ゲーム情報

2023/6/6

『P4』コラボ日本酒が登場 / Joy-Con新色はパステルカラー みなとも Game News Pick Up 23年5月31日~6月6日

23年5月31日~6月6日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!今後のゲームイベント配信スケジュールをチェックしよう。など。

ゲームの旅路

2023/6/5

『世界樹』はタッチ操作良い感じ / 『スプラ3』新シーズン 【ゲゲ語り】vol.163

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『世界樹HD』『ティアキン』です。

解説・操作方法・攻略 週刊アトラス

2023/6/4

世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER / Switchで何が変わったのか【週刊アトラス】

HDリマスター版での新要素は?タッチ操作はどんな感じ?などなど『世界樹の迷宮123HD』について紹介します。

ゲーム情報

2023/6/1

【毎月更新】2023年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2023年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲーム情報

2023/5/31

『世界樹』生放送で豪華プレゼントが公開 / PS新作ぞくぞく みなとも Game News Pick Up 23年5月24日~30日

23年5月24日~30日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PSストアで大型セール、6月2日から。など。

ゲーム情報

2023/5/30

『LOOP8』『世界樹の迷宮HD』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月25日~6月7日

23年5月25日~6月7日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Protdroid DeLTA』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/28

『ゼルダ』しかしていない 【ゲゲ語り】vol.162

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のみ。

ゲーム情報

2023/5/24

『エルデン』新グッズ登場 / 『P5R』がオンラインくじに みなとも Game News Pick Up 23年5月17日~23日

23年5月17日~23日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!小島秀夫監督の半生が映画化。など。

私たちのお気に入り 週刊アトラス

【アイロンビーズで作ってみた】人修羅 デカラビア モスマン / 『真3HD』

2021年2月20日

はじめに

「アイロンビーズ」とはパイプ状のビーズをドット絵の要領で並べ、アイロンの熱で接着するおもちゃのこと。

この記事は、キャラクターの図案を夫・みなとが作成して、妻・ともがビーズで作成する「アイロンビーズで作ってみた」シリーズです。

今回は『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』の主人公・人修羅です。
前回作成した「デカラビア」と「モスマン」も合わせて紹介します。

図案も公開しますので、参考にしてください。

作成に使用したアイロンビーズは「パーラービーズ」です。

参考画像は、『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』本編をスクリーンショット機能で撮影したものです。
【権利表記 ©ATLUS ©SEGA All rights reserved.】

スポンサーリンク

人修羅 図案

参考画像

真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTE    

使用したプレートと色

透明プレート L 四角 2枚

くろ  
はいいろ  
ダークグレー  
ブルーベリー  
夜光あお  
ミッドナイトブルー  

 

図案

パーラービーズ 真3HD 人修羅

↑の画像をクリックすると、印刷用のPDFファイルが開きます。  

反転させた図面も用意しました。

 

完成品

パーラービーズ 真3HD 人修羅

夜光イメージ 暗くすると、こんな感じに光ります

 

カッコいい人修羅が完成しました。
ただ、大きい作品なのでアイロンがけに苦労しました。

また、手足の部分に空洞ができるので、かなり不安定です。
心配な方は「とうめい」のビーズで補強してください。

 

 

デカラビア 図案

参考画像

真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER    

使用したプレートと色

透明プレート L 四角 1枚

くろ  
しろ  
オレンジ  
ちゃいろ  
むらさき  
ミッドナイトブルー  

 

図案

↑の画像をクリックすると、印刷用のPDFファイルが開きます。

 

完成品

アイロンビーズ デカラビア

お目目がキュートなデカラビアが完成しました。
ポイントは影として「茶」を入れているところですかね。

 

 

モスマン 図案

参考画像

真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER    

使用したプレートと色

透明プレート L 四角 1枚

くろ  
しろ  
あか  
みどり  
やまぶきいろ  
ラズベリー  
オーシャンブルー  
ミッドナイトブルー  
パステルあお  

 

図案

  ↑の画像をクリックすると、印刷用のPDFファイルが開きます。

 

完成品

けっこう、そっくりなモスマンができあがりました。
ただ触覚の根元は1個ずつなので、かなり不安定です。
もし気になるのでしたら、左右の触覚の間に「とうめい」のパーラービーズを縦に2つ入れると安定すると思います。
 
関連記事
真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER
真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER 感想・レビュー byとも / 色褪せない魅力と、進化前だからこそ感じる不満

『メガテン3リマスター』をクリアしました!今プレイするからこそ感じた、思い出補正抜きの公正なレビューをお届けします。

その他のアイロンビーズ作品はこちら

「アイロンビーズで作ってみた」 一覧

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-私たちのお気に入り, 週刊アトラス
-, , ,