はじめに

こんにちは、みなとです。
先日のクイズ「第1回 今さら聞けない「ゲーム用語」クイズ!!~全10問~」では、妻・ともの勘違い回答やトンチンカン回答などで、とても楽しませてもらいました。
記事自体もかなり好評で、読者の皆様にも楽しんでいただけたみたいです。
というわけで、今回は「第2回『ゲーム用語クイズ』」ではなく、「ゲームキャラクタークイズ『スマブラSP』編」をお送りしたいと思います。
『スマブラSP』に参戦決定しているファイター名を、画像を見て答えていただきましょう。
実はともは、記憶力があまりなく、一度プレイしたキャラクターでも、ど忘れするくらい。
今回のクイズでは、ともの記憶力を試すいい機会でもあります。
さっそく呼んでみたいと思います。

とも~!!

なに~?

はい、パソコンの前に座って、画面見て~。

うん。

って、え?クイズ?
え?スマブラSP?次のクイズはゲーム用語って言ってなかった?
しかも、こないだクイズやったばっかりじゃん?

うん、うん、そうだね。
じゃあ解いていこうか。

ちょっと、待って、ほんとに?
え?私にできると思ってるの?

ううん。できないと思ってる。

なんだと、この。
全問正解狙ったる!!
画像は『大乱闘スマッシュブラザーズSpecial』公式サイトから引用。
権利表記 © Nintendo
クイズの答えが載っていますので、全て回答してから見るようにしましょう。
スポンサーリンク
目次
「ゲームキャラクター」クイズ 『スマブラSP』編
第1問 おもろいど

それでは行きましょう!
第1問!
このキャラクターは、なんという名前ですか?

まずは軽い問題で。
「名前勘違いの女帝」と言ってもいいかもしれないキャラクターです。
わかるかな?

いきなり、サービス問題きたーーー!!

ピンポーン!!
答えは、サムス!!

さぁ、自信満々に答えました!
・
・
・
・
・
・
答え:サムス

はい、正解!
『メトロイド』の主人公、サムス・アランです。
「メトロイド」が名前だと勘違いされることが多いんですよね。
ちなみに、女性です。

ふっふっふ~。
知ってたよぉ。『メトロイド』やったことないけど・・・。
第2問 正体を隠す助っ人

続いて、第2問!
このキャラクターは、なんという名前ですか?

『ゼルダの伝説 時のオカリナ』で初登場した、謎多き人物。
忍者のような素早い動きが特徴ですね。

え?ゼルダじゃないの?
あれ?
なにか違う名称あったっけ?え?どうしよう。
全問正解狙うって言って、啖呵切ったのに、2問目でヒントくださいとは、言えない。
冷静に考えよう。
確かWii版でのゼルダ姫は、切り替えで、この忍者姿になってた。
だから、Wii版では、ゼルダ姫でいいんだよ。おそらく。
でもSP版では、ゼルダ姫とは別扱いだったりする?
ねぇ、どうなの?
って誰に聞いてるんだ。
困ったなぁ。

どうしたの?遅いけど。
もしかして、ヒント欲しいの?

ヒント?
いらんわ、ヒントなんて!!

ピンポーン・・・
答えは・・・ゼルダ姫・・・?

おっと、かなり自信が薄いけど、どうかな?
・
・
・
・
・
・
答え:シーク

不正解!
この姿の時は、シークとして認識してあげてください。
そう名乗ってますし。

ああ、シーク。
そうだよ、シーク。
君は、シーク。
全問正解の夢は潰えたよ、シーク。
第3問 初代御三家

続いては、こちら。
第3問!
このキャラクターは、なんという名前ですか?

ポケモントレーナーが扱うポケモンの一体です。
れっきとしたファイターですよ。

やったーー!
これまた、サービス問題!!ダネダァネ。

ピンポーン!!
答えは、フシギダ・・・

ちょっと、待ったー!!

おぉ、ビックリした。

ホントに、これはフシギダネなのか?
花咲いてないか?これ・・・。
いや、これはまだツボミ。
大丈夫なはず!!
だって、フシギバナはもっと、いかつい顔してたもん!!

ピンポーン!!
答えは、フシギダネ!!

なにやら葛藤があったようですが、果たして・・・?
・
・
・
・
・
・
答え:フシギソウ

残念。不正解です。
フシギダネとフシギバナの間に、フシギソウという形態があるのです。

フシギソウ・・・。
もう言葉が出ません。
次・・・。
第4問 ピンクのモコモコ

では、第4問!
『アイスクライマー』のプレイヤーキャラには、男女それぞれ名前が付いています。
青い服の方は、ポポ。
それでは、
左にいるピンクの服のキャラクターは、なんと言う名前ですか?

知らねーーー!!
つうか、名前あったのか、君たち。
うーん。

ヒントください!!

ヒントか。そうだなぁ、
「同じ文字を繰り返す」。

そんなことはわかってるよぉ。
そうだろうと気づくよぉ。
もう、一か八かだな。
男がポポなら、女は・・・ココ?

泣いてる。
正解は・・・?
・
・
・
・
・
・
答え:ナナ

はい、ナナでした。
まぁこれは分からない人の方が多そうだし、仕方ないね。
それにしても、なんでココ?

いやぁ・・・えーと、下ネタです。

下ネタ!?
第5問 FE

それでは、第5問!
このキャラクターは、なんという名前ですか?

『ファイアーエムブレム 覚醒』に登場するキャラクターです。
以降のシリーズ作品にも登場するキャラですよ。

うわー。うろ覚えだぁ。
ど、どうしよう。
『幻影異聞録♯FE』にも登場するんだよねぇ。
プレイしたのに、忘れてる・・・
ヒントもらう?でも・・・。いやいや、

ヒントをお願いします!!

