はじめに
PSN (プレイステーションネットワーク)の有料会員サービスPS Plus。
PS Plusでは、毎月「フリープレイ」などの追加料金の発生しないコンテンツを配信しています。
期間中にダウンロードリストに入れておけば、PS Plusに加入している限り、いつでもダウンロードでき、いつでも遊べます。
それでは、2024年配信の「フリープレイ」ソフトをリストアップして紹介します。
この記事は、PS+の更新があるたびにアップデートしていきます。
ちなみに、月によってバラつきがありますが、PSプラスの更新は大体昼くらいにされます。
お昼にPSストアを覗いてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
目次
- 1 2024年12月のフリープレイ(2024年12月3日~ 2025年1月6日)
- 2 2024年11月のフリープレイ(2024年11月5日~12月2日)
- 3 2024年10月のフリープレイ(2024年10月1日~11月4日)
- 4 2024年9月のフリープレイ(2024年9月3日~9月30日)
- 5 2024年8月のフリープレイ(2024年8月6日~9月2日)
- 6 2024年7月のフリープレイ(2024年7月2日~ 8月5日)
- 7 2024年6月のフリープレイ(2024年6月4日 ~ 2024年7月1日)
- 8 2024年5月のフリープレイ(2024年5月7日 ~ 2024年6月3日)
- 9 2024年4月のフリープレイ(2024年4月2日 ~ 2024年5月6日)
- 10 2024年3月のフリープレイ(2024年3月5日 ~ 2024年4月1日)
- 11 2024年2月のフリープレイ(2024年2月6日 ~ 2024年3月4日)
- 12 2024年1月のフリープレイ(2024年1月2日 ~ 2024年2月5日)
- 13 PS Plusの有効期限の調べ方
- 14 まとめ
2024年12月のフリープレイ(2024年12月3日~ 2025年1月6日)
注意
12月3日から配信です。
It Takes Two / PS5・PS4
発売日 | 2021/3/26 |
メーカー | エレクトロニック・アーツ(株) |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | その他 |
CERO | B(12才以上対象) |
公式サイト | It Takes Two(EA公式サイト) |
権利表記 | 条件および制限が適用されます。www.ea.com/ja-jp/legalでご覧ください。 |
提供期間 | 2024年12月3日(火)~ 2025年1月6日(月) |
2人協力前提のマルチジャンルゲーム『It Takes Two』がフリープレイに。
離れたフレンドとも、画面分割で近くの人ともプレイできます。
フレンドパスを使えば、フレンドに無料でプレイしてもらうことも可能です。
シーンによって様々なジャンルのゲームを遊ぶことができます。
2人プレイが必須ですが、プレイする価値はおおいにあります!
-
It Takes Two 感想・レビュー byとも / 2人で楽しむ最高の協力ゲーム
協力プレイが楽しい『It Takes Two』。2人で別々に、新しい能力で道を切りひらこう!
Aliens: Dark Descent / PS5・PS4
発売日 | 2023/10/19 |
メーカー | Focus Entertainment |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | ストラテジー |
IARC | 16+(16才以上対象) |
公式サイト | Aliens: Dark Descent(PS公式サイト) |
権利表記 | Aliens: Dark Descent © 2023 20th Century Studios., Game developed by Tindalos Interactive and published by Focus Entertainment. Focus Entertainment, Tindalos Interactive and their respective logos are trademarks or registered trademarks. All rights reserved. |
提供期間 | 2024年12月3日(火)~ 2025年1月6日(月) |
映画『エイリアン』の世界観を題材にしたストラテジー『Aliens: Dark Descent』がフリープレイに。
エイリアンの脅威にさらされた船の司令官として、部隊や資源を管理し戦って行く作品とのこと。
映画に登場した企業や機械なども出てくるらしく、映画ファンにもうれしい作品かと思います。
ストラテジー要素も世界観にマッチしていそうで、おもしろそうです。
Temtem / PS5
発売日 | 2020/12/8 |
メーカー | Humble Games |
ハード | プレイステーション5 |
ジャンル | RPG, アドベンチャー |
CERO | A(全年齢対象) |
公式サイト | Temtem(PS公式サイト) |
権利表記 | © 2022 CremaGames S.L. All rights reserved. © 2022 Humble Bundle Inc., the Humble Bundle logo, and the Humble Games logo are among the trademarks and/or registered trademarks of Humble Bundle, Inc. throughout the world. All rights reserved. |
提供期間 | 2024年12月3日(火)~ 2025年1月6日(月) |
「テムテム」と呼ばれるモンスターを収集して遊ぶMMORPG『Temtem』がフリープレイに。
『ポケモン』に影響を受けた作品で、『ポケモン』+『どうぶつの森』っぽい印象ですね。
2024年11月のフリープレイ(2024年11月5日~12月2日)
注意
12月2日まで配信です。
Ghostwire: Tokyo / PS5
発売日 | 2022/3/25 |
メーカー | ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア(株) |
ハード | プレイステーション5 |
ジャンル | アドベンチャー, アクション |
CERO | C(15才以上対象) |
公式サイト | Ghostwire: Tokyo(PS公式サイト) |
権利表記 | © 2023 ZeniMax Media Inc. Ghostwire and related logos are trademarks or registered trademarks of ZeniMax Media Inc. in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved. |
提供期間 | 2024年11月5日(火)~ 12月2日(月) |
東京を舞台にした一人称アクションアドベンチャーの『Ghostwire: Tokyo』がフリープレイに。
印術を駆使したスタイリッシュなアクションが楽しめる作品です。
ホラー要素もありますが、一人称視点が平気なら問題なくプレイできるかと。
おすすめ!
