ゲームの旅路

2023/3/27

『Storyteller』に感心 / 『ホグワーツ』は本編以外が順調 【ゲゲ語り】vol.153

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『ホグワーツ』『オメガラビリンスライフ』『Storyteller』です。

ゲームレビュー

2023/3/25

Storyteller(ストーリーテラー) 感想・レビュー byみなと / パーツを配置して解く、お手軽物語作り体験パズル

コマに背景と人物を配置してお題に沿った物語を構築するパズル『Storyteller』の感想・評価・レビューです。物語に「死」はつきもの。

ゲーム情報

2023/3/22

『メガテン』をネタにした漫才が登場 / 『ライザ』アニメ化 みなとも Game News Pick Up 23年3月15日~21日

23年3月15日~21日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PS+のゲームカタログが更新。『Ghostwire: Tokyo』や『いたずらガチョウ』が遊べる。など。

星のカービィWiiデラックス

ゲームレビュー

2023/3/21

星のカービィ Wii デラックス 感想・レビュー byとも / マホロアファンを量産するボリュームたっぷりの良作リメイク

『星のカービィ WiiDX』の感想・評価・レビューです。追加エピソードや新要素もあり、オリジナル版プレイ済みの人でも全力で楽しめます。

ゲーム情報

2023/3/21

『Storyteller』『ライザのアトリエ3』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年3月16日~3月29日

23年3月16日~3月29日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『少年探偵団と丘の上の奇妙なカラクリ屋敷』などなど。

ゲームの旅路

2023/3/27

『オメガラビリンスライフ』佳境? 【ゲゲ語り】vol.152

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『ホグワーツ』『オメガラビリンスライフ』です。

ゲーム情報

2023/3/15

レベルファイブ新作発表会が放送 / 『カービィ』マグネットセットが発売 みなとも Game News Pick Up 23年3月8日~14日

23年3月8日~14日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!『レイトン』新作の声優や『ファンタジーライフ』新作のシステムが公開。『メグとばけもの』公式グッズが発売決定。など。

ゲーム情報

2023/3/14

『ベヨネッタ オリジンズ』『激走!便座レース』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年3月9日~3月22日

23年3月9日~3月22日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『シクスターゲート』『パラノマサイト』などなど。

私たちのお気に入り 週刊アトラス

【アイロンビーズで作ってみた】ナホビノ 『真・女神転生Ⅴ』

2021年7月11日

はじめに

「アイロンビーズ」とはパイプ状のビーズをドット絵の要領で並べ、アイロンの熱で接着するおもちゃのこと。

この記事は、キャラクターの図案を夫・みなとが作成して、妻・ともがビーズで作成する「アイロンビーズで作ってみた」シリーズです。

 

今回は21年11月11日に発売予定の、Switch『真・女神転生Ⅴ』に登場するキャラクターです。

主人公が謎の男・アオガミと融合することで誕生する禁忌の存在、ナホビノを作成してみました。

図案も公開しますので、参考にしてください。

スポンサーリンク

『作品タイトル』キャラクター名 図案

作成に使用したアイロンビーズは「パーラービーズ」です。

参考画像

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.

『真・女神転生Ⅴ』公式サイトから引用

 

 

使用したプレートと色

透明プレート L 四角 2枚

くろ  
あお  
アプリコット  
ダークグレー  
パステルあお  
ミッドナイトブルー  
パール  
夜光あお  

「パステルあお」→「みずいろ」、「パール」→「白」でも大丈夫です。

 

 

図案

↑の画像をクリックすると、印刷用のPDFファイルが開きます。

パールをわかりやすくするために、暗めの背景にしています。

反転バージョンはこちら。

細い部分が多く図面自体も大きいので、ビーズどうしがくっつきにくいです。
反転した図面で作成し、裏側にあたる絵柄にアイロンを強めに当てたほうが、仕上がりが比較的キレイになります。

 

 

完成品

ナホビノ完成図

スラッとしていてカッコよくできましたが、アイロンがけは難しいです!
一度失敗してしまいました。
反転した図面を使って作ると、良い感じになりました。
指先と剣は「夜光あお」を使っているので、暗いところでは少しだけ光ります。
ナホビノ 夜光イメージ

夜光イメージ

 

関連記事
真・女神転生5
『真・女神転生Ⅴ』ついに情報解禁!対談形式で語ります【号外 週刊アトラス】

ついに発表となった『真・女神転生Ⅴ』。興奮冷めやらぬまま、メガテンファンの私たちが対談します。あんなことやこんなことも気づいちゃった!?

限定版開封
限定版・禁断のナホビノBOX 開封紹介【真・女神転生Ⅴ】

ついに発売!『メガテン5』の限定版を購入したので、その内容を写真つきで紹介します。おまけとして「『真・女神転生V』カードポッド for Nintendo Switch」の紹介もあります。

その他のアイロンビーズ作品はこちら

「アイロンビーズで作ってみた」 一覧

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-私たちのお気に入り, 週刊アトラス
-, , ,