ゲーム情報

2025/2/27

【毎月更新】2025年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

はじめに PSN (プレイステーションネットワーク)の有料会員サービスPS Plus ...

ゲーム情報

2024/11/30

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

特別企画

2024/4/29

【重要】ブログの今後について / ゲーマー夫婦みなとも

「ゲーマー夫婦 みなとも」は、開設8周年になる前に重大な決断をおこないました。

ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ゲーム情報

FLYHIGH EXPRESS(フライハイエクスプレス) 2019.12.27 年末特別編 情報まとめ

2019年12月28日

はじめに

2019年12月27日。
21時から、フライハイワークスの新作ゲーム情報が発信されました。

「FLYHIGH EXPRESS(フライハイエクスプレス) 2019.12.27 年末特別編」
です。

約1時間の、大ボリュームな放送でした。

フライハイワークスから発売されている作品や、セール作品、今後発売する作品などが多数紹介されました。
それでは、放送内容をまとめていきます。

この記事は、みなとがお伝えします。

まず今回の動画の特徴として、QRコードの表示がありました。
発売済みのタイトルの場合、その作品の販売ページへ飛べるQRコードが表示されます。

丁寧にスクショで撮った場合の利用方法なども紹介されていました。

フライハイエクスプレス2019.12.27

今回のまとめ記事もその配慮を活かし、QRコードが載っている画像をクリックで拡大できるようにしました
QRコードの撮影がしやすいはずです。

ご活用ください。

 

スポンサーリンク

発売済みのソフト・セール中のソフト

直近で発売したソフトの紹介

↑画像は4枚です。クリックで拡大します。

  • ガンズ・オブ・マーシー
  • ギガンティック・アーミー
  • ゴルフピークス
  • 魔女と勇者Ⅱ

以上が、軽く紹介されました。
全て、Nintendo Switch用ソフトです。

『ゴルフピークス』は当ブログでレビュー記事を公開しています。
→ ゴルフピークス 感想・レビュー・攻略のコツ byみなと

 

 

年末セール中のソフト

↑画像は11枚あります。クリックで拡大します。

年末ということで、上記の14タイトルがセール中です。

タイトル 割引率 セール価格(税込)
スチームワールドディグ 30%OFF
(『スチームワールドディグ2』を持っていると40%OFF
700円
(『スチームワールドディグ2』を持っていると600円
スチームワールドディグ2 30%OFF
(『スチームワールドディグ』を持っていると40%OFF
1,400円
(『スチームワールドディグ』を持っていると1,200円
スチームワールドクエスト 20%OFF
(『スチームワールドハイスト』を持っていると30%OFF
2,000円
(『スチームワールドハイスト』を持っていると1,750円
スチームワールドハイスト 20%OFF
(『スチームワールドクエスト』を持っていると30%OFF
1,600円
(『スチームワールドクエスト』を持っていると1,400円
グーの惑星 30%OFF
(『リトルインフェルノ』を持っていると40%OFF
700円
(『リトルインフェルノ』を持っていると600円
リトルインフェルノ 30%OFF
(『グーの惑星』を持っていると40%OFF
700円
(『グーの惑星』を持っていると600円
ゴルフストーリー 20%OFF 1,200円
鯉(KOI) 40%OFF 300円
クエストオブダンジョンズ 30%OFF 560円
アルワの覚醒 30%OFF 700円
Lanota 30%OFF 1,050円
魔女と勇者 20%OFF 400円
World to the West 50%OFF 750円
テスラグラッド 50%OFF 750円

以上の14タイトルです。

「どちらかを持っていれば、片方が安くなる」というタイトルもあるので、複数購入する際は順番に注意しましょう。
より割引率が良くなる購入順番も、動画でコウ社長が解説していました。

セールは2020年1月8日までです。

 

 

新作ソフト

Degrees of Separation(ディグリーズ オブ セパレーション)

フライハイエクスプレス2019.12.27

新作『Degrees of Separation(ディグリーズ オブ セパレーション)』が発表されました。

「熱」と「冷気」という対照的な能力を持つ2人が主人公の、パズルアクションです。
1人プレイも、協力プレイもできるようです。

 

フライハイエクスプレス2019.12.27

20年1月16日発売。
価格は、2,000円(税込)です。

すごく美しい映像と、斬新なアイディアで気になります!
物語も切なそうで気になる!

追記

クリアし、レビュー記事を公開しました。

レビュー
Degrees of Separation
Degrees of Separation 感想・レビュー byみなと / 物語は微妙だけど、「境目」の使い方がうまいパズル

「冷」と「暖」を使った斬新なパズルアクションアドベンチャー『ディグリーズ オブ セパレーション』。多様な仕掛けを楽しみましたが、合わない部分もありました。

 

キャットクエストⅡ

フライハイエクスプレス2019.12.27

猫と犬の大冒険。
キャットクエストⅡ』の発売日が決定。

 

フライハイエクスプレス2019.12.27

20年2月6日発売
価格は、1,500円(税込)です。

機種はSwitchとPS4です。

ソロでも2Pプレイでも楽しめるようです。

可愛くて楽しい楽曲も健在ですね。

追記

クリアし、レビュー記事を公開しました。

レビュー
キャットクエスト2(Cat Quest 2)
キャットクエスト2 感想・レビュー byみなと / ネコ派もイヌ派もうれしいサクサクオープンワールド

『キャットクエスト』の続編『キャットクエスト2(Cat  Quest 2)』。「続編」とありますが初めてのプレイでも問題ありません。遊びやすく、パワーアップした『キャットクエスト2』のゲーム内容も解説しつつ、感想・レビューをお届けします。