HOT WHEELS UNLEASHED 2 – Turbocharged / PS5・PS4
発売日 | 2023/10/19 |
メーカー | Milestone |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | アーケード、ドライビング/レース |
CERO | A(全年齢対象) |
公式サイト | HOT WHEELS UNLEASHED 2 – Turbocharged(PS公式サイト) |
権利表記 | HOT WHEELS UNLEASHED™ 2 - Turbocharged © 2023. Published and Developed by Milestone S.r.l. All rights reserved. HOT WHEELS™ and associated trademarks and trade dress are owned by, and used under license from, Mattel. ©2023 Mattel. All manufacturers, accessory suppliers, names, tracks, sponsors, brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. |
提供期間 | 2024年11月5日(火)~ 12月2日(月) |
ミニカーのホットウィールを題材にしたレースゲーム『HOT WHEELS UNLEASHED 2 – Turbocharged』がフリープレイに。
130種類以上の車が登場するらしく、ミニカーファンだけでなく車好きも楽しめる作品かと思います。
日本でもコラボミニカーなどが発売されていますし、知っている人も多いのでは?
Evil West / PS5・PS4
発売日 | 2023/7/20 |
メーカー | 株式会社オーイズミ・アミュージオ |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | シューティング |
CERO | Z(18才以上のみ対象) |
公式サイト | Evil West(PS公式サイト) |
権利表記 | ©2022 Evil West, a game developed by Flying Wild Hog and published by Focus Entertainment. Evil West, Focus Entertainment, Flying Wild Hog and their respective logos are trademarks or registered trademarks. All other trademarks, registered trademarks or their logos belong to their respective owners. All rights reserved. Licensed to and published in Japan by Oizumi Amuzio Inc. |
提供期間 | 2024年11月5日(火)~ 12月2日(月) |
西部を舞台にしたガンシューティング『Evil West』がフリープレイに。
敵は吸血鬼。
孤独なハンターとなり、ガジェットを駆使して吸血鬼たちを倒しまくる作品とのこと。
注意
以下は配信期間が終了しているため、通常価格です。
2024年10月のフリープレイ(2024年10月1日~11月4日)
WWE 2K24 / PS5・PS4
発売日 | 2024/3/8 |
メーカー | Take-Two |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | スポーツ |
CERO | C(15才以上対象) |
公式サイト | WWE 2K24(PS公式サイト) |
権利表記 | ©2014 - 2024 Take-Two Interactive Software, Inc. 2K and the 2K logo are trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All WWE programming, talent names, images, likenesses, slogans, wrestling moves, trademarks, logos and copyrights are the exclusive property of WWE and its subsidiaries. All other trademarks, logos and copyrights are the property of their respective owners. © 2024 WWE. All Rights Reserved. All other marks and trademarks are the property of their respective owners. |
提供期間 | 2024年10月1日(火)~ 11月4日(月) |
プロレスゲーム『WWE 2K24』がフリープレイに。
ほぼ毎年リリースされている、定番のプロレスゲームのようです。
テイクツーらしい、リアルなグラフィックが堪能できそうですね。
ご注意を。
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 / PS4
発売日 | 2018/4/26 |
メーカー | (株)アクアプラス |
ハード | プレイステーション4 |
ジャンル | シミュレーション |
CERO | C(15才以上対象) |
公式サイト | うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(アクアプラス公式サイト) |
権利表記 | ©2018 AQUAPLUS |
提供期間 | 2024年10月1日(火)~ 11月4日(月) |
シミュレーションアドベンチャーの『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』がフリープレイに。
長寿作品である『うたわれるもの』シリーズ初代作品の、HDリメイク作とのこと。
もともとは18禁ゲームで、このジャンルとしては珍しくアドベンチャーパートとシミュレーションパートのある作品です。
興味が湧いてきました。
ドキドキ文芸部プラス! /PS5・PS4
発売日 | 2021/10/7 |
メーカー | Serenity Forge |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | アドベンチャー |
CERO | C(15才以上対象) |
公式サイト | ドキドキ文芸部プラス!(Playism公式サイト) |
権利表記 | © 2021 Team Salvato & Serenity Forge. All rights reserved. Licensed to and published by Serenity Forge LLC and Active Gaming Media Inc. |
提供期間 | 2024年10月1日(火)~ 11月4日(月) |
アドベンチャーゲーム『ドキドキ文芸部プラス!』がフリープレイに。
PVだけ観ると、かわいい女の子がたくさん出てくるハートフルなADVっぽいですが・・・。
「このゲームはお子様や精神状態が不安定な方には適していません。」とありますし、おそらく想像とはかなり違う作品なのかと思います。
ネタバレを見る前にプレイした方がいいかも?
