解説・操作方法・攻略 週刊アトラス

2023/6/4

世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER / Switchで何が変わったのか【週刊アトラス】

HDリマスター版での新要素は?タッチ操作はどんな感じ?などなど『世界樹の迷宮123HD』について紹介します。

ゲーム情報

2023/6/1

【毎月更新】2023年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2023年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲーム情報

2023/5/31

『世界樹』生放送で豪華プレゼントが公開 / PS新作ぞくぞく みなとも Game News Pick Up 23年5月24日~30日

23年5月24日~30日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PSストアで大型セール、6月2日から。など。

ゲーム情報

2023/5/30

『LOOP8』『世界樹の迷宮HD』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月25日~6月7日

23年5月25日~6月7日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Protdroid DeLTA』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/28

『ゼルダ』しかしていない 【ゲゲ語り】vol.162

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のみ。

ゲーム情報

2023/5/24

『エルデン』新グッズ登場 / 『P5R』がオンラインくじに みなとも Game News Pick Up 23年5月17日~23日

23年5月17日~23日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!小島秀夫監督の半生が映画化。など。

ゲーム情報

2023/5/29

『After Us』『AWAY』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月18日~5月31日

23年5月18日~5月31日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『俺の有休恋物語』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/21

『アフターイメージ』クリア / 『ゼルダ』は寄り道しまくり 【ゲゲ語り】vol.161

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『アフターイメージ』『ゼルダ』です。

ゲームの旅路

珍プレイ好プレイ続出!?サーモンランで、フレンドとバイトしました!/Splatoon2(スプラトゥーン2)

2017年7月25日

フレンドとサーモンラン

寝ようとすると、サーモンランをプレイしている光景が見えてくるようになってしまった、ともです

 

シャケ軍団が進行してくるときの曲が頭から離れない、みなとです
ズーンズーン ズーンズーン

 

『Splatoon2』内にある、イカたちのバイト先、サーモンラン。
今回は、twitterで声をかけていただいたフレンドと一緒に、シャケ狩りに出かけましたので、その報告をいたします。

なお、今回のバイト仲間のたちのユーザー名は、公開の許可をいただいています。

スポンサーリンク

それは偶然のできごとだった

何気なく、アクセスしたtwitter。
通知が来ていたので、クリック。

すると、相互フォローの「クロちゃ」さんが、「協力プレイが楽しい!「サーモンラン」攻略のコツ /Splatoon2(スプラトゥーン2)」の記事を褒めてくださっていました。
すぐさま、お礼のお返事を書きました。

すると、「15時からフレンドとサーモンラン行くのですが、良かったらご一緒しませんか?」のお返事。

「フレンドとサーモンラン行くのですが、良かったらご一緒しませんか?

「良かったらご一緒しませんか?」

なにーーーーー!?

 

マジか!?

というわけで、早速、OKのお返事をさせてもらいました。

 

実はフレンドとプレイするのは、ほぼ初心者なんです。

なのでドキドキしながら15時を待ちました。

ともはちょうどワッフル作りをしていたため、まずはみなとが参戦!

みなともの共通アカウントで、バイト行ってきます。

 

集まったバイト仲間たち

フレンドとサーモンラン

  • クロちゃさん
  • しゃんめいさん
  • ちなりさん
  • みなとも

しゃんめいさんとちなりさんは、クロちゃさんがお誘いした方たちです。

本日は、よろしくお願いします!

 

今回のバイトは、ボイスチャットはしていません。
そのかわり、Twitterでのグループチャットで、バイトの合間にしゃべり合いました。

プライベートマッチで、「クロちゃ」さんが部屋を作り、パスワードを設定し、そこに全員が集まる感じです。

 

ステージ

フレンドとサーモンラン

場所は「シェケナダム」。
特別な ギミック こそありませんが、満潮になるとかなり足場が減るステージです。
シャケが進行する場所によっては、グッと難度も増します。

支給されるブキは、

  • バレルスピナー
  • ホクサイ
  • ローラー
  • スプラマニューバー

このいずれかが、「WAVE」ごとに支給されます。

 

いざ、ぬりたく~る

先に言っておきます。

写真、たいして撮れていません!

なぜなら、忙しくてそれどころじゃないから!

なんとか撮れた写真と共に、名シーン・珍プレー・好プレーを紹介します。

 

水没

フレンドとサーモンラン

バイトが開始され、意気揚々と塗りに出掛けたところ、満ち潮でボチャン!
いきなり迷惑をかける事態となったみなとも

まずは潮の状態を確認せねばね。

 

ウキワジャンプ

フレンドとサーモンラン

「第3WAVE」をクリアしたら、わざと海に飛び込む。
そうすることで、「ウキワ状態で帰宅する」というオモシロ技です。

クロちゃさんに教えていただきました!