 

凍える銀鈴花

フライハイエクスプレス2019.12.27

秋田・男鹿ミステリー案内『凍える銀鈴花』が紹介されました。

前作『偽りの黒真珠』と同様に、ロケによる実写PVが印象的。
歌謡曲も2番まで流れる長尺のPVでした。

 

フライハイエクスプレス2019.12.27

20年初夏発売。

 

さらに、テレビ東京とのコラボ企画「ドット絵だけのサスペンスドラマDVDを作りたい!」も進行中とのこと。
クラウドファウンディングで出資者を募っています。

 

フライハイエクスプレス2019.12.27

監督は山下諒氏(『ポプテピピック』ゲームパートなど)
脚本は岐部昌幸氏(『ゲームセンターCX』『勇者ああああ』など)

などの著名人も参加している企画のようです。
気になる方は上記のQRコードを読み込んでください。

 

 

スポーツストーリー

フライハイエクスプレス2019.12.27

先日の「Indie World 2019.12.11」でも紹介された、『スポーツストーリー』。

ゴルフに限らず、スポーツなら何でもありのハチャメチャな、多分RPG。

2020年の夏に配信予定とのこと。

 

 

パッケージ版が発売するソフト

ヒューマン・リソース・マシーン デラックス

フライハイエクスプレス2019.12.27

プログラミングが学べるパズルゲーム『ヒューマン・リソース・マシーン』と『セブンビリオン・ヒューマンズ』がセットになってパッケージ版になります。

  • 「Nintendo Dream」が編集したプログラミングのガイドブック
  • サントラCD

もセットになった豪華版です。

ガイドブックは、全問題の「考え方」と「回答」を丁寧に解説しているようです。
コウ社長が言うには「『プログラミングの入門書』にゲームソフトが付属しているイメージ」とのこと。

 

フライハイエクスプレス2019.12.27

発売日は、20年3月12日
価格は、6,600円(税込)です。

予約も開始されました。

 

ショベルナイト

フライハイエクスプレス2019.12.27

世界一有名なインディーゲームの1つ『ショベルナイト』。
PS4とSwitchのパッケージ版が発売されます。

DLC 収録。
新コンテンツ「King of Cards」「SHOWDOWN」も収録した完全版です。

 

今回は『ショベルナイト』の世界を完璧に解説するため、コウ社長が特別映像を作成したそうです。
約10分の映像でした。

フライハイエクスプレス2019.12.27

フライハイエクスプレス2019.12.27

  • 『ショベルナイト』とは
  • これまでのDLC展開
  • amiiboを使った新要素の紹介
  • 「King of Cards」の解説
  • 大乱闘風コンテンツ「SHOWDOWN」の解説
  • 輸入盤amiiboを付属する話

などなど、『ショベルナイト』が少しでも気になる人は必見の内容でした。

発売日は、20年4月2日です。

フライハイエクスプレス2019.12.27

Switch通常版は、3,960円(税込)。
スペシャル版は、9,680円(税込)。

スペシャル版に付属される4体のamiiboは、なんと北米でのみ発売されているもので、今回フライハイワークスが輸入をしてまでして付属させるそうです。

 

フライハイエクスプレス2019.12.27

PS4通常版は、3,960円(税込)。
スペシャル版は、5,720円(税込)。

こちらのスペシャル版には、fangamerさんが作成したピンバッジとトランプが付属されます。

ゲーム本編だけでもめちゃくちゃ豪華。
ついに『ショベルナイト』を買う時が来たか・・・?!
amiibo欲しいけど、うーんどうしよう。

スペシャル版は、どちらも「B-SIDE GAMES」でのみ取り扱っていますので、購入の際はご注意を。

 

セレステ

高難度山登りアクション『セレステ』のパッケージ版も登場します。
機種はSwitchとPS4です。

コウ社長も非常にお気に入りの作品らしく、「これがゲームだ!」と言わんばかりの熱量で紹介してくれました。

フライハイエクスプレス2019.12.27

フライハイエクスプレス2019.12.27

発売日は20年4月23日
Switch版もPS4版も価格は同じで、通常版3,960円(税込)。
スペシャル版5,280円(税込)です。

スペシャル版に同梱されるのは「ゲーム中に登場するチェキ6枚」「ゲーム中名シーンポストカード6枚組」です。
これはダウンロード版をプレイ済みの人も気になるオマケなのでは?

スペシャル版の購入は、「B-SIDE GAMES」で。

created by Rinker
フライハイワークス

 

その他のパッケージタイトル

フライハイエクスプレス2019.12.27

フライハイエクスプレス2019.12.27

『ゴルフストーリー』を始めとして、B-SIDE GAMESから出るパッケージタイトルも、続々登場予定とのこと。

動画で見る限りでは『偽りの黒真珠』や『キャットクエスト』も準備しているようです。
おそらくどれも数量限定かと思いますので、情報は常にチェックしていきたいですね。

 

 

おわりに

以上が、今回の放送の大体の内容です。
気になる情報はありましたか?

 

 

放送内容は↑の動画で全て確認できます。
前半1時間くらいが「FLYHIGH EXPRESS」で、後半は『ショベルナイト』と『セレステ』の実況プレイです。

気になる方は、どうぞ。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲーム情報
-, ,