ウルトラマン

2023/12/1

ウルトラマンブレーザー感想【ウル語り】第1話~第19話

「ゲーマー夫婦の『ウルトラマンをまったりと語ろうよ』」。『ウルトラマンブレーザー』の感想を夫婦対談しました。1話ずつ随時更新していきます!

ゲーム情報

2023/11/30

【毎月更新】2023年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2023年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ペルソナ5 タクティカ

ゲームレビュー 週刊アトラス

2023/11/29

ペルソナ5 タクティカ 感想・レビュー byみなと / 『P5』キャラでシミュレーションRPG!ほどよく頭を使う爽快バトル

『ペルソナ5 タクティカ(P5T)』をクリア!感想・評価をネタバレなしでお伝えします。

ゲーム情報

2023/11/28

『豆狸のバケル』『RoboCop: Rogue City』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年11月23日~12月6日

23年11月23日~12月6日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Pixel Cafe』『SteamWorld Build』などなど。

ゲームの旅路

2023/11/27

『P5T』で泣く 【ゲゲ語り】vol.188

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『P5T』のみ。

ゲームの旅路

2023/11/20

『P5T』『マリオRPG』開始 【ゲゲ語り】vol.187

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『デイヴ・ザ・ダイバー』『マリオRPG』など。

ゲーム情報

2023/11/14

『P5T』『ASTLIBRA Revision』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年11月9日~11月22日

23年11月9日~11月22日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『9 Years of Shadows』『スーパーマリオRPG』などなど。

ゲームの旅路

2023/11/13

ほぼ『デイヴ・ザ・ダイバー』な1週間 【ゲゲ語り】vol.186

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『デイヴ・ザ・ダイバー』です。

ゲームレビュー

斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ) 感想・レビュー byとも

2016年10月4日

斬撃のREGINLEIV(ざんげきのレギンレイヴ)

北欧神話を元に描かれたWii用アクションゲーム。
神である兄妹「フレイ」と「フレイヤ」を操作し、剣や弓、魔法で、人間たちと協力し、巨大な敵に立ち向かいます。

オンラインモードで、他のプレイヤーと専用のミッションに挑むことができたそうですが、Wi-Fiコネクションのサービス終了につき、現在はオンラインプレイができません。

 

2015年2月18日にWiiUで遊べるダウンロード版が発売しました。
ダウンロード版では、WiiUGamePadのみでもプレイが可能ですが、Wiiリモコンとヌンチャクをオススメします。
またダウンロード版でもオンライン不可です。
よってレビューもオフラインのみです。

部位破壊もでき、流血や切断の表現があるため、CEROは17才以上対象のD。
任天堂発売のソフトでは初めてだそうです。

また、パッケージは通常の白ではなく、黒。
これは、対象年齢が高いことを意識させるために黒になったそうで、CERO区分がC(15歳以上対象)以上のものに限り、黒だそうです。
(Wii・ニンテンドー3DS・WiiU用ソフトの全て同様)

スポンサーリンク

概要

 

 

良い点

Wiiならではの攻撃方法

Wiiリモコンのポインタで描いた軌跡がそのまま斬撃線になって、敵を攻撃します。

斬撃のREGINLEIV(ざんげきのレギンレイヴ)

おもしろかったのは、弓での攻撃。
WiiリモコンのAボタンを押したまま、弓の弦(つる)に見立てて腕を引き、Aボタンを離すと、矢が飛んでいくんです。
引き絞りが甘いとダメ。
そういった、リアリティあふれる、Wiiならではの攻撃方法が楽しかったです。

また、魔法での攻撃もよかったです。
Wiiリモコンを動かし照準を合わせ、Aボタンで魔法の玉を発射するのですが、連続して撃てるもの、レーザーを発射するもの、火をまとう爆裂弾の範囲攻撃なんてものもあり、バラエティにとんで、おもしろかったです。

まぁ、腕が痛くなったり、手首がだるくなったりしましたけれど。

斬撃のREGINLEIV(ざんげきのレギンレイヴ)

 

巨大な敵がゾロゾロ

アクションゲームは今までもプレイしてきましたが、あんなに大きな敵とずっと戦っていたのは初めて。
一見、無謀そうな戦いでも、部位破壊をねらって倒していく様は達成感がありました。

斬撃のREGINLEIV(ざんげきのレギンレイヴ)

 

 

不満点

チュートリアル

チュートリアルが動画のみ。
実際に武器を動かすことができず、ただ動画を見るだけ・・・。

しかも、数本の動画に分かれていて、見る気が起きないのですが、見ないと分からないため、見続けるしかないという・・・。

 

神速移動(ダッシュ)

Wiiリモコンを前に振るとダッシュ。後ろに振ると宙返りになります。

敵からの攻撃を避けるための宙返りなのですが、ダッシュ移動の操作時に、宙返りになってしまうことが多々ありました。

誤操作を避けるようなシステムがよかったです。

 

Wiiリモコンを動かし照準を合わせ、リモコンを前へ押すようにすると、槍の攻撃ができます。
本当の槍の攻撃らしくていいんですが「突く」という動作がうまくいかず、ダメでした。
ちゃんと反応してくれないんです。
反応してくれれば、それなりに楽しめたのではないかと思います。

しかし「槍が一番楽しかった」というレビューを見かけたことがあるので、環境や動かし方がダメだったのかもしれません。

 

結晶と武器生成

敵が落とす結晶を元に武器を生成するのですが、レアな結晶などもあり、集めるのに苦労しました。

また武器生成はツリー形式で、過程を踏まないと生成できないシステム。
わざわざ、いらない武器を生成し、結晶を消費するのは辛いものがありました。
しかも武器の総数は300以上・・・。

さすがに全ての武器は作っていません。

斬撃のREGINLEIV(ざんげきのレギンレイヴ)

 

 

プレイ状況

ソフトウェア ダウンロード版
プレイ時間 35時間

 

 

総評

プレイしてよかったと思えるゲームの一つです。

神と人間が協力して、巨神族を倒すというストーリーもよく、直感的に攻撃していくというシステムもよかったです。
やり込み要素である武器生成はさすがに辛く、諦めましたが、なにより、攻撃方法が楽しかったです。

オフラインのみになってしまいましたし、ぜひ、リメイク版を作ってほしいですね。

 

レビュー

総合評価
シナリオ
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽

 

最新記事
ウルトラマンブレーザー感想【ウル語り】第1話~第19話

「ゲーマー夫婦の『ウルトラマンをまったりと語ろうよ』」。『ウルトラマンブレーザー』の感想を夫婦対談しました。1話ずつ随時更新していきます!

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー
-, , ,