ゲーム情報

2023/3/27

『カナ・クエスト』『DREDGE』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年3月23日~4月5日

23年3月23日~4月5日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『ミスト探偵』『ghostpia』などなど。

ゲームの旅路

2023/3/27

『Storyteller』に感心 / 『ホグワーツ』は本編以外が順調 【ゲゲ語り】vol.153

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『ホグワーツ』『オメガラビリンスライフ』『Storyteller』です。

ゲームレビュー

2023/3/25

Storyteller(ストーリーテラー) 感想・レビュー byみなと / パーツを配置して解く、お手軽物語作り体験パズル

コマに背景と人物を配置してお題に沿った物語を構築するパズル『Storyteller』の感想・評価・レビューです。物語に「死」はつきもの。

ゲーム情報

2023/3/22

『メガテン』をネタにした漫才が登場 / 『ライザ』アニメ化 みなとも Game News Pick Up 23年3月15日~21日

23年3月15日~21日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PS+のゲームカタログが更新。『Ghostwire: Tokyo』や『いたずらガチョウ』が遊べる。など。

星のカービィWiiデラックス

ゲームレビュー

2023/3/21

星のカービィ Wii デラックス 感想・レビュー byとも / マホロアファンを量産するボリュームたっぷりの良作リメイク

『星のカービィ WiiDX』の感想・評価・レビューです。追加エピソードや新要素もあり、オリジナル版プレイ済みの人でも全力で楽しめます。

ゲーム情報

2023/3/21

『Storyteller』『ライザのアトリエ3』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年3月16日~3月29日

23年3月16日~3月29日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『少年探偵団と丘の上の奇妙なカラクリ屋敷』などなど。

ゲームの旅路

2023/3/27

『オメガラビリンスライフ』佳境? 【ゲゲ語り】vol.152

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『ホグワーツ』『オメガラビリンスライフ』です。

ゲーム情報

2023/3/15

レベルファイブ新作発表会が放送 / 『カービィ』マグネットセットが発売 みなとも Game News Pick Up 23年3月8日~14日

23年3月8日~14日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!『レイトン』新作の声優や『ファンタジーライフ』新作のシステムが公開。『メグとばけもの』公式グッズが発売決定。など。

特別企画

2017年 元日 年始のご挨拶

2017年1月1日

ご挨拶

ゲーマー夫婦みなとも 酉年 杉吉貢

あけましておめでとうございます。

2017年、新たな1年の始まりでございます。

こちらの酉絵は、絵師・杉吉貢さんが描いたものを使わせていただきました。
ラノベの挿絵や、pixiv等で絵を描いてらっしゃる、いわゆる「絵師さん」ではなく、正真正銘日本画(主に墨絵)等を描く「絵師」でございます。
杉吉貢さん、いつもありがとうございます。
公式HPはこちら
→ https://www.sugiyoshi.jp/

スポンサーリンク

ともより

昨年は、レビューブログを一から立ち上げることになり、右往左往、試行錯誤しながら、なんとか、今の形に落ち着きました。
我ながら、良いレイアウトだなと自負しています。
まぁ、意見を言うのは私で、実行するのはほぼ、夫みなとですが・・・。

レビュー内容の方も「見やすくわかりやすく」をモットーにしていますが、あまりにも内容が多すぎるものは、未だに見やすくできておらず、申し訳ない気持ちです。

さて、今年も「毎日更新」を目標に、家事に育児にゲームにブログを、みなとと協力して頑張ります。
今年もよろしくお願いいたします。

 

 

みなとより

昨年8月のブログ立ち上げから約4ヶ月間、毎日更新を続けてきました。
一人ではおそらく難しかったです。
夫婦で分担し、協力し、意見し合いながら、これからも続けていこうと思います。

当ブログは、できるだけ世論に流されず「冷静で公平」なレビューを心がけています。
特に世間的に「クソゲー」や「神ゲー」と言われているものでも、「良い点」「不満点」をきちんと書きだし、偏った意見にならないようにしています。
そんなスタンスを気に入っていただけるとうれしいです。

さて、今年は積みゲーをできるだけ崩したい。
あと、新作ゲームにも例年よりは手を出したい。
そして、できるだけゲームが「楽しい!」というのを伝えたい。
そんな目標を掲げ、新年の挨拶といたします。

 

今年も「ゲーマー夫婦 みなとも」をよろしくお願いいたします。

 

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-特別企画