はい、ヒントね。
頭文字は「ク」。

ク?ク・・・ク・・・。
わかんないです。降参です。

ありゃ、降参か。
では答えは・・・。
・
・
・
・
・
・
答え:クロム

『♯FE』の主人公のミラージュ(力の源みたいなもの)でもありますね。

そんな名前だったか・・・。
第6問 黒いパイロット

続いて、第6問!
このキャラクターは、なんという名前ですか?

『スターフォックスシリーズ』に登場するキャラです。
『スマブラX』ではファイターでしたが、『スマブラfor』では未参戦。

降参です。

ヒントくらい聞いてよぉ。

ぜんぜん分かんないんだもん。

じゃあヒントね。
見たまんま。
それっぽい動物を英語で答えて。

え?動物?
犬?ドッグ?
キツネ?フォックス?
狼?狼って英語でなんだっけ。
ハイエナ?ハイエナって英語でなんていうんだ?ハイエナはハイエナなのか?
え?わかんないんだけど・・・。

なんでもいいから答えなよ。

えっと、じゃあ、ピンポーン!!
答えは、ベア。

熊をチョイス!
さて、答えは・・・?
・
・
・
・
・
・
答え:ウルフ

はい、不正解です。
「狼」って、さっき自分で言ってたのに。

あー、狼はウルフだよねぇ。
ズタボロだぁねぇ。
第7問 黒い天使

どんどん行きます、第7問!
このキャラクターは、なんという名前ですか?

『新・光新話 パルテナの鏡』に登場するキャラです。
さて、わかるかな?

よっしゃー!!
ピンポーン!!
答えは、ブラックピット!!

おっと、スゴイ勢いだ!
さて、答えは?
・
・
・
・
・
・
答え:ブラックピット

はい、正解です!
略してブラピ。ブラピです!

やっと正解したよぉ。
第8問 アッパーカット!

さてさて、第8問!
このキャラクターは、なんという名前ですか?

FC版『パンチアウト!!』の主人公。
『スマブラfor』で初参戦しましたが、そこで初めて知った人も多いのでは?

また分かんないの出てきたよぉ。
この人、一度も使ったことないよぉ。
ヒントちょうだいよぉ。

また泣いてる・・・。
最初は「リ」だよ。

リ?わかんないよぉ。
・・・・・・・・・

おっ!出てきたー!!!
ピンポーン!!
答えは、リトルマック!!
・
・
・
・
・
・
答え:リトル・マック

おー大正解!
リトル・マックでしたー。

なんとか、出たよ。
でもヒントがなかったら、絶対出なかったわ。
第9問 イカ イカ イカ

第9問!
まずはこちらをご覧ください。

『スプラトゥーン』のイカですね。
「イカガール」と「イカボーイ」じゃん。
とお思いでしょうが、『スマブラSP』では彼らの種族名で呼ばれます。
では、
『スプラトゥーン』のイカの、種族名は?

種族?え?アオリイカとか、ホタルイカとか?
あと、ダイオウイカとか?
そういう種族?

そういうことではなくて、普通のイカじゃなくてインクを出すでしょ?
そういう力を持ったイカのことよ。
『スプラトゥーン』でのオリジナル名だから、実在の種族ではないよ。
「○○○○○○」で、6文字。

ぜんぜん、わかんなーい。
もういいや、もうテキトー。
ピンポーン!!
答えは、イカヤキソバ!!

イカヤキソバ参戦!
ソースが香る戦場!?
・
・
・
・
・
・
答え:インクリング

うん、不正解だねぇ。
大人気の『スプラトゥーン』だけど、彼らの正式名称「インクリング」は知名度低いんだよ。
『スマブラSP』をきっかけに、この名称が定着するかなぁ?

「イカリング」は出た。
でも、5文字だったから・・・。
そっかぁ、インクリングかぁ。
聞いたことはあったわー。
記憶の片隅に行ってたわー。
第10問 君はスター

では最後、第10問!
『マリオギャラクシー』に登場する、ロゼッタ。
エレガントなお姫様ですよね。
『スマブラ』でも活躍します。
では、
左にいる星のようなキャラクターは、なんと言う名前ですか?

ロゼッタと一緒に戦うお星様も、『マリギャラ』のキャラ。
さて、わかりますか?

ふはははは。
知っているのだよ、わたしは。
ピンポーン!!
答えは、チコ!!

自信があると、威勢がいいなぁ。
・
・
・
・
・
・
答え:チコ

はい、正解~!
「ロゼッタ&チコ」として、スマブラに登場しましたね。

よかったぁ。合ってたぁ。
最後に

ともです。

10問中、正解したのは4問。
ひどい有様です。
どんだけ、無知&記憶力ないんだか。
とりあえず、みなとにパス。

ちょっと難しすぎたかな?
負けず嫌いのともは、どんどんテンション下がっていってしまいましたね。

とはいえ、『スマブラ』に採用されるようなキャラでも、知名度はいまひとつのキャラが結構いますよね。
「見たことあるけど名前は知らない」というキャラが、かなりいることでしょう。
そんなキャラや作品を知る機会になるのも、『スマブラ』の魅力の1つです。

クイズ自体は、また機会をみつけてやりたいと思います。
次はどんな題材にしようかな?

次も『スマブラSP』でいいよ。
赤い帽子と緑の帽子かぶってる、あの兄弟、名前なんだっけなー。(棒読み)
あと、ピンクの一等身で、コピー能力が特徴の、あれ名前なんだっけなー。(棒読み)
黄色くて「ピィカピィカ」ってしゃべる、あの電撃の、名前なんだっけなー。(棒読み)

わかったって。
どんだけ、悔しいんだよ。

ふえーん。