ゲーム情報

2025/1/3

【毎月更新】2025年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

はじめに PSN (プレイステーションネットワーク)の有料会員サービスPS Plus ...

ゲーム情報

2024/11/30

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

特別企画

2024/4/29

【重要】ブログの今後について / ゲーマー夫婦みなとも

「ゲーマー夫婦 みなとも」は、開設8周年になる前に重大な決断をおこないました。

ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ゲーム情報

【毎月更新】2025年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

はじめに

PSN (プレイステーションネットワーク)の有料会員サービスPS Plus。
PS Plusでは、毎月「フリープレイ」などの追加料金の発生しないコンテンツを配信しています。

期間中にダウンロードリストに入れておけば、PS Plusに加入している限り、いつでもダウンロードでき、いつでも遊べます。

PS Plus公式サイト

それでは、2025年配信の「フリープレイ」ソフトをリストアップして紹介します。

この記事は、PS+の更新があるたびにアップデートしていきます。

この記事は、みなとがお伝えします。 動画は全て公式のものです。
ちなみに、月によってバラつきがありますが、PSプラスの更新は大体昼くらいにされます。
お昼にPSストアを覗いてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

2025年1月のフリープレイ(1月7日 ~ 2月3日)

注意

1月7日から配信です。

スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ / PS5

発売日2024/2/2
メーカーワーナー ブラザース ジャパン合同会社
ハードプレイステーション5
ジャンルシューティング
CEROZ(18才以上のみ対象)
公式サイトhttps://www.suicidesquadgame.com/ja-jp/media(ワーナー公式サイト)
権利表記SUICIDE SQUAD KILL THE JUSTICE LEAGUE SOFTWARE © 2024 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. DEVELOPED BY ROCKSTEADY STUDIOS.
DC LOGO, SUICIDE SQUAD, JUSTICE LEAGUE AND ALL RELATED CHARACTERS AND ELEMENTS ™ & © DC AND WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
提供期間2025年1月7日(火)~ 2025年2月3日(月)

DC世界のヴィラン(悪役)を主役にしたアクションシューティング『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』がフリープレイに。

バットマンが主役の『アーカムシリーズ』の続編にあたり、ハーレークインを始めとしたヴィランたちを操作できる作品です。
4人協力のマルチプレイが可能で、キャラを切り替えてのシングルプレイも可能とのことです。

アーカムシリーズはお気に入りで、タイミングが合わず発売日に買えなかったタイトルですが・・・。
買わないうちに評価も価格も下がり、ついにはオンラインサポートも終了とのこと。
ちょっと不安ですが、フリープレイはやってみようかと。

Need for Speed™ Hot Pursuit Remastered / PS4

発売日2020/11/6
メーカーエレクトロニック・アーツ(株)
ハードプレイステーション4
ジャンルドライビング、レース
CEROB(12才以上対象)
公式サイトhttps://www.ea.com/ja-jp/games/need-for-speed/need-for-speed-hot-pursuit-remastered(EA公式サイト)
権利表記条件および制限が適用されます。www.ea.com/ja-jp/legalでご覧ください。
© 2020 Electronic Arts Inc. EA、EAロゴ、Need for Speed、「N」アイコンとNeed for Speedロゴは、Electronic Arts Inc.の登録商標です。全製品の名前、デザイン、ロゴは、各所有者の所有物であり、使用には許可が必要です。その他全ての登録商標は、各所有者の所有物です。
提供期間2025年1月7日(火)~ 2025年2月3日(月)

レースゲームの『Need for Speed™ Hot Pursuit Remastered』がフリープレイに。

2010年に発売された作品の、リマスター版とのこと。
ドライバー側か警察側をプレイでき、逃げたり追ったりを楽しめるようです。

『ニードフォースピード』はレースゲームとして長い歴史を持つタイトル。
名前は知っているけどプレイしていない人も多いかと。
この機会にいかがでしょうか?

ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator / PS4

発売日2021/11/25
メーカーPLAYISM
ハードプレイステーション4
ジャンルアクション
CEROC(15才以上対象)
公式サイトhttps://playism.com/game/deeeer-simulator/(PLAYISM公式サイト)
権利表記©Gibier Games All rights reserved. Licensed to and published by Active Gaming Media, Inc.
提供期間2025年1月7日(火)~ 2025年2月3日(月)

ハチャメチャ鹿アクション『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』がフリープレイに。

首を伸ばしたり銃を撃ったりと、奇抜なアクションを駆使して鹿プレイを堪能できるようです。

「ごく普通」とは(笑)

PS Plusの有効期限の調べ方

パソコン

PSストア → アカウント名にある「アカウント設定」→「サブスクリプション」をクリック。 「次回のお支払い日」がPS Plusの有効期限。

PS5

「設定」→「ユーザーとアカウント」→「アカウント」→「お支払い方法と定額サービス」→「定額サービス」→「PlayStation PLUS」

PS4

ホーム画面の左上ある「PlayStation Plus」を選択 → 右上の「加入状況を確認する」を選択 → 「定額サービス」を選択 ※ロード時間がかかります。

まとめ

この記事は、PSplusの更新があるごとにアップデートしていくので、最終的には「その年のフリープレイを振り返って確認できる記事」になる予定です。
資料的にも使えるかと思います。

フリープレイは提供期間が終了すると通常価格に戻りますので、PS Plus加入者は、気になるソフトをダウンロードリストに入れるのをお忘れなく。

2025年提供タイトル一覧

1月 2025年1月7日(火)~ 2025年2月3日(月)

スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグPS5
Need for Speed™ Hot Pursuit RemasteredPS4
ごく普通の鹿のゲーム DEEEER SimulatorPS4

2024年のフリープレイはこちら

2024年版
【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲーム情報
-, , ,