2024年9月のフリープレイ(2024年9月3日~9月30日)
ハリー・ポッター:クィディッチ・チャンピオンズ / PS5・PS4
発売日 | 2024/9/3 |
メーカー | ワーナー ブラザース ジャパン合同会社 |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | アクション、スポーツ |
CERO | 審査中 |
公式サイト | ハリー・ポッター:クィディッチ・チャンピオンズ(ワーナー公式サイト) |
権利表記 | 『ハリー・ポッター:クィディッチ・チャンピオンズ』software © 2024 warner bros.Entertainment Inc. Developed by Unbroken Studios.All characters and elements © & ™ Warner Bros.Entertainment Inc. Publishing Rights © J.K. Rowling.
WBWARNER BROS. GAMES LOGO, WB SHIELD: ™ & © Warner Bros. Entertainment Inc. (s24) |
提供期間 | 2024年9月3日(火)~ 9月30日(月) |
『ハリーポッター』に登場するスポーツ「クィディッチ」がプレイできるスポーツゲーム『ハリー・ポッター:クィディッチ・チャンピオンズ』が発売と同時にフリープレイに。
小説発祥のオリジナルスポーツであり、魔法と箒を駆使した特徴的な球技で、ゲーム化は難しかったのでは。
好きなポジション、好きな外見でプレイできるのも魅力的ですね。
MLB® The Show™ 24(英語版) / PS5・PS4
発売日 | 2024/3/19 |
メーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | スポーツ |
CERO | A(全年齢対象) |
公式サイト | MLB® The Show™ 24(PS公式サイト) |
権利表記 | ©2024 Sony Interactive Entertainment LLC. MLB and MiLB trademarks and copyrights are used with permission of Major League Baseball. Visit MLB.com and MiLB.com. Officially Licensed Product of MLB Players, Inc. MLBPA trademarks, copyrighted works and other intellectual property rights are owned and/or held by MLBPA and may not be used without the written consent of MLBPA or MLB Players, Inc. Visit MLBPLAYERS.com, the Players Choice on the web. The Baseball Hall of Fame and Museum trademarks and copyrights are used with permission of the National Baseball Hall of Fame and Museum, Inc., as applicable. Visit the official website of the Hall of Fame at BaseballHall.org. Official Licensee-Major League Alumni Marketing, Inc. © MLAM. Officially Licensed by the Negro Leagues Baseball Museum, Inc. Kansas City, MO. |
提供期間 | 2024年9月3日(火)~ 9月30日(月) |
メジャーリーグを題材にした野球ゲーム『MLB® The Show™ 24』がフリープレイに。
毎年コンスタントに発売される『The Show』シリーズですね。
今作で初めて女性選手としてプレイできる要素が登場したそうです。
リトルナイトメア2 /PS5・PS4
発売日 | 2021/8/25 |
メーカー | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | パズル, アドベンチャー, アクション |
CERO | C(15才以上対象) |
公式サイト | リトルナイトメア2(公式サイト) |
権利表記 | Little Nightmares ® II & © BANDAI NAMCO Entertainment Europe. All rights reserved. |
提供期間 | 2024年9月3日(火)~ 9月30日(月) |
ホラーアクションアドベンチャーの『リトルナイトメア2』がフリープレイに。
不気味でありながらもアーティスティックな表現で、人気の高い作品です。
前作主人公も登場しますし、前作未プレイの方は前作を先にしたほうが良いかも?。
2024年8月のフリープレイ(2024年8月6日~9月2日)
レゴ®スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ / PS5・PS4
発売日 | 2022/4/5 |
メーカー | ワーナー ブラザース ジャパン合同会社 |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | アクション |
CERO | B(12才以上対象) |
公式サイト | レゴ®スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ(PS公式サイト) |
権利表記 | © 2022 The LEGO Group. STAR WARS © & ™ Lucasfilm Ltd. ™ & © Warner Bros. Entertainment Inc. (s22) |
提供期間 | 2024年8月6日(火)~ 9月2日(月) |
『スターウォーズ』を題材にしたレゴゲー『レゴ®スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ』がフリープレイに。
映画『スターウォーズ』9部作をゲーム1本で体験できるとのことで、レゴファンもスターウォーズファンもうれしい内容かと思います。
これは楽しそうですね。
Five Nights at Freddy’s: Security Breach / PS5・PS4
発売日 | 2022/5/25 |
メーカー | STEEL WOOL GAMES |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | ホラー |
CERO | B(12才以上対象) |
公式サイト | Five Nights at Freddy’s: Security Breach(PS公式サイト) |
権利表記 | © 2021 Scott Cawthon. Five Nights at Freddy's; Five Nights at Freddy's: Security Breach and related logos are registered trademarks or trademarks of Scott Cawthon in the United States and/or other countries. All Rights Reserved. |
