ゲームの旅路

2023/3/27

『Storyteller』に感心 / 『ホグワーツ』は本編以外が順調 【ゲゲ語り】vol.153

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『ホグワーツ』『オメガラビリンスライフ』『Storyteller』です。

ゲームレビュー

2023/3/25

Storyteller(ストーリーテラー) 感想・レビュー byみなと / パーツを配置して解く、お手軽物語作り体験パズル

コマに背景と人物を配置してお題に沿った物語を構築するパズル『Storyteller』の感想・評価・レビューです。物語に「死」はつきもの。

ゲーム情報

2023/3/22

『メガテン』をネタにした漫才が登場 / 『ライザ』アニメ化 みなとも Game News Pick Up 23年3月15日~21日

23年3月15日~21日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PS+のゲームカタログが更新。『Ghostwire: Tokyo』や『いたずらガチョウ』が遊べる。など。

星のカービィWiiデラックス

ゲームレビュー

2023/3/21

星のカービィ Wii デラックス 感想・レビュー byとも / マホロアファンを量産するボリュームたっぷりの良作リメイク

『星のカービィ WiiDX』の感想・評価・レビューです。追加エピソードや新要素もあり、オリジナル版プレイ済みの人でも全力で楽しめます。

ゲーム情報

2023/3/21

『Storyteller』『ライザのアトリエ3』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年3月16日~3月29日

23年3月16日~3月29日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『少年探偵団と丘の上の奇妙なカラクリ屋敷』などなど。

ゲームの旅路

2023/3/27

『オメガラビリンスライフ』佳境? 【ゲゲ語り】vol.152

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『ホグワーツ』『オメガラビリンスライフ』です。

ゲーム情報

2023/3/15

レベルファイブ新作発表会が放送 / 『カービィ』マグネットセットが発売 みなとも Game News Pick Up 23年3月8日~14日

23年3月8日~14日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!『レイトン』新作の声優や『ファンタジーライフ』新作のシステムが公開。『メグとばけもの』公式グッズが発売決定。など。

ゲーム情報

2023/3/14

『ベヨネッタ オリジンズ』『激走!便座レース』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年3月9日~3月22日

23年3月9日~3月22日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『シクスターゲート』『パラノマサイト』などなど。

ゲームレビュー

暗い部屋(A Dark Room) 感想・レビュー byみなと / 驚きと挑戦に満ちた「文字だけ」のゲーム

2021年4月3日

評価:4

暗い部屋(A Dark Room)

ニンテンドーストアより引用

今日のレビューは、『暗い部屋(A Dark Room)』です。

ブラウザ版、スマホ版を経てスイッチ版が登場。
文章と記号だけで表現されるテキストベースのアドベンチャーRPGです。

正直に言うと、未知の驚きを味わっていただきたいのであまり語りたくはありません。

主な良かった点

  • 想像力がかきたてられる
  • 予想外の展開とマルチエンド

主な不満点

  • ワナを壊さないで
  • 開発者コメント

それでは、可能な範囲で詳しく書いていきます。
ネタバレはありません

スポンサーリンク

概要

 

 

ゲーム内容

暗い部屋(A Dark Room)

主人公は、なにもない暗い部屋で目覚めます。
性別などの設定はありません。

火をつけて、部屋を明るくしましょう。
やがて薪が足りなくなります。

とにかく最初は、表示される文章から次の行動を判断して選択していきます。

今作は、

  • 表示されるのはテキストのみ
  • 材料を集めたり道具を作成したりする要素がある
  • 条件が揃えば、材料集めなどを自動化できる
  • 行動次第で結末が変わるマルチエンディング

といった作品です。

中盤から大きく状況が変化しますが、なかなかの驚きなので詳しくは書かないでおきます。
興味のある人は、ぜひ実際にプレイしてみてください。

 

 

良い点

想像力がかきたてられる

暗い部屋(A Dark Room)

表示されるのは文字や記号のみ。
あとは画面の濃さや枠線のみで全てを表現します。

こんなゲーム、プレイしたことがありませんでした。

この記事のトップ画像にあるたき火ですら、本編には登場しません。

主人公はどんな顔?
あの生き物はどんな姿?など、想像力をかきたてられます。

いろいろ想像・妄想できる人の方が楽しめるゲーム」と言えるかもしれません。

 

予想外の展開とマルチエンド

上でも書きましたが、今作は予備知識なしでプレイしてほしいゲームです。

文字だけでこんなことを表現するのか・・・!
え?ここはそういうゲームになるの!?

といった感じに予想外の展開に驚かされました。

そして、自分の行動によって異なる結末になる点。
これを見たくて3周してしまいました。

ただ、エンドは2種類しか見つけることができませんでした。

 

 

不満点

ワナを壊さないで

暗い部屋(A Dark Room)

作っておくと素材を集められるようになる「罠」。
ランダムに発生するイベントで、罠が壊されてしまうことがあります。

通常時なら問題はありませんが、条件次第で「罠を造り足せない状況」になる場合もあります。
その状態の時に罠を壊されると、困ったことになってしまいます。

少なくとも、罠を追加できない状況の時は罠が壊れないでいると助かります。

 

開発者コメント

暗い部屋(A Dark Room)

とある条件を満たすことで、今作の「開発者コメント」を聴くことができます。

文章が表示されるわけでもなく、音声も英語なので、さっぱり内容がわからなかったです。
せめて字幕は表示してほしかったです。

英語のリスニングに自信がある人は、問題なく聞き取れるかもしれません。

 

 

プレイ状況

ソフトウェア ダウンロード
プレイ時間 約15時間

 

 

『暗い部屋(A Dark Room)』の総合評価・レビュー

ここまで読んで、「お、ちょっと気になるな」と思ったら、ぜひ実際にプレイしてみてください。
ボリュームがある作品ではありませんが、いろいろ試してみたくなり何周もするかもしれませんよ。

最後に、今作で役立つ小技を1つ。

中盤以降、攻略次第では「厳しい状況」になることもあると思います。
そんな時はすぐに「HOMEメニュー」にもどり「ソフトを終了」
再開すると、その状況になる前から再スタートなので「なかったこと」にできます。

うーん、ネタバレを避けるとこういう書き方になっちゃいますか。
なんとか伝われば良いのですが・・・。

 

レビュー

総合評価
シナリオ
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル -----
音楽 -----
オススメ!
十三機兵防衛圏
十三機兵防衛圏(13 SENTINELS: AEGIS RIM) 感想・レビュー byみなと / 心揺さぶるSFストーリーとバトルの融合

ネタバレなしの、本格レビュー。SF好きに超オススメの『十三機兵防衛圏』の感想・レビューです。

created by Rinker
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー
-, , , , , ,