャンルとしては「メトロイドヴァニア」になるのかな?
多分『Momodora』の影響を受けている作品かと。
あー確かに『Momodora』っぽい。
こういうゲーム、みなと好きなんじゃないの?
好きですねぇ。
まぁ同系統の『Minoria』もまだプレイしてないし、どうしたもんかな。と。
まぁプレイしたくなったらプレイするでいいんじゃないでしょうか。
価格表 Switch PS4 Xboxシリーズ
ダウンロードソフト(税込) 2,200円 2,200円 2,350円

 

 

6月8日(水)発売

My Lovely Wife / Nintendo Switch

 

亡き妻を蘇らせるため、黒魔術に手を染めるシミュレーション『My Lovely Wife』が登場。
妻を蘇らせるために、サキュバスを犠牲にしなくてはならないらしく、エンディングも複数パターンあるとのこと。
怖いねぇ。
イザナギとイザナミみたいな話もあるから、生き返らせようとしている妻も本当に無事なのかなぁ。
あと、いろんなサキュバスが出てくるっぽいけれど、逆に殺されてしまうパターンもありそうだよね。
うーん。全体的に怖いよね。
「禁断と背徳の」って感じか。
でもまぁ、妻を生き返らせるためならってのは、気持ちはわかるよ。
目的のためには手段は選ばないってやつね。
でも怖いよぉ。
価格表 Switch
ダウンロードソフト(税込) 1,520円
ダウンロード版 セール情報(税込) 6月7日まで10%オフ
1,368円

 

 

6月9日(木)発売

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 / Nintendo Switch

 

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』のSwitch版が9日に発売するよ。
無料アップデートで増えた要素は最初から収録。
新たに衣装等も増えたらしいよ。
無料アップデートも豪華だったからねぇ。
もしかすると、今後もあるのかな無料アップデート。
無料もあるかもしれないけど、夏からは有料DLCの展開も決まっているんよ。
まずは宇随さんが追加されます。

あっ、そうなんだ。
遊郭編もあったし、宇随さん人気も上昇しただろうしねぇ。

そうそう。
全国の『鬼滅の刃』ファンの子どもたちが「プレイしたい!」って言いそうだけれど、これ CERO はC(15歳以上)なんだよね。
「暴力と犯罪」の描写があるからみたいだけど。
買い与える場合は「よくよくお考えの上」ってことですね。

価格表 Switch PS5・PS4 Xboxシリーズ
パッケージ版(税込) 7,480円 各8,360円 -----
ダウンロード版(税込) 7,480円 通常版 8,360円
デラックスエディション 9,900円
通常版 8,360円
デラックスエディション 9,900円
PS5版
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 感想・レビュー byとも / ファンは絶対プレイしよう!最高のバトル演出に酔いしれる!

アニメ版をも超える素晴らしい仕上がりで感動。ファンはもちろん、『鬼滅の刃』初心者でも楽しめます。

 

 

6月10日(金)発売

クアリー ~悪夢のサマーキャンプ / PS5・PS4・Xboxシリーズ

 

ホラーアドベンチャーの『クアリー ~悪夢のサマーキャンプ』が発売するよ。
多くの選択肢によってさまざまな展開をみせる、ホラー版『Detroit』みたいな作品かな。
なんとマルチプレイにも対応しているみたい。

マルチプレイってすごいよね。
しかも設定で映画にすることも可能なんでしょ?
すごいよね。

これ、ホラーじゃなかったら買ってたなぁ。

ん?買ってもいいんだよ?
いやいやいや、怖すぎるって。
あと、動画は開発の方の話がわかりやすくてよかったわ。
価格表 PS5・PS4 Xboxシリーズ
パッケージ版(税込) PS4版 7,700円
PS5版 8,800円
-----
ダウンロード版(税込) 通常版 PS4版 7,700円
通常版 PS5版 8,800円
デラックスエディション 9,900円
通常版 7,700円
デラックスエディション 9,900円

 

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲーム情報
-,