提供期間 | 2024年8月6日(火)~ 9月2日(月) |
ホラーゲームの『Five Nights at Freddy’s: Security Breach』がフリープレイに。
実写映画にもなった『Five Nights at Freddy’s』の最新作です。
映画とはストーリーは別物みたいですので、そこはご注意を。
ホラーなのにCERO:Bなんですねぇ。
ENDER LILIES: Quietus of the Knights / PS4
発売日 | 2021/7/21 |
メーカー | Binary Haze Interective |
ハード | プレイステーション4 |
ジャンル | アクション |
CERO | C(15才以上対象) |
公式サイト | ENDER LILIES(公式サイト) |
権利表記 | ©Binary Haze Interactive Inc. |
提供期間 | 2024年8月6日(火)~ 9月2日(月) |
メトロイドヴァニア系アクションの『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』がフリープレイに。
美しく儚い、荒廃した世界で、少女を操作し生きる屍と戦う。
操作性もビジュアルも良く、非常に完成度の高いメトロイドヴァニアです。
新作『エンダーマグノリア』も控えていますし、ぜひプレイしてほしい1本です。
-
ENDER LILIES(エンダーリリーズ) 感想・レビュー byみなと / 美麗な絵と音楽で魅せる完璧なメトロイドヴァニア
完全クリア!バトルも探索も楽しい、完成度が非常に高いアクションRPG『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』の感想・評価・レビューです。
2024年7月のフリープレイ(2024年7月2日~ 8月5日)
ボーダーランズ3 / PS5・PS4
発売日 | 2020/11/12 |
メーカー | Take-Two |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | シューティング、アクション |
CERO | Z(18才以上のみ対象) |
公式サイト | ボーダーランズ3(公式サイト) |
権利表記 | © 2019 Gearbox. Published and distributed by 2K. Gearbox and Borderlands, and the Gearbox Software and Borderlands logos, are registered trademarks, all used courtesy of Gearbox Software, LLC. 2K and the 2K logo are trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All rights reserved. |
提供期間 | 2024年7月2日(火)~ 8月5日(月) |
RPG要素のあるFPS『ボーダーランズ3』がフリープレイに。
宇宙を舞台にしたハイテンションなシューティングゲームで、今作は世界的なヒット作となりました。
「気になってた!」という人には朗報ですね。
NHL 24 / PS5・PS4
発売日 | 2023/10/7 |
メーカー | エレクトロニック・アーツ(株) |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | スポーツ |
CERO | A(全年齢対象) |
公式サイト | NHL24(PS公式サイト) |
権利表記 | *条件および制限が適用されます。詳しくは、http://www.ea.com/games/nhl/nhl-24/game-and-offer-disclaimersをご覧ください。 |
提供期間 | 2024年7月2日(火)~ 8月5日(月) |
アイスホッケーゲームの『NHL 24』がフリープレイに。
EA得意のリアルなスポーツゲームです。
比較的簡単な操作で臨場感のある試合を体験できるようです。
日本語対応しているのかな?
Among Us / PS5・PS4
発売日 | 2021/12/15 |
メーカー | Innersloth LLC |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | パーティー |
CERO | B(12才以上対象) |
公式サイト | Among Us(PS公式サイト) |
権利表記 | © 2015-2021, Innersloth LLC.All rights reserved.Innersloth、Innerslothのロゴ、Among Us、Among Usのロゴ、クルーキャラクターはInnersloth LLC.の商標です。 |
提供期間 | 2024年7月2日(火)~ 8月5日(月) |
宇宙船の修理任務をこなす人。
その中に紛れ込む偽物。
一世を風靡した宇宙人狼『Among Us』がフリープレイに。
オンライン専用ですが、人狼ゲーム系の作品を遊びたい場合は良いですね。
2024年6月のフリープレイ(2024年6月4日 ~ 2024年7月1日)
スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク / PS5・PS4
発売日 | 2023/10/23 |
メーカー | THQ Nordic |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | アドベンチャー |
CERO | A(全年齢対象) |
公式サイト | スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク(PS公式サイト) |
権利表記 | © 2023 Viacom International Inc. All Rights Reserved. Nickelodeon, SpongeBob SquarePants and all related titles, logos and characters are trademarks of Viacom International Inc. Created by Stephen Hillenburg. © 2023 THQ Nordic AB, Sweden. Published by THQ Nordic GmbH, Austria. Developed by Purple Lamp Studios GmbH, Austria. THQ and THQ Nordic are trademarks of THQ Nordic AB, Sweden. All other trademarks, logos and copyrights are property of their respective owners. All rights reserved. |
提供期間 | 2024年6月4日(火)~ 7月1日(月) |
同名アニメが題材の『スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク』がフリープレイに。
スポンジボブを操作して攻略するアクションアドベンチャーとのことで、アニメおなじみのキャラクターがオリジナル音声で登場するようです。
日本でも「キャラは知ってる」という方もいると思います。
この機会に触ってみては?
