はじめに
私たち夫婦は、ゲームの話で盛り上がります。
さまざまなゲーム話の中から「これから発売されるゲームのこと」についてを会話形式でお届けします。
この記事では主に
- 私たちが気になっているゲーム
- ちょっと語り合いたいゲーム
について、「買う・買わない」は別として、お互いが思うところを語っていきますよ。
前回取り上げなかった作品、そして、今後発売される作品をとりあげます。
ただ、取り上げる対象の作品がない場合はお休みしますので、この記事は不定期更新となりますのでご注意ください。
というわけで今回は、2022年10月27日~11月9日までに発売されるゲームを取り上げます。
なお、セール情報等は記事作成時点のものです。
また、動画は全て公式のものです。
前回はこちら
-
-
『ベヨネッタ3』『スターオーシャン6』etc. みなとも「新作ゲーム談議」22年10月19日~11月2日
22年10月19日~11月2日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『釣りスピ水族館』『ポムポム』などなど。
スポンサーリンク
目次
11月2日(火)発売
すみっコぐらし みんなでリズムパーティ / Nintendo Switch

これはようするに『リズム天国』みたいなゲームだね。
みんなでプレイすることもできるみたい。


けっこうな金額のゲームだし、ボリュームが少ないと悲しいヨ。
でもキャラクター物って版権があるからね。
ボリュームと金額は比例するとは限らないかも。

価格表 | Switch |
パッケージ版(税込) | 6,380円 |
ダウンロード版(税込) | 6,380円 |
ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家 / Nintendo Switch・PS5

『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』が発売されるよ。
まさか続編が出るとはなぁ。
確かにね。
今作の体験版があったから、やってみたよ。
体験版はある程度、道具や物語が進んだ状態からスタートで、ゲーム内の1週間を体験できるよ。
感想としては背景が水彩画で、とってもきれい。
仲間と一緒に水やりとかするから、楽。
ドラえもんの道具(お助けアイテム)があるから楽。
釣りができたり、虫を捕まえられるしで、『あつ森』っぽいって思った(笑)
あっ、でも『あつ森』に牧場はないけど。


って感じかな?
背景、水彩画なんだね。
キャラクターもやわらかい感じで、ほんわかするよ。

価格表 | Switch | PS5 |
パッケージ版(税込) | 6,578円 | 6,578円 |
ダウンロード版(税込) | 通常版:6,578円 デラックスエディション:8,980円 |
通常版:6,578円 デラックスエディション:8,980円 |
11月4日(金)発売
Ghost Song / Nintendo Switch・PS5・PS4・Xboxシリーズ

荒廃した衛星で謎の研究所や遺跡を探索して冒険する、ホラー要素のあるゲームみたい。
SF×ホラー×探索って感じかな。
まさに『メトロイド』に近いかも。
得体の知れない感じで。


インディー作品だけど、NPCとのイベントはボイスも付いてるみたいだし、グラフィックもかなりキレイ。
チカラ入ってるねぇ。

価格表 | Switch | PS5・PS4 | Xboxシリーズ |
ダウンロードソフト(税込) | 1,980円 | 1,980円 | 2,000円 |
11月5日(土)発売
It Takes Two / Nintendo Switch

Switch版は日本語音声もついたみたいだね。
これはオススメ!
「2人プレイのみ(オンラインで2人も可)」っていうのが悩ましいところだけれど、これがおもしろいんだよねぇ。


「2人プレイだからこそ得られる楽しさ」っていうのがある作品だよね。
これは唯一無二です。
家族はもちろん、友人同士でも楽しめますよ。

価格表 | Switch | PS5・PS4 | Xboxシリーズ |
ダウンロードソフト(税込) | 4,300円 | 4,300円 | 4,298円 |
-
-
It Takes Two 感想・レビュー byとも / 2人で楽しむ最高の協力ゲーム
協力プレイが楽しい『It Takes Two』。2人で別々に、新しい能力で道を切りひらこう!