通なイカたちには常識!?
よし、流行らせよう。

 

バクダン怖い

フレンドとサーモンラン

ク、クロちゃ-------!!

でっかいインク爆弾を作りだす、シャケ軍団の「バクダン」。
この爆発がかなり痛いんです。

 

モグラ怖い

フレンドとサーモンラン

いつのまにか忍び寄り、下からパックン!
シャケ軍団の「モグラ」の得意技。
今回も何回「モグラ」にやられたことか・・・。

しゃんめいさんが、華麗に2体片づけたりして、活躍してました!

 

逃げてーーー!!

フレンドとサーモンラン

4人中3人がやられ、1人だけ何とか生き延びる。

この展開が、けっこうありました。
そして生き残るのは、大体ちなりさん。

そこから一気に3人復活させたりもして、とっても助かりました!
さすがでした、ちなりさん。

 

バイトの結果報告

フレンドとサーモンラン

休憩前あたりで、ともに交代しました。

途中休憩をはさみ、約2時間。
たっぷり楽しみました!

結局、バイトには約20回出動しました。

で、クリアしたのは8回・・・かな?

負け越してるー。
でも、おもしろかったんでイイです。

 

今回の共闘で感じたこと

▼できるだけ単独行動をしない

「サーモンラン」は、やはり「チームプレイ」がとても重要だと、再認識しました。

仲間の動向をきちんと把握していれば、仲間が倒された時、すぐに復活させることができます。
「カモン」(十字ボタン上)をきちんと使うことで孤立を避け、「金イクラ」の取り逃しを避けるといいですね。

「金イクラ」をコンテナに運んだ後も、すぐに前線に戻り仲間を助けましょう。

 

▼「スペシャル」を有効活用する

フレンドとサーモンラン

ついつい温存しがちな「スペシャル」。
でも、使わずに全滅しては元も子もありません。

オオモノシャケによっては、「スペシャル」を効果的に使うことで簡単に倒せてしまうのもいます。

例えば、「バクダン」には「ハイパープレッサー」が有効。
「コウモリ」は、本体を見せた瞬間に「スーパーチャクチ」をすると、あっという間です。

 

▼ブキが選べないのは、やはりツラい

「サーモンラン」のブキは、商会が支給したものを使います。
こちらでは選べません。

得意なブキを使えないのは、やはりツラいです。

もちろん「色々なブキにふれてみる」「役割分担ができる」という点では、このシステムが大事なのもわかります。
全員ローラー使いだと「バクダン」とかに対処できなくなってしまいますからね・・・。

 

▼満潮・カタパッドが最凶

満潮は、足場が極端にせまくなります。
海に落ちれば、やられてしまうイカ。

満潮の時はオオモノシャケが狭いところに密集し、ワケも分からず倒されてしまうことも多いです。

くわえて「カタパッド」

サーモンラン カタパッド

こいつのミサイルは強力なうえ、倒すには二か所にボムを投げこまなければなりません。

けっこう入らないんですよね、ボム。
しかも、入れようとすると、インク不足。
せめて一か所で倒せるとまだマシなんですが・・・。

満潮+「カタパッド」の状態になったら、狭い中、正確なボム投げが要求され、難度は跳ね上がります。
この組み合わせが一番大変だったなぁ。

 

まとめ

途中、Joy-Con(ジョイコン)の不具合について談義したり、休憩しようとしたらバイトが始まってしまったり、「第1WAVE」すら突破できなかったり、超ギリギリでクリアしたり・・・堪能しました!

終了後には、しゃんめいさんとちなりさんともフレンド申請させていただき、ゲーマーの輪が広がった感じです。

みなさん、今回は一緒に遊んでいただきありがとうございました!
あと、記事にする許可をしていただき、誠にありがとうございました!

またいずれ、ご一緒しましょう。

『スプラトゥーン2』のレビューはこちら
→ 1台で2人プレイは不可。サーモンランが楽しい!Splatoon2(スプラトゥーン2)ファーストレビュー
→ Splatoon2(スプラトゥーン2) レビューbyみなと

「ヒーローモード」の関連記事はこちら
→ これがヒーローモードだ!シオカラーズamiiboの使い方/Splatoon2(スプラトゥーン2)
→ ヒーローモード 全ボスの攻略法!ネタバレあり!/Splatoon2(スプラトゥーン2)

「Joy-Con(ジョイコン)の調子がおかしいな。」
と感じたら、こちらの記事が参考になりますよ!
→ Joy-Con(ジョイコン)の誤作動や不具合を解消する方法

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームの旅路
-, ,