AEW: Fight Forever / PS5・PS4
発売日 | 2023/6/29 |
メーカー | THQ Nordic |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | 格闘 |
CERO | C(15才以上対象) |
公式サイト | AEW: Fight Forever(PS公式サイト) |
権利表記 | © 2023 All Elite Wrestling, LLC. Developed by YUKE’S Co., Ltd. Published & Distributed by THQ Nordic GmbH, Austria. All Elite Wrestling, AEW, AEW: Fight Forever and their respective logos are trademarks and/or registered trademarks of All Elite Wrestling, LLC. All rights reserved. All other brands, product names and logos are trademarks or registered trademarks of their respective owners. All rights reserved. Unreal Engine, Copyright 1998 - 2022, Epic Games, Inc. Unreal, Unreal Technology and the Powered by Unreal Technology logo are trademarks or registered trademarks of Epic Games, Inc. in the United States and elsewhere. |
提供期間 | 2024年6月4日(火)~ 7月1日(月) |
プロレスゲームの『AEW: Fight Forever』がフリープレイに。
プロレス団体である「AEW」の選手たちが実名で登場。
さまざまな対戦方式、凶器、入場曲のカスタマイズ、ミニゲームなどを楽しめるようです。
ベア・ナックルIV / PS4
発売日 | 2020/5/1 |
メーカー | DotEmu |
ハード | プレイステーション4 |
ジャンル | アクション |
CERO | B(12才以上対象) |
公式サイト | ベア・ナックルIV(PS公式サイト) |
権利表記 | ©SEGA. ©2020 Dotemu, all rights reserved. Developed by Lizardcube, Guard Crush Games and Dotemu |
提供期間 | 2024年6月4日(火)~ 7月1日(月) |
ベルトスクロールアクションの『ベア・ナックルIV』がフリープレイに。
初作は1991年にメガドライブで発売。
1994年に発売された3作目も、メガドライブ用。
そして30年の時を経て、4作目が出たことになります。
いろいろと紆余曲折があったシリーズらしいですね。
今作はフランスの会社が権利を得て発売したそうです。
というか参加作曲者が古代祐三、川島基宏、下村陽子って超豪華なんですけど・・・。
2024年5月のフリープレイ(2024年5月7日 ~ 2024年6月3日)
EA Sports FC 24 Standard Edition / PS5・PS4
発売日 | 2023/9/29 |
メーカー | エレクトロニック・アーツ |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | スポーツ |
CERO | A(全年齢対象) |
公式サイト | EA Sports FC 24(PS公式サイト) |
権利表記 | © 2023 Electronic Arts Inc. Electronic Arts、EA、EA SPORTS、EA SPORTSのロゴ、EA SPORTS FC、EA SPORTS FCのロゴ、Frostbite、Frostbiteのロゴ、Ultimate Team、VOLTA FOOTBALLは、Electronic Arts Inc.の商標です。 |
提供期間 | 2024年5月7日(火)~ 6月17日(月) |
サッカーゲームの『EA Sports FC 24 Standard Edition』がフリープレイに。
180を超えるプロサッカーチームの試合データを基に作られているらしく、かなりこだわった作品になっているようです。
今回、この作品だけ6月17日まで提供な点にご注意ください。
Ghostrunner 2 / PS5
発売日 | 2023/10/27 |
メーカー | 505 Games |
ハード | プレイステーション5 |
ジャンル | アクション |
CERO | Z(18才以上のみ対象) |
公式サイト | Ghostrunner 2(PS公式サイト) |
権利表記 | © 2023 505 Games. Developed by „One More Level” S.A. Published by 505 Games. Ghostrunner is a trademark of 505 Games SpA. 505 Games and the 505 Games logo are trademarks of 505 Games SpA. All other marks and trademarks are the property of their respective owners. All rights reserved. |
提供期間 | 2024年5月7日(火)~ 6月3日(月) |
一人称視点アクションの『Ghostrunner 2』がフリープレイに。
サイバー忍者となり、パルクールアクションで敵をバッタバッタと倒す作品とのこと。
前作で人気だったシステムを入れつつ、さらに進化しているみたいですね。
TUNIC / PS5・PS4
発売日 | 2022/9/27 |
メーカー | LAST CHANCE MEDIA(DBA FINJI GAMES) |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | アクション |
IARC | 7+(7才以上対象) |
公式サイト | TUNIC(PS公式サイト) |
権利表記 | © 2022 tinyBuild LLC |
提供期間 | 2024年5月7日(火)~ 6月3日(月) |
3Dアクションアドベンチャーの『TUNIC』がフリープレイに。
ゲーム内で「ゲームの取扱説明書」を復元する。
という珍しい謎解き要素がある、かわいい雰囲気のゲームですね。
Destiny 2「光の終焉」 / PS5・PS4
