ゲームレビュー

2023/9/20

OU 感想・レビュー byみなと / だれかとなにかのあいだに紡がれる、唯一無二の世界

芸術的で哲学的なアドベンチャー『OU』の感想・レビューです。あなたはこの世界を、どう見ますか?

ウルトラマン

2023/9/18

ウルトラマンブレーザー感想【ウル語り】第1話~第10話

「ゲーマー夫婦の『ウルトラマンをまったりと語ろうよ』」。『ウルトラマンブレーザー』の感想を夫婦対談しました。1話ずつ随時更新していきます!

ゲームの旅路

2023/9/18

『トロンボーン チャンプ』開始 【ゲゲ語り】vol.178

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『Trombone Champ』『Sea of Stars』です。

Nintendo Direct 2023.9.14

ゲーム情報 特別企画

2023/9/15

マリオシリーズ盛りだくさん / シレン新作発表 みなとも対談【ニンテンドーダイレクト 2023.9.14】~私たちが感じたこと~

14日23時に放送された「ニンテンドーダイレクト 2023.9.14」を夫婦で視聴。気になったタイトルについて語ります!全タイトルも一覧にしました。

ゲーム情報

2023/9/12

『Eternights』『薔薇と椿』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年9月7日~9月20日

23年9月7日~9月20日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Lies of P』『スーパーボンバーマン R 2』『異空の塔編』などなど。

ゲームの旅路

2023/9/11

『スプラ3』1周年フェス! / 『OU』クリア 【ゲゲ語り】vol.177

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『物の形』『OU』『Sea of Stars』です。

零ゼロ ~月蝕の仮面つきはみのかめん~

ゲームレビュー

2023/9/7

零 ~月蝕の仮面~ 感想・レビュー byみなと / カメラで心霊と忌まわしき過去を捕らえる美少女ホラー

『零』初プレイ!恐怖と美女の親和性が高く、練られた設定も魅力。リマスター版『零 ~月蝕の仮面~』の感想・レビュー・評価です。

ゲームの旅路

2023/9/4

新作インディーを3本プレイ / 『スプラ3』は新シーズン 【ゲゲ語り】vol.176

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『Sea of Stars』『月蝕の仮面』『OU』など。

ゲームレビュー

FEZ(フェズ) 感想・レビュー byみなと

2017年1月21日

FEZ タイトル

「2次元」と「3次元」の融合。
新感覚のアクションパズルゲーム『FEZ(フェズ)』をレビューします。

俺がプレイしたのはVITA版。
PC、Xbox360、PlayStation 3、PlayStation 4でも出ています。

スポンサーリンク

概要

発売日 2014年8月20日
発売元 Polytron Corporation
開発元 Polytron Corporation
ハード PS VITA
ジャンル アクションパズル
CERO A(全年齢対象)
公式サイト FEZ(フェズ)(海外サイト)
FEZ(フェズ)(PSのソフトウェアカタログ)
画像の出典 画像は全て、ハード本体のスクリーンショット機能で撮影したもの

 

 

ゲーム内容

「2次元」の世界の住人である、主人公・ゴメズ。
冒頭で不思議なキューブの力を得て、世界を「3次元」的に回転させることができるようになる。

FEZ 全方位 FEZ 全方位 FEZ 全方位 FEZ 全方位

上の画像は、同じ位置で回転させたもの。
回転は「L」ボタンと「R」ボタンで、90°ずつ回転する。(VITAの背面フリックでもできる)
回転後は2Dとして扱われ、普通に横移動できる。
道が無かったり、足場まで遠かったりしても、回転させることで通れるようになったりする。

FEZ キューブ

今作では、この回転させる力を使い、世界に点在する「金色のキューブ」を集めるのが目的。

 

 

良い点

高難度で、バリエーションに富んだ謎解き

集めるべき「金色のキューブ」は、32個。
小さな「黄色いキューブ」を8個拾うことで、1つの「金色のキューブ」になる。
「金色のキューブ」がそのままドンと置いてあることもある。

FEZ マップ

この「金色のキューブ」集めは、ほぼ探索ゲー。難しくは無い。
今作ではもう1種類キューブが存在する。
紫色の「アンチキューブ」だ。こちらも32個。
この「アンチキューブ」集めは、かなりの高難度。

  • ブロックの形を揃える
  • 特定の手順で画面を回転させる
  • QRコードを読み込む

など、斬新な切り口の謎解きが多く、おもしろい。

FEZ QRコード

 

可愛らしい絵・動き

今作のグラフィックは主に ドット絵 で描かれていて、レトロゲーム風。
キャラクターも緩くて愛らしい。
動きは特に可愛く、ちょっとした仕草なんかも良い。

背景の鳥や、道端のネコなども細かく動いており、その仕草も可愛い。

FEZ

 

 

不満点

ストーリーはわかりづらい

日本語翻訳の関係かもしれないが、今作のストーリーは意味不明な点が多い。

作中に多くみられる壁画や、部屋内のオブジェクト等で、物語の背景を読み解けるのかもしれないが、よくわからない。
何か哲学的な含みがありそうな文章はあるが、よくわからない。
うーん、なんだか自分の頭の悪さを露呈している気がするが・・・しょうがない。よくわからなかった。

FEZ 絵

FEZ 自室

 

 

プレイ状況

ソフトウェア ダウンロード
プレイ時間 不明
トロフィー 状況 100%
トロコン 難易度 とても難しい

 

 

総評

ストーリーについては、パズルゲームだしそこまで重要ではないと思う。
斬新なシステムや、歯ごたえのある謎解きは、今作を十分評価できる要素だ。

謎解きに疲れたら可愛い ドット絵 を眺めていても良いかもしれない。

 

レビュー

総合評価
シナリオ
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽
最新記事
OU 感想・レビュー byみなと / だれかとなにかのあいだに紡がれる、唯一無二の世界

芸術的で哲学的なアドベンチャー『OU』の感想・レビューです。あなたはこの世界を、どう見ますか?

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー
-, , , , ,