3DS『とびだせ どうぶつの森』で発売された、アミーボカード。
このアミーボカードはSwitch『あつまれ どうぶつの森』でも使えます。
今回はアミーボカードを使う方法と、使うと何ができるかをご紹介します。

アミーボカードはキャンピングカーバージョンでも使えますよ。
この記事はともがお伝えします。
スポンサーリンク
ポスターの入手方法
step
1パニーの島に行く
「たぬき商店」ができるくらいまで島が発展すると、パニーことパニエルが島にやってきます。
話しかけ、飛行場からパニーの島へ行きましょう。
step
2撮影所でアミーボカードをかざす
パニーの島の撮影所でamiiboフィギュアやamiiboカードをNFCエリア(右スティック)にタッチすると、アミーボの住人が登場します。
撮影所では最大10人までしか登場させることができませんが、削除すれば、何人でも読み込ませることができます。
注意
呼び出した住人は話しかけることができません。
step
3タヌポートのショッピングでポスターを買う
タヌポートの「たぬきショッピング」で「スペシャル商品」を選択。
Rボタン(Lボタン)でページを変えると、読み込んだ住人のポスターが購入できます。
注意
撮影所で呼び出すことができなかったスペシャルキャラでも、読み込むことでポスターは購入することができます。
step
4翌日、ポスターが郵便で届く
住人を移住させる方法
step
1案内所を改築させる
step
2キャンプサイトを作る
案内所が改築すると、インフラ整備ができるようになるので、キャンプサイトを作ります。
step
3土地を売り出す
たぬきちに「インフラ整備の相談」で「土地を売り出す」を選択。
10,000ベルで、好きな土地を移住者用に確保します。
売り土地がない場合は、移住者の受け入れがストップします。
step
4タヌポートでアミーボカードを読み込ませる
キャンプサイトを建ててしばらくすると、たぬきちから「amiiboが使えるようになった」と言われます。
タヌポートを調べ、「お客さんを呼ぶ」を選択し、NFCエリア(右スティック)にアミーボカードをタッチします。
すると、キャンプサイトに招待することができます。

step
5何度もキャンプサイトに呼んで、移住するよう話す
1度だけ呼んでも、移住してくれるとは限りません。
何度も呼び、時にDIYを作りプレゼントして、魅力を伝えていきましょう。

リクエストのDIYは、その住人に聞けば教えてくれます。
注意
移住できる土地を確保していないと、移住する気になってくれても案内所で断わられてしまいます。
おもしろポスター紹介
私たちが持っているアミーボカードは125枚。








王国っぽいシリーズ




教祖と信者


おわりに
参考になりましたでしょうか。
今、アミーボカードは高騰していますが、もしお手元にあれば、好きな住人を移住させましょう。
-
-
『あつまれ どうぶつの森』2人以上で遊ぶ方法と、できること
1人でプレイもいいけれど、友達や家族と一緒にプレイも楽しい『あつ森』。2人以上でプレイする場合のやり方や、2人以上の島民でできることをまとめました。別の島へ行く方法も追記しました!
-
-
こんな人にオススメ!『あつまれ どうぶつの森』/ 楽しみ方は無限大!
『あつ森』って何が魅力なんだろう?そんな疑問にお答えする「楽しみ方」をご紹介。「どういったゲームが遊びたいか」「どういうゲームプレイが好みか」で目的別に読めます。