発売日 | 2023/3/1 |
メーカー | BUNGIE INC. |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | アクション、シューティング |
CERO | D(17才以上対象) |
公式サイト | Destiny 2「光の終焉」(BUNGIE公式サイト) |
権利表記 | © 2023 Bungie, Inc. All rights reserved.Destiny, the Destiny Logo, Bungie and the Bungie Logo are trademarks of Bungie, Inc. Published and distributed by Bungie, Inc. |
提供期間 | 2024年5月7日(火)~ 6月3日(月) |
宇宙を舞台にしたアクションシューティングの『Destiny 2「光の終焉」』がフリープレイに。
『Destiny2』用の拡張コンテンツですが、本編は無料でDLできます。
3月のコンテンツと同様、今回のフリープレイをDLすれば問題なくプレイできます。
という形ですね。
2024年4月のフリープレイ(2024年4月2日 ~ 2024年5月6日)
アヴェウムの騎士団 / PS5
発売日 | 2023/8/22 |
メーカー | エレクトロニック・アーツ |
ハード | プレイステーション5 |
ジャンル | シューティング |
CERO | C(15才以上対象) |
公式サイト | アヴェウムの騎士団(PS公式サイト) |
権利表記 | 条件および制限が適用されます。詳しくは、https://www.ea.com/games/immortals-of-aveum/immortals-of-aveum/disclaimersをご覧ください。 |
提供期間 | 2024年4月2日(火)~ 5月6日(月) |
魔法FPSの『アヴェウムの騎士団』がフリープレイに。
魔法を題材にした一人称視点のシューティングゲームで、完全シングルプレイの作品のようです。
3タイプの魔法を巧みに使い分け、悪の軍勢に立ち向かう内容とのこと。
バトルは『Ghostwire:Tokyo』っぽいかな。
Minecraft Legends / PS5・PS4
発売日 | 2023/4/19 |
メーカー | Mojang AB/日本マイクロソフト |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | アクション, ストラテジー |
CERO | B(12才以上対象) |
公式サイト | Minecraft Legends(マイクラ公式サイト) |
権利表記 | © 2022 Mojang AB. TM Microsoft Corporation. |
提供期間 | 2024年4月2日(火)~ 5月6日(月) |
『マインクラフト』を題材にしたアクションストラテジー『Minecraft Legends』がフリープレイに。
『マイクラ』本編とは違い、サンドボックスではなく戦略や冒険に主軸を置いた作品とのこと。
「軽い暴力表現」があるようなので、少し注意が必要ですね。
Skul: The Hero Slayer / PS4
発売日 | 2021/10/21 |
メーカー | NEOWIZ |
ハード | プレイステーション4 |
ジャンル | アクション |
IARC | 12+(12才以上対象) |
公式サイト | Skul: The Hero Slayer(PS公式サイト) |
権利表記 | © 2022 tinyBuild LLC |
提供期間 | 2024年4月2日(火)~ 5月6日(月) |
高難度ローグライクアクションの『Skul: The Hero Slayer』がフリープレイに。
道中で拾った頭に付け替えることで戦法や能力が変わる2Dアクションで、死ぬたびに拾えるアイテムやダンジョン構造が変わるローグライク系の作品です。
かなり難易度は高いですが、ハマります。
-
Skul: The Hero Slayer 感想・レビュー byみなと / 頭が変われば戦法も変わる!高難度ローグライクアクション
『Skul: The Hero Slayer』をクリア!難しかった!翻訳は怪しいけど良質なストーリーと多彩なアクションで楽しめました。
2024年3月のフリープレイ(2024年3月5日 ~ 2024年4月1日)
EA Sports™ F1® 23 / PS5・PS4
発売日 | 2023/6/16 |
メーカー | エレクトロニック・アーツ |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | ドライビング、レース |
CERO | A(全年齢対象) |
公式サイト | F1® 23(PS公式サイト) |
権利表記 | F1® 23ゲーム - FIA Formula One World Championshipの公式製品。© 2023 Electronic Arts Inc. |
提供期間 | 2024年3月5日(火)~ 4月1日(月) |
レースゲームの『F1 23』がフリープレイに。
F1を題材にしたレースゲームですが、ストーリーもしっかりあるようです。
レースゲームは特に顕著だと思います。
Sifu / PS5・PS4
発売日 | 2022/2/8 |
メーカー | SLOCLAP S.A.S |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | アクション |
CERO | C(15才以上対象) |
公式サイト | Sifu(PS公式サイト) |
権利表記 | Sifu ©2022 Sloclap SAS. "Sifu", "Sloclap" and the Sloclap logo are all brands of Sloclap SAS. Developed and published by Sloclap SAS, a member of the Kepler Interactive group. All rights reserved. |
提供期間 | 2024年3月5日(火)~ 4月1日(月) |
カンフーアクションゲームの『Sifu』がフリープレイに。
死ぬたびに主人公が歳を取る、斬新なシステムの作品です。
歳を取ると体力が低くなりますが、代わりに技が強力になるようです。
カンフーアクションもカッコイイですね。
Hello Neighbor 2 / PS5・PS4
発売日 | 2022/12/6 |
メーカー | TINYBUILD LLC |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | アドベンチャー、ホラー、アクション |
