迷路探偵ピエール:ラビリンス・シティ 感想・レビュー byとも / ゲームならではの動きと仕掛けが楽しい迷路絵本

2022年12月29日

今日のレビューは、『迷路探偵ピエール:ラビリンス・シティ』です。

カミガキヒロフミ & IC4DESIGN作、丸山ちひろ文による、絵本『迷路探偵ピエール 〜うばわれた秘宝を探せ!〜』をゲーム化。
絵本にはできない、アニメーションや演出があります。

 

主な良かった点

  • とにかくスゴイ、描きこみの量!
  • パロディがいっぱい

主な不満点

  • セーブの場所が目的の人物と出会った時

それでは詳しく書いていきます。

概要

22年12月29日時点の情報です。

発売日 2021年7月15日
発売元 Pixmain
開発元 Darjeelin
ハード Nintendo Switch
ジャンル アドベンチャー、パズル
プレイ人数 1人
IARC 3+(3才以上対象)
通常価格(税込) ダウンロードソフト 1,180円
公式サイト 迷路探偵ピエール:ラビリンス・シティ(任天堂公式サイト)
画像の出典 画像は全て、ハード本体のスクリーンショット機能で撮影したもの
権利表記 Adapted from the book Pierre the Maze Detective by Chihiro Maruyama, and Hirofumi Kamigaki, published by Laurence King Publishing
©IC4DESIGN

Nintendo Switchの動画撮影機能に対応しています。

 

 

ゲーム内容

流れ

話しかけるべき人物を巡っていき、最後にミスターXにたどり着くように進みます。

ただ、通行人や荷物があって通れなかったり、邪魔者がいたり、仕掛けをといて時間内に進まなければならなかったりと一筋縄ではいきません。

 

 

メインメニュー

  • ゲームを続ける メインストーリーの続きからプレイできます
  • 新しいゲーム 新規でゲームを始めます
  • 地図 終わらせたステージを選択できます。
  • ミスターX 集めたミスターXの日記を見ることができます。
  • 記念品 獲得した宝箱の中身やトロフィーをながめることができます
  • 設定 タッチ操作のオンオフ、音声のボリューム、言語設定ができます

 

 

ステージ数

ステージ数は10。
しかし、1ステージ20分以上かかりますので、ボリューム感はあります。

 

 

やり込み要素

迷路をしてミスターXを探し出すだけではなく、やり込み要素として以下のものが隠されています。

  • 星 各ステージ3個
  • 日記 各ステージ4枚
  • 宝箱 各ステージ4個
  • トロフィー 各ステージ1個

次のステージに進むと「地図」から再度ステージを選べるので、取りこぼしがあっても大丈夫です。

 

 

アイコン説明

▼会話

「・・・」は会話を聞くことができます。

 

▼タッチ

タッチすることで、宝箱が開いたり、日記を獲得したり、人が動いたりします。

 

▼ヒント

「?」の吹き出しは魔法使い。
話しかけると矢印ヒントが出現します。

 

▼クエスト

クエストで物を動かせられる時に表示されるパズルマークです。

 

 

良い点

とにかくスゴイ、描きこみの量!

人も建物も動物もたくさんいて、しかもほとんどが動いているのです。

眺めているだけでもおもしろいです。

またストーリー性があるものもあり、想像して楽しむのもおもしろいです。

 

ギミックがおもしろい

実際に楽しんでほしいので、あえて画像には出しませんが、通せんぼするギミックがおもしろかったです。

あーこういうパターンもあるのか。

と、感心するばかりでした。

絵本ではなく、ゲームだからこそのギミックで秀逸さを感じました。

 

パロディがいっぱい

最初は気が付かなかったのですが、よくよく見ると、パロディがいっぱいあります。

ゲームや映画、ジブリ作品など、至る所に

おお!これは!

となるものが隠されています。

それを見つけるのもおもしろかったです。

 

 

不満点

セーブの場所が目的の人物と出会った時

迷路の途中でゲームを終わると、それまでに獲得したものはセーブされていますが、場所まではセーブされておらず、目的の人物と出会った時まで戻されます。

あとちょっとでゴール!

という場面でも戻されます。

オートセーブではなく、手動セーブの方がよかったです。

 

 

プレイ状況

ソフトウェア ダウンロードソフト
プレイ時間 約6時間

 

 

『迷路探偵ピエール:ラビリンス・シティ』の総合評価・レビュー

2021年に発売されてから、ずーっと気になっていた今作。

こんなにも良い作品だとは思いませんでした。(早くプレイすればよかった)

プレイ時間と金額。
この2つを考えると値段は高いかもしれませんが、作り込みの量がすごいので、納得ではあります。

 

レビュー

総合評価
シナリオ
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽

夫からもちょっと言わせてくれ

描きこみ量が本当にものすごく、宝探し的な要素もやりがいのある作品でした。
タイトルメニューから集めたものを一覧で見られるのですが、ぎっしり埋まっていく感じが良いですね。

Amazonの商品ページを見てもらえばわかるのですが、実際に刊行された本とまったく一緒の場面がゲームになっています。
「本が動く」と言ってもいいので、原作ファンも感動する作品だと思いました。

反面、移動がのんびりで謎解きも簡単。
長時間プレイすると非常に眠くなってしまいました。

あと気になったのはローカライズ。
日本人が原作者ですが、ゲーム化したのは外国のインディースタジオです。
そのせいか、日本語が怪しい部分が多々ありました。

 

最新記事
【重要】ブログの今後について / ゲーマー夫婦みなとも

「ゲーマー夫婦 みなとも」は、開設8周年になる前に重大な決断をおこないました。

  • B!

おすすめ記事

1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。