ゲーム情報

2024/9/29

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

特別企画

2024/4/29

【重要】ブログの今後について / ゲーマー夫婦みなとも

「ゲーマー夫婦 みなとも」は、開設8周年になる前に重大な決断をおこないました。

ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

私たちのお気に入り

『ゼノブレイド』サントラ オススメ曲10選【みなとも Game Music Choice】

2020年5月29日

はじめに

ゲームを彩る「音楽」。
その作品を、より思い出深いものにするゲームミュージックは、私たちにとってかけがえのないコンテンツです。

「みなとも Game Music Choice」は、私たちが所持しているゲームミュージックアルバムの1つを紹介する企画です。

その中から、特にお気に入りの楽曲も紹介しますよ。

 

今回は、『Xenoblade(ゼノブレイド)』オリジナルサウンドトラック
初代『ゼノブレイド』です。

曲名からネタバレを連想する可能性がありますので、ご注意ください。

今回は試聴できるサービスが見つからなかったので、試聴はできません。
ご了承ください。

この記事は、みなと
ともがお伝えします。

スポンサーリンク

収録曲

 

 

私たち夫婦のお気に入り曲10選

曲目リスト順です。

ディスク1-1. メインテーマ

タイトル画面で流れる「メインテーマ」。

ピアノの旋律から始まり、徐々に盛り上がり、これから始まる冒険にワクワクさせてくれます。
しかし、どこか悲しい旋律は切なくもなります。

この曲を最後まで聞きたいがために、タイトル画面を眺めていることが多かったです。

 

 

ディスク1-9. 敵との対峙

イベント戦のムービーで流れることの多い、この曲。

緊張感のある曲調から、一気に盛り上がる流れは、鳥肌ものです。

ムービーシーンと、この曲のシンクロが『ゼノブレイド』の見せ場の1つです!
曲終盤の圧倒的な盛り上がりは、一度聴いたら忘れられません!

 

 

ディスク2-19. Beyond the Sky

スタッフロールで流れる、今作のエンディング曲。

サラ・オレインさんによる神秘的な歌声は、この大冒険を締めくくるにふさわしい名曲です。

この曲はフィギュアスケートでも使われました。
安藤美姫さんがこの曲で滑った時は驚きました。

 

 

ディスク3-05. 戦闘!

巨神界での通常戦闘曲。
最も聴く回数の多い曲だと思いますが、そのカッコよさはクセになるほど。

壮大でありながらリズミックで、巨神界の雄大な自然を象徴するかのようです。
「ワイルドダウン!」が聞こえてきそう。

 

 

ディスク3-07. ガウル平原

洞窟を抜けると、緑豊かで広大な土地が眼前に広がります。
初めてプレイしたオープンワールド型フィールドだったので、あまりにも広い土地に興奮しました。

その広大な土地「ガウル平原」にて流れる、この曲。
つい走り出したくなるくらい、爽快な曲です。

 

 

ディスク3-18. サイハテ村

マクナ原生林を抜けて、ノポン族の村「サイハテ村」に到着。

そのホンワカした世界に癒された人も多いはず。

ノポンの雰囲気そのままの、のんきな楽曲。
聴いていると楽しい気持ちになりますね。
ノポンは、すっかり『ゼノブレイドシリーズ』の顔になりました。

 

 

ディスク4-5. ヴァラク雪山/夜

『ゼノブレイド』では昼と夜の曲が変わるフィールドがあります。
このヴァラク雪山もその1つ。

昼のヴァラク雪山は「凍えそうな雪山」ですが、夜になると氷から放たれた光によって「幻想的な雪山」に変わります。
その幻想的な雪山にピッタリの曲です。

昼よりも夜の方が好きだったので、よく夜に変えてから探索していました。

 

 

ディスク4-9. 名を冠する者たち

「ユニークモンスター」、つまり、二つ名がついた強大なモンスターのこと。
この曲は、そのユニークモンスターと敵対した時に流れる曲です。

つまり、
この曲が流れる=ユニークモンスターに見つかった
なので、この曲を聴くと緊張が走ります。

プレイ中、何度この曲を聴いたとたん、逃げたことか。
しかし、1分5秒からのエレキギターが最高にカッコイイんです。
ユニークモンスターを倒せるまでに強くなると、カッコイイ曲の中での戦闘なので、とても楽しい戦闘になりました。

 

 

ディスク4-14. 機神界フィールド

巨大な人工物が広がる「機神界フィールド」。
自然のフィールドが多いので、かなり異様な雰囲気に感じられます。

「機神界フィールド」で流れるこの曲は、主にシンセサイザーで演奏しています。

そのシンセサイザーが、まあカッコイイこと!!
機械や人工物の持つ冷たさのようなものを感じられます。

 

 

ディスク4-16. 帝都アグニラータ

機神界の重要なエリア「帝都アグニラータ」で流れる楽曲です。

荒れ果てた機械仕掛けの都を、しっとりとしたメロディが流れます。

美しくてどこか悲しい旋律が印象的です。
とても広くて荘厳なたたずまいの都なだけに、その対比も感動的でした。

 

 

おわりに

いかがでしたか?

2020年にリマスター版が発売することが発表され、人気が再燃しそうな『ゼノブレイド』。
その楽曲は名曲ぞろいで、10曲に絞るのは大変でした。

曲を聴いているだけで、あの広大で美しいフィールドが思い出されます。

またあの世界を旅できる日が、楽しみです。

レビュー
ゼノブレイド 感想・レビュー byみなと / 神の骸を舞台にした超名作オープンワールド

「巨神」と「機神」という、巨大な神々の骸を舞台に繰り広げられる、壮大な物語。『Xenoblade(ゼノブレイド)』をレビューします。

レビュー
ゼノブレイド  感想・レビュー byとも / さすが名作!熱き戦いと愛情がここにある!

ゼノシリーズ第3弾。巨大な巨神と機神の骸を舞台にした広大なオープンワールド型のRPG。『Xenoblade(ゼノブレイド)』をレビューします。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-私たちのお気に入り
-, ,