IARC | 12+(12才以上対象) |
公式サイト | Hello Neighbor 2(PS公式サイト) |
権利表記 | © 2022 tinyBuild LLC |
提供期間 | 2024年3月5日(火)~ 4月1日(月) |
ステルスホラーゲームの『Hello Neighbor 2』がフリープレイに。
怪しい隣人の謎を解き明かすアドベンチャーゲームで、ホラー要素のある作品とのこと。
NPC は学習するAIが搭載されているらしく、プレイヤーの行動によって秘密の隠し方を変えてくるらしいです。
見覚えはありました。
Destiny 2: 漆黒の女王 / PS5・PS4
発売日 | 2022/3/9 |
メーカー | BUNGIE INC. |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | アクション、シューティング |
CERO | D(17才以上対象) |
公式サイト | Destiny 2: 漆黒の女王(BUNGIE公式サイト) |
権利表記 | © 2023 Bungie, Inc. All rights reserved.Destiny, the Destiny Logo, Bungie and the Bungie Logo are trademarks of Bungie, Inc. Published and distributed by Bungie, Inc. |
提供期間 | 2024年3月5日(火)~ 4月1日(月) |
宇宙を舞台にしたアクションシューティングの『Destiny 2: 漆黒の女王』がフリープレイに。
『Destiny2』用の拡張コンテンツですが、本編は無料でDLできるので、今回のフリープレイをDLすれば問題なくプレイできるようです。
2024年2月のフリープレイ(2024年2月6日 ~ 2024年3月4日)
FOAMSTARS / PS5・PS4
発売日 | 2024/2/6 |
メーカー | スクウェア・エニックス |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | シューティング |
CERO | B(12才以上対象) |
公式サイト | FOAMSTARS(スクエニ公式サイト) |
権利表記 | © SQUARE ENIX |
提供期間 | 2024年2月6日(火)~ 3月4日(月) |
新作対戦シューティングの『FOAMSTARS』が発売と同時にフリープレイに。
自軍色の泡を発射して戦う対戦ゲームで、印象としては『スプラトゥーン』っぽさがあります。
ルールや見た目には違いがありそうなので、どのくらい差別化できているのか気になるところです。
利益出ているのかな・・・?
ローラードローム / PS5・PS4
発売日 | 2022/08/16 |
メーカー | Take-Two |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | シューティング, スポーツ |
IARC | 16+(16才以上対象) |
公式サイト | ローラードローム(PS公式サイト) |
権利表記 | © 2022 RDIP Limited. Published by Private Division. Rollerdrome is a trademark of RDIP Limited and Roll7 is a trademark of Rollingmedia Limited. Private Division and the Private Division logo are trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All rights reserved. |
提供期間 | 2024年2月6日(火)~ 3月4日(月) |
スケートアクションシューティングの『ローラードローム』がフリープレイに。
ローラースケートの流れるようなアクションと、荒廃したディストピアな世界が特徴的な三人称シューティングです。
かなり高評価な作品のようです。
スチールライジング /PS5
発売日 | 2022/9/8 |
メーカー | 株式会社3goo |
ハード | プレイステーション5 |
ジャンル | アクションRPG |
CERO | D(17才以上対象) |
公式サイト | スチールライジング(3goo公式サイト) |
権利表記 | Steelrising©2022 published by Nacon and developed by Spiders Studio. Steelrising® is a trademark of Nacon. All rights reserved. Published and distributed by 3goo K.K. in Japan. |
提供期間 | 2024年2月6日(火)~ 3月4日(月) |
フランス革命の時代を舞台にしたアクションRPG『スチールライジング』がフリープレイに。
機械人形が主人公となり、探索やヒリついた戦闘を楽しめる作品とのこと。
美しいグラフィックも目を引きます。
2024年1月のフリープレイ(2024年1月2日 ~ 2024年2月5日)
プレイグ テイル -レクイエム- / PS5
発売日 | 2023/6/29 |
メーカー | 株式会社オーイズミ・アミュージオ |
ハード | プレイステーション5 |
ジャンル | アドベンチャー |
CERO | Z(18才以上のみ対象) |
公式サイト | プレイグ テイル -レクイエム-(オーイズミ公式サイト) |
権利表記 | © 2022 A Plague Tale: Requiem, a game developed by Asobo Studio and published by Focus Entertainment. A Plague Tale: Requiem, Focus Entertainment and its logo are trademarks or registered trademarks of Focus Entertainment. The game and technology are the property of Asobo Studio. All rights reserved. Licensed to and published in Japan by Oizumi Amuzio Inc. |
提供期間 | 2024年1月2日(火)~ 2月5日(月) |
疫病が蔓延する世界を描いたアドベンチャーの『プレイグ テイル -レクイエム-』がフリープレイに。
『プレイグ テイル -イノセンス-』の続編で、ネズミの大群は前作の60倍も描画できるとのこと。
なかなか良作なようですが、前作未プレイでも楽しめるのでしょうか?
