ゲーム情報

2023/6/6

『P4』コラボ日本酒が登場 / Joy-Con新色はパステルカラー みなとも Game News Pick Up 23年5月31日~6月6日

23年5月31日~6月6日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!今後のゲームイベント配信スケジュールをチェックしよう。など。

ゲームの旅路

2023/6/5

『世界樹』はタッチ操作良い感じ / 『スプラ3』新シーズン 【ゲゲ語り】vol.163

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『世界樹HD』『ティアキン』です。

解説・操作方法・攻略 週刊アトラス

2023/6/4

世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER / Switchで何が変わったのか【週刊アトラス】

HDリマスター版での新要素は?タッチ操作はどんな感じ?などなど『世界樹の迷宮123HD』について紹介します。

ゲーム情報

2023/6/1

【毎月更新】2023年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2023年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲーム情報

2023/5/31

『世界樹』生放送で豪華プレゼントが公開 / PS新作ぞくぞく みなとも Game News Pick Up 23年5月24日~30日

23年5月24日~30日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PSストアで大型セール、6月2日から。など。

ゲーム情報

2023/5/30

『LOOP8』『世界樹の迷宮HD』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月25日~6月7日

23年5月25日~6月7日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Protdroid DeLTA』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/28

『ゼルダ』しかしていない 【ゲゲ語り】vol.162

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のみ。

ゲーム情報

2023/5/24

『エルデン』新グッズ登場 / 『P5R』がオンラインくじに みなとも Game News Pick Up 23年5月17日~23日

23年5月17日~23日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!小島秀夫監督の半生が映画化。など。

ゲーム情報

『Storyteller』『ライザのアトリエ3』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年3月16日~3月29日

はじめに

私たち夫婦は、ゲームの話で盛り上がります。

さまざまなゲーム話の中から「これから発売されるゲームのこと」についてを会話形式でお届けします。

この記事では主に

  • 私たちが気になっているゲーム
  • ちょっと語り合いたいゲーム

について、「買う・買わない」は別として、お互いが思うところを語っていきますよ。

 

前回取り上げなかった作品、そして、今後発売される作品をとりあげます。

ただ、取り上げる対象の作品がない場合はお休みしますので、この記事は不定期更新となりますのでご注意ください。

 

というわけで今回は、2023年3月16日~3月29日までに発売されるゲームを取り上げます。

なお、セール情報等は記事作成時点のものです。
また、動画は全て公式のものです。

 

前回はこちら

前回の談議
『ベヨネッタ オリジンズ』『激走!便座レース』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年3月9日~3月22日

23年3月9日~3月22日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『シクスターゲート』『パラノマサイト』などなど。

スポンサーリンク

3月23日(木)発売

少年探偵団と丘の上の奇妙なカラクリ屋敷 / Nintendo Switch

『少年探偵団と丘の上の奇妙なカラクリ屋敷』ニンテンドーストアページより引用

 

少年探偵団と丘の上の奇妙なカラクリ屋敷』っていう謎解きゲームが出るよ。
公式サイトから専用用紙を印刷して、それを使って謎を解くゲームなんだって。
へ~、実際に印刷したものを使うんだね。
おもしろいコンセプトだね。
用紙を切ったり折ったりして使うこともあるみたいだよ。
こういうアナログ要素が盛り込まれていると、いつもと違ったゲーム体験になって良いよね。
『ニンテンドーラボ』とか『マドリカ不動産』とかと近い感じかな。
あ、でもプリンターがないと遊べないのかな?
PDFファイルならスマホにダウンロードして、コンビニでもプリントできるけど・・・。
価格表 Switch
ダウンロードソフト(税込) 1,980円

 

 

ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ / Nintendo Switch・PS5・PS4

 

『ライザのアトリエ』最終章、『ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~』が23日に発売するよ。
「三部作の主人公がすべて同じ」という、アトリエでは初めての試みのライザ。
ついにその物語が終わるみたいだよ。
1作目から人気だったもんね、ライザ。
みなとは1作目だけプレイ済みだけど、続きはプレイしないの?
バトルはちょっと合わなかったけど、他の要素は楽しかったし、いずれはプレイしたいかな。
最新作は今まで以上にキャラの表情が豊かになったし、オープンワールド寄りになったフィールド探索も楽しそう。
『アトリエ』も、順当に進化していっているなぁ。
えっと・・・シリーズ全体としては24作目!?
すごいねぇ。
そりゃ進化もするよねぇ。
価格表 Switch PS5・PS4
パッケージ版(税込) 通常版:8,580円
プレミアムボックス:11,935円
スペシャルコレクションボックス:22,550円
通常版:8,580円
プレミアムボックス:11,935円
スペシャルコレクションボックス:22,550円
ダウンロード版(税込) 8,580円 8,580円
1作目レビュー
ライザのアトリエ
ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 感想・レビュー byみなと / 移動の快適さに感動!錬金は手堅く、バトルは挑戦的

『ライザ1』の感想・レビューです。若者たちの成長がほほえましい、優しいアトリエ。リアルタイムバトルには賛否あるか。

 

 

3月24日(金)発売

Storyteller / Nintendo Switch

 

コマ割りのように自由に物を配置し物語を作るパズルゲーム『Storyteller』が登場。
お題をクリアさえできれば、どんな物語を構築しても良いんだって。
んんん?
どういうこと?
例えば「恋人の悲劇」を作る場合、死別させることになるんだけど・・・。
事故死でも殺人でも良い。
って感じ。
お題に沿いそうな人物やアイテム、場所を配置すると、そういう物語を組み上げることができるみたい。
へぇぇ、それはスゴイね。
難しそうだけど、想像力や発想力が鍛えられそう。
価格表 Switch
ダウンロードソフト(税込) 1,900円

 

 

【週刊アトラス】関連記事はこちら

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲーム情報
-,