はじめに
私たちは、今プレイしているゲームについて、夫婦で報告しあうのがほぼ日課となっています。
それを「ほぼそのまま、記事にしてしまおう。」というのがこの企画「ゲーマー夫婦の『ゲームをまったりと語ろうよ』」。
略して「ゲゲ語り」。
- どこまでいった?
- どんなところが楽しい?
- 何か発見があった?
こんな感じに、「今、私たちが攻略中のゲーム」について夫婦で語りあいます。
画像は全て、ハード本体のスクリーンショット機能で撮影したものです。
前回はこちら
-
-
PS+エクストラに加入!早速提供タイトルをプレイ 【ゲゲ語り】vol.117
今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『Outer Wilds』『テトリスエフェクト』『THE 麻雀』など。
スポンサーリンク
目次
プレイ中のゲームを語る
今回(22年7月25日時点)扱うゲームは、
- PS4『Outer Wilds』
- PS4『テトリス® エフェクト・コネクテッド』
- Switch『THE 麻雀』
- Switch『サバクのネズミ団!改。』
- Switch『Portal: コンパニオンコレクション』
- PS5『Stray』
です。
PS4『Outer Wilds』
プレイヤー:みなと

何とか進めております。
楽しくなってきた?


まぁ・・・なんぼかは。
この宇宙の法則も、やっとこ理解できるようになったし。
一人称のゲームで操作性がよくないんだけど、「一人称だから表現できる仕掛け」があるから強く否定できないんよねぇ。


視界から外して、もう一度見ると消えていて、別の場所に移動しているオブジェクト。


まさに「量子力学的」な仕掛けなんだよ。

PS4『テトリス® エフェクト・コネクテッド』
プレイヤー:みなと&とも

「EFFECT MODES」はとりあえず全てプレイしてみたよ。


ゲームモードがかなり多くて、「テトリスの集大成」って感じもするね。
俺もVRでやってみたけど、とにかくエフェクトの臨場感とサウンドが凄いわ。
ね。すごいよね。
で、2人でもやってみたんだよね?


2人以上で遊べるゲームモードもいくつかあるし、いろんな楽しみ方があるね。
VRを持っていなくても問題なくキレイさを味わえるし。
でもキレイさをより味わいたいならVRだけどね。

Switch『THE 麻雀』
プレイヤー:とも


最高ランクの「M1」に到達!1位になったら何かあるのかな?(とも)#THE麻雀 #NintendoSwitch pic.twitter.com/cWFt62OOjb
— ゲーマー夫婦 みなとも (@gamelovebirds) July 24, 2022

やるじゃん!
実際、始めたころよりずっと実力がついた気がするよね。
役は簡単なのしか覚えてないから、まだまだだと思うよ。



Switch『サバクのネズミ団!改。』
プレイヤー:みなと



「波に乗ればハマるかもな」とは思ったよ。
でも序盤からクエストで要求されるアイテムが多くて、それを作るためのスクラップの集まりが悪い。
結果、同じところをグルグル航行しながら少しずつ素材を集めてお金を稼がないと、次に行けない。
なんだか待ち時間の方が長く感じて、結局ともより早く断念しちゃった。
そっか。みなともダメだったか。
まぁ合う合わないあるからね。
あと、他のゲームも積んでいるので、無理せずに。


Switch『Portal: コンパニオンコレクション』
プレイヤー:みなと

どうだった?


これを作った人、ホント頭良いわ。
『2』も酔う感じ?


プレイしやすかったんだよね。


PS5『Stray』
プレイヤー:みなと&とも

改めて、今作はどう感じた?



ネコも良かったけど、個人的にはロボットたちが気に入ったかな。
妙に人間くさくて。
個性あふれるロボットたちだったよね。



-
-
Stray(ストレイ) 感想・レビュー byとも / サイバーパンクの中心で、猫がさけぶ
かわいいネコが主人公のゲーム。ネコと一緒に探索・・・ではあるのですが一部ホラー展開も。作り込みが変態級のサイバーパンクの世界へ誘います。
-
-
【毎月更新】2025年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】
はじめに PSN (プレイステーションネットワーク)の有料会員サービスPS Plus。PS Plusでは、毎月「フリープレイ」などの追加料金の発生しないコンテンツを配信しています。 期間中にダウンロー ...