LOST EPIC / PS5・PS4
発売日 | 2022/7/28 |
メーカー | 株式会社ワンオアエイト |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | アクション |
IARC | 16+(16才以上対象) |
公式サイト | LOST EPIC(ワンオアエイト公式サイト) |
権利表記 | © oneoreight All Rights Reserved. |
提供期間 | 2024年1月2日(火)~ 2月5日(月) |
2D横スクロールアクションの『LOST EPIC』がフリープレイに。
国内のインディースタジオが手掛ける、高精細グラフィックの気持ちよさそうなアクションゲームですね。
『EARTH WARS』の開発元ですので、そちらを知っている人も多いかと。
Nobody Saves the World /PS5・PS4
発売日 | 2022/4/14 |
メーカー | DRINKBOX STUDIOS INC. |
ハード | プレイステーション5、プレイステーション4 |
ジャンル | アドベンチャー |
CERO | B(12才以上対象) |
公式サイト | Nobody Saves the World(PS公式サイト) |
権利表記 | Nobody Saves the World © 2021 Drinkbox Studios Inc. All Rights reserved. Developed and Published by Drinkbox Studios Inc. |
提供期間 | 2024年1月2日(火)~ 2月5日(月) |
変身アクションアドベンチャー『Nobody Saves the World』がフリープレイに。
色々な姿に変身し、アビリティを組み合わせて世界を救う!
センスの光る物語や、奇想天外なやりとりを楽しめそうです。
協力プレイもできるようです。
PS Plusの有効期限の調べ方
パソコン
PSストア → アカウント名にある「アカウント設定」→「サブスクリプション」をクリック。 「次回のお支払い日」がPS Plusの有効期限。
PS5
「設定」→「ユーザーとアカウント」→「アカウント」→「お支払い方法と定額サービス」→「定額サービス」→「PlayStation PLUS」
PS4
ホーム画面の左上ある「PlayStation Plus」を選択 → 右上の「加入状況を確認する」を選択 → 「定額サービス」を選択 ※ロード時間がかかります。
まとめ
この記事は、PSplusの更新があるごとにアップデートしていくので、最終的には「その年のフリープレイを振り返って確認できる記事」になる予定です。
資料的にも使えるかと思います。
フリープレイは提供期間が終了すると通常価格に戻りますので、PS Plus加入者は、気になるソフトをダウンロードリストに入れるのをお忘れなく。
2024年提供タイトル一覧
1月 (2024年1月2日 ~ 2月5日) | プレイグ テイル -レクイエム- | PS5 |
LOST EPIC | PS5・PS4 | |
Nobody Saves the World | PS5・PS4 | |
2月 (2024年2月6日 ~ 3月4日) | FOAMSTARS | PS5・PS4 |
ローラードローム | PS5・PS4 | |
スチールライジング | PS5 | |
3月 (2024年3月5日 ~ 4月1日) | EA Sports™ F1® 23 | PS5・PS4 |
Sifu | PS5・PS4 | |
Hello Neighbor 2 | PS5・PS4 | |
Destiny 2: 漆黒の女王 | PS5・PS4 | |
4月 (2024年4月2日 ~ 5月6日) | アヴェウムの騎士団 | PS5 |
Minecraft Legends | PS5・PS4 | |
Skul: The Hero Slayer | PS4 | |
5月 (2024年5月7日 ~ 6月3日) | EA Sports FC 24 Standard Edition | PS5・PS4 |
Ghostrunner 2 | PS5 | |
TUNIC | PS5・PS4 | |
Destiny 2「光の終焉」 | PS5・PS4 | |
6月 (2024年6月4日 ~ 7月1日) | スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク | PS5・PS4 |
AEW Fight Forever | PS5・PS4 | |
ベア・ナックルIV | PS4 | |
7月 (2024年7月2日~ 8月5日) | ボーダーランズ3 | PS5・PS4 |
NHL 24 | PS5・PS4 | |
Among Us | PS5・PS4 | |
8月 (2024年8月6日~ 9月2日) | レゴ®スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ | PS5・PS4 |
Five Nights at Freddy’s: Security Breach | PS5・PS4 | |
ENDER LILIES: Quietus of the Knights | PS4 | |
9月 (2024年9月3日~ 9月30日) | ハリー・ポッター:クィディッチ・チャンピオンズ | PS5・PS4 |
MLB® The Show™ 24(英語版) | PS5・PS4 | |
リトルナイトメア2 | PS5・PS4 | |
10月 (2024年10月3日~ 11月4日) | WWE 2K24 | PS5・PS4 |
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 | PS4 | |
ドキドキ文芸部プラス! | PS5・PS4 | |
11月 (2024年11月5日~ 12月2日) | Ghostwire: Tokyo | PS5 |
HOT WHEELS UNLEASHED 2 – Turbocharged | PS5・PS4 | |
Evil West | PS5・PS4 | |
12月(2024年12月3日~ 2025年1月6日) | It Takes Two | PS5・PS4 |
Aliens: Dark Descent | PS5・PS4 | |
Temtem | PS5 |
2023年のフリープレイはこちら
-
【毎月更新】2023年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】
2023年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。