解説・操作方法・攻略 週刊アトラス

2023/6/4

世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER / Switchで何が変わったのか【週刊アトラス】

HDリマスター版での新要素は?タッチ操作はどんな感じ?などなど『世界樹の迷宮123HD』について紹介します。

ゲーム情報

2023/6/1

【毎月更新】2023年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2023年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲーム情報

2023/5/31

『世界樹』生放送で豪華プレゼントが公開 / PS新作ぞくぞく みなとも Game News Pick Up 23年5月24日~30日

23年5月24日~30日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PSストアで大型セール、6月2日から。など。

ゲーム情報

2023/5/30

『LOOP8』『世界樹の迷宮HD』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月25日~6月7日

23年5月25日~6月7日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Protdroid DeLTA』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/28

『ゼルダ』しかしていない 【ゲゲ語り】vol.162

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のみ。

ゲーム情報

2023/5/24

『エルデン』新グッズ登場 / 『P5R』がオンラインくじに みなとも Game News Pick Up 23年5月17日~23日

23年5月17日~23日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!小島秀夫監督の半生が映画化。など。

ゲーム情報

2023/5/29

『After Us』『AWAY』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月18日~5月31日

23年5月18日~5月31日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『俺の有休恋物語』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/21

『アフターイメージ』クリア / 『ゼルダ』は寄り道しまくり 【ゲゲ語り】vol.161

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『アフターイメージ』『ゼルダ』です。

ゲーム情報

『キャサリン・フルボディ』『Tokyo School Life』etc. ゲーマー夫婦の「新作ゲーム談議」19年2月7日~20日

2019年2月5日

はじめに

私たち夫婦は、ゲームの話で盛り上がります。

さまざまなゲーム話の中から「これから発売されるゲームのこと」についてを会話形式でお届けします。

  • 話題のゲーム
  • 私たちが気になっているゲーム
  • みんなが噂しているゲーム

「買う」「買わない」は別として、お互いが思うところを語っていきますよ。

今回は、2019年2月7日~2月20日までに発売されるゲームです。
動画は全て公式のものです。

スポンサーリンク

2月7日(木)発売

キャプテン スターワン / Nintendo Switch

 

フライハイワークスのアクション&放置ゲーム『キャプテン スターワン』が発売されます。
フライハイエクスプレスで、何度か紹介されたやつだね。

この動画のカラオケが耳に残るねぇ。
脳内で歌っちゃって、内容入ってこなかった(笑)
で、武器とかの設定だけして、見守る感じかな。
『Miitopia』みたいな感じ?

うんうん。近いかもねぇ。
強敵相手の時は放置するだけじゃなくて、ボタンでアシストすると良いみたい。
ちなみに↑の動画内の歌詞は、フライハイワークスのコウ社長が考えたんだよ。

さすがだよ、コウ社長。
宣伝に効果あるもん。

だね。
可愛くて、放置ゲーで、スペースオペラ。
需要ありそう。

ダウンロードソフト 通常価格:1,000円(税込)

 

 

名門ポケット学院2 / Nintendo Switch

 

カイロソフトの『名門ポケット学院2』が出るよ。
「学校経営シミュレーション」だってさ。

カイロソフトから「経営シュミレーション」シリーズが、どんどこ発売されるね。
いずれ、どれかやってみたいけれど・・・。

今回の「学校経営」は、どう?
比較的ともが好きな題材だと思うけど?

まぁ、比較的ねぇ。
でもこれだけ、定期的に発売されると「次の新作を待った方がいいのかな」って考えちゃうな。

まぁ、どれも題材は違うから、「これは!」ってビビッときたやつを買ったらいいんじゃないかな?

ダウンロードソフト 通常価格:1,200円(税込)

 

 

2月14日(木)発売

Tokyo School Life / Nintendo Switch

Tokyo School Life

© M2 Co., Ltd. © Dogenzaka Lab

主人公は留学生。
M2から発売の恋愛アドベンチャー、『Tokyo School Life』。

これ、プレイヤーが「外国人留学生」ってことなんだよね。
設定が新しいよねぇ。
・・・どこの国から来たんだろう。

うーん、明記はされてないね。
この作品のスゴイところは、2つの言語を同時表示できる点。
↑の画像を見てくれればわかるけど、メインテキストが「日本語」で、上にサブテキストとして「英語」を表記してるのさ。
つまり、英語の勉強になる。

んん?・・・わっ!ほんとだ。
気が付かなかった。すごいねぇ。
「恋愛ゲームをやってるんじゃないです。英語の勉強です!」って言いきれるじゃん。

画像はeショップ『Tokyo School Life』のページから引用

ダウンロードソフト 通常価格:1,480円(税込)

 

 

キャサリン・フルボディ / PS4・PSVITA

 

修羅場、極まる。
アトラスの『キャサリン・フルボディ』がバレンタインデーに発売だね。

いよいよ、発売ですねぇ。
オリジナル版はクリア済みだけど、新たなストーリーは、非常に気になります。
体験版もやったけれど、もう一回パズルに挑んでもいいかなぁって思ったよ。

パズルが苦手な人でもストーリーを最後までプレイできるよう、色々な調整もしているみたいだね。
「オリジナル版をクリアしているから、今回はいいかなぁ。」
と思っていたけど、体験版をプレイするとやっぱり楽しいよねぇ。

うん、楽しい。
「いずれプレイしたいな」って感じかな。

そうだね。
この作品に関しては、急がず、機会があれば買いましょう。

【通常版/PS4・VITA】
パッケージ版・ダウンロード版 各通常価格:8,618円(税込)

【グラマラス・エディション/PS4・VITA】
パッケージ版・ダウンロード版 各通常価格:14,018円(税込)

 

 

JUMP FORCE(ジャンプ フォース) / PS4・Xbox One

 

『週刊少年ジャンプ』のキャラクターが夢の共演。
対戦アクションゲーム『JUMP FORCE』が発売するよ。
ゴンとか、ルフィとか、剣心とかが一緒になって戦うみたい。

ほほぅ、豪華だねぇ。
学生時代、ジャンプを買って読んでたから、ある程度はわかるよ。
『ハンターハンター』や『ワンピース』は今でも読んでるし・・・って『幽遊白書』も出るじゃん!

そうなんよ。
『北斗の拳』『NARUTO』『遊戯王』などなど、いろんな作品が参加しているね。
さすがにバトルものがメインだけど、誰でも1つは好きな作品が出てるんじゃないかな。

そうだねぇ。
βテスト版での評価は、どうだったんだろうね?

パッケージ版・ダウンロード版 各通常価格:8,856円(税込)

 

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲーム情報
-,