ゲーム情報

2023/10/3

『BLACK WITCHCRAFT』『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年9月28日~10月11日

23年9月28日~10月11日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『プチシール物語』『人生ゲーム』などなど。

ゲームの旅路

2023/10/2

『テトリス99』が『ゼノ3』コラボ 【ゲゲ語り】vol.180

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『Sea of Stars』『テトリス99』など。

ウルトラマン

2023/10/1

ウルトラマンブレーザー感想【ウル語り】第1話~第11話

「ゲーマー夫婦の『ウルトラマンをまったりと語ろうよ』」。『ウルトラマンブレーザー』の感想を夫婦対談しました。1話ずつ随時更新していきます!

ゲーム情報

2023/9/28

【毎月更新】2023年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2023年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲーム情報

2023/9/26

『イースX -NORDICS-』『COCOON』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年9月21日~10月4日

23年9月21日~10月4日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『ミネコのナイトマーケット』『スーパー桃太郎電鉄』などなど。

ゲームの旅路

2023/9/25

『Spiritfarer』再開 / ブキに悩むスプラ 【ゲゲ語り】vol.179

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『Spiritfarer』『Sea of Stars』です。

ゲームレビュー

2023/9/20

OU 感想・レビュー byみなと / だれかとなにかのあいだに紡がれる、唯一無二の世界

芸術的で哲学的なアドベンチャー『OU』の感想・レビューです。あなたはこの世界を、どう見ますか?

ゲームの旅路

2023/9/18

『トロンボーン チャンプ』開始 【ゲゲ語り】vol.178

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『Trombone Champ』『Sea of Stars』です。

ゲームレビュー

マイニンテンドーピクロス ゼルダの伝説トワイライトプリンセス 感想・レビュー byとも

2016年10月15日

評価:3

「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」をテーマにパズルができます。

縦と横の数字をヒントにイラストを完成させるパズルゲームで「イラストロジック」と言った方がわかりやすいでしょうか。

ニンテンドー3DSのマイニンテンドーのギフトの1つでオリジナルダウンロードソフトです。

 

チュートリアルにはミドナが登場。
問題をクリアすると Miiverse で使えるハンコが獲得できます。

マイニンテンドーピクロス ゼルダの伝説トワイライトプリンセス

なお「ピクロスe、e2、e3、e4、e5、e6、e7」のレビューと合わせて見ていただけると、よりわかると思います。

 

マイニンテンドーのポイントはたまっていたのですが、他のゲームを優先にしていたので、交換していませんでした。
今回、久々にピクロスをやりたくなり交換してみました。

なお、トワイライトプリンセスはプレイしたことはありません。

ポイント

『マイニンテンドーのプラチナポイント』とは、マイニンテンドーで、様々なミッションを達成し、「ポイントを受け取る」を押すとポイントが受け取れます。
なお、このポイントを得るには、ニンテンドーアカウントにニンテンドーネットワークIDを連携させておく必要があります。
詳しくは公式サイトマイニンテンドーで。

スポンサーリンク

概要

 

今作のピクロスの、私の設定は以下の通り。

  • 操作方法 タッチペン操作
  • 正解オートチェック OFF
  • ヒント数字オートチェック ON
  • ヒントルーレット OFF
  • ナビゲーション機能 OFF
  • サウンド BGM OFF / SE 3

 

 

収録問題数

収録問題は下記の通り。

10×10 15×15 20×15 [80×80]
ピクロス 15問 25問 5問
メガピクロス 15問 25問 5問
ミクロス 1問

 

 

良い点

ゼルダの伝説トワイライトプリンセス

トワイライトプリンセスのテーマで埋め尽くされています。
ファンにとってはたまらないのではないでしょうか。

マイニンテンドーピクロス ゼルダの伝説トワイライトプリンセス

 

Miiverse(ミーバース)

問題を解くと、 Miiverse に投稿できます。
また解いた問題の「ハンコ」も手に入ります。

これはうれしかったです。

ちなみに「ハンコ」の使い方は、ゲーム内にあるMiiverseを押し、投稿画面に。
左に「T」と「鉛筆マーク」があるので、「鉛筆マーク」を選択。
左から3番目の「ハンコマーク」を選択すると、ハンコが使えます。
なお、このハンコはこのゲーム以外のMiiverseからでは使えません。

マイニンテンドーピクロス ゼルダの伝説トワイライトプリンセス ハンコ

ハンコの一例

 

 

不満点

操作方法

ピクロスシリーズだと、パズル中でも、右下の「=」を押すと、メニュー画面になったのですが、今作は「中断」「やめる」「操作方法 タッチペン 操作/ボタン操作」しかありません。
なので、パズルの設定はトップ画面の歯車マークでおこなうことになります。

また『ピクロスe7』でのタッチペン操作は、従来のスライドパッドや十字ボタンを押している間だけ入力モードが切り替わる操作(ホールド)と、スライドパッドや十字ボタンを一度押すだけで入力モードが切り替わる操作(スイッチ)の2種類に増えましたが、今作では後者のスイッチのみ。

つまり『ピクロスe7』でいうところの「タッチペン操作2」の状態のまま。
この操作方法に慣れていないので、全然スムーズに書けませんでした。
これは私にとって、かなりの痛手でした。

私のように、従来のタッチペン操作で慣れている方や「タッチペン操作1」でプレイする方にとっては注意が必要です。

 

メガピクロス

毎回思うこの、メガピクロスの不満。
普通のピクロスでいいのにと、いつも思います。
不満の理由はこちら
→ ピクロスe、e2、e3、e4、e5、e6、e7 レビューbyとも

 

ピクロスの難易度

ほぼ全シリーズをプレイしている私にとっては、難易度は低めだと感じました。

 

 

プレイ状況

ソフトウェア ダウンロード
クリア状況 メガピクロス以外クリア
シリーズのプレイ状況(とも
※記事作成時点
ピクロスDS(DS)
ピクロスe
(3DS)
ピクロスe2
(3DS)
ピクロスe3
(3DS)
ピクロスe4
(3DS)
ピクロスe5
(3DS)
ピクロスe6
(3DS)
ピクロスe7
(3DS)
クラブニンテンドーピクロス(3DS)
クラブニンテンドーピクロス+(3DS)

 

 

総評

レビュー

総合評価
シナリオ -----
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽
オススメ!
マリオのスーパーピクロス
マリオのスーパーピクロス 感想・レビュー byとも / 難易度高すぎで、まさかの50時間越え!?

気が付けば50時間以上もプレイ。やっと開放された気分の私。なぜそうなったのかお伝えします。「問題数の内訳一覧」もあります。

『ピクロス・イラロジ』関連記事はこちら

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー
-, , , , , , , ,