ゲームレビュー

2023/9/20

OU 感想・レビュー byみなと / だれかとなにかのあいだに紡がれる、唯一無二の世界

芸術的で哲学的なアドベンチャー『OU』の感想・レビューです。あなたはこの世界を、どう見ますか?

ウルトラマン

2023/9/18

ウルトラマンブレーザー感想【ウル語り】第1話~第10話

「ゲーマー夫婦の『ウルトラマンをまったりと語ろうよ』」。『ウルトラマンブレーザー』の感想を夫婦対談しました。1話ずつ随時更新していきます!

ゲームの旅路

2023/9/18

『トロンボーン チャンプ』開始 【ゲゲ語り】vol.178

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『Trombone Champ』『Sea of Stars』です。

Nintendo Direct 2023.9.14

ゲーム情報 特別企画

2023/9/15

マリオシリーズ盛りだくさん / シレン新作発表 みなとも対談【ニンテンドーダイレクト 2023.9.14】~私たちが感じたこと~

14日23時に放送された「ニンテンドーダイレクト 2023.9.14」を夫婦で視聴。気になったタイトルについて語ります!全タイトルも一覧にしました。

ゲーム情報

2023/9/12

『Eternights』『薔薇と椿』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年9月7日~9月20日

23年9月7日~9月20日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Lies of P』『スーパーボンバーマン R 2』『異空の塔編』などなど。

ゲームの旅路

2023/9/11

『スプラ3』1周年フェス! / 『OU』クリア 【ゲゲ語り】vol.177

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『物の形』『OU』『Sea of Stars』です。

零ゼロ ~月蝕の仮面つきはみのかめん~

ゲームレビュー

2023/9/7

零 ~月蝕の仮面~ 感想・レビュー byみなと / カメラで心霊と忌まわしき過去を捕らえる美少女ホラー

『零』初プレイ!恐怖と美女の親和性が高く、練られた設定も魅力。リマスター版『零 ~月蝕の仮面~』の感想・レビュー・評価です。

ゲームの旅路

2023/9/4

新作インディーを3本プレイ / 『スプラ3』は新シーズン 【ゲゲ語り】vol.176

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『Sea of Stars』『月蝕の仮面』『OU』など。

映画レビュー

映画「しあわせの隠れ場所」 レビューbyとも

2017年1月2日

イメージ画像

映画のイメージ

3DS「バッジとれ~るセンター」でゲットしたバッジを使った、私の勝手な映画のイメージ画像です。
画像のキャラクターと映画は一切関係ありません。
3DS「バッジとれ~るセンター」のレビューはこちら
→ HOMEメニューにかざれる バッジとれ~るセンター レビューbyとも

概要

原題 The Blind Side
初公開年 2009年
ジャンル ドラマ
監督 ジョン・リー・ハンコック
主なキャスト サンドラ・ブロック、クィントン・アーロン
Amazonビデオのページ しあわせの隠れ場所 (字幕版) 
しあわせの隠れ場所 (吹替版)

 

あらすじ

スラム街出身で、頼る大人もいないマイケル・オアー(クィントン・アーロン)。
それとは対象的に、裕福な家庭、テューイ家。
テューイ家のリー・アン(サンドラ・ブロック)は、一人で雨に濡れながら夜道を歩くマイケル・オアーを見つける。
どうしても彼を無視できなかったリー・アンはマイケル・オアーを自宅に招き入れる。
この出会いが、マイケル・オアーとテューイ家の人生を変えていく。

 

原作

マイケル・ルイス著『ブラインド・サイド アメフトがもたらした奇蹟』

スポンサーリンク

感想

男性版シンデレラストーリーという実話

アメリカンフットボール選手のマイケル・オアーのエピソードに基づいて書かれた、マイケル・ルイス著『ブラインド・サイド アメフトがもたらした奇蹟』を映画化している。
原作では、マイケル・オアーを主人公に書いているが、映画ではリー・アンを主人公にしているので、脚色はある程度されているもよう。

マイケル・オアーのアメフトの才能も然ることながら、そのシンデレラストーリーには驚かされる。

 

貧困

「お金が学業や未来を決めている」といっても過言ではないと思える映画。
リー・アン(サンドラ・ブロック)が、マイケル・オアー(クィントン・アーロン)に手を差し伸べなかったら・・・と考えてしまう。

 

アメフト

この映画の欠点は、アメフトを知らないと、深く理解はできないという点。
アメリカでは、盛んに行われているスポーツなので、いまさらアメフトについて映画内では語られない。
ただ、日本だと、やはりマイナー競技。
ルールからしてわからないのだから、ストーリーそっちのけで、疑問がでてくるのではないだろうか。
私は幸い、アメフト漫画『アイシールド21』を全巻読破している。
まぁ、細かくルールは覚えていないが、アメフトへの疑問で、映画がつまらなくなるようなことはなかった。

 

まとめと評価

なかなかない、男性版シンデレラストーリー。
マイケル・オアー(クィントン・アーロン)がメキメキと才能を開花していく様子は、観ていて楽しかった。
また、サンドラ・ブロックのカッコ良さが際立っていて、さらに好きになった。
ただ、貧困や親などの重いテーマも入ってくるため、スカッと観られる映画ではない。

総合★★★★☆
脚本★★★★☆
演出★★★★☆
映像★★★☆☆

Amazonビデオのページはこちら
 しあわせの隠れ場所 (字幕版) 
→ しあわせの隠れ場所 (吹替版)

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-映画レビュー
-,