ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/15

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路

2024/4/8

『古銭プッシャーフレンズ弐』にハマる 【ゲゲ語り】vol.206

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く維新!極』『古銭プッシャーフレンズ弐』です。

ゲーム情報

2024/4/2

『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』『ハココロV』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年3月28日~4月10日

24年3月28日~4月10日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『古銭プッシャーフレンズ弐』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/1

『維新!』はアナザーライフ開始 / 『ステラーブレイド』体験版をプレイ 【ゲゲ語り】vol.205

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』『ステラーブレイド体験版』です。

ゲーム情報

2024/3/28

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲーム情報 特別企画

みなとも対談【Indie World 2022.5.11】感想 ~私たちが感じたこと~

2022年5月12日

はじめに

2022年5月11日夜11時。
「インディーワールド」が放送されました。

約25分の放送でした。

 

今回の放送を私たち夫婦が観て感じたことを書いていこうと思います。
特に気になったタイトルのみ、取り扱うことにします。

画像はすべて、上記の公式動画から。
【権利表記 © Nintendo】

なお、各画像はクリックすると拡大します。

スポンサーリンク

Indie World 2022.5.11 タイトル一覧

今回のインディーワールドで放送されたタイトルの一覧です。

全15タイトルです。

タイトル 発売日・発売時期
ElecHead 22年 夏
Card Shark 22年6月2日
OneShot:World Machine Edition 22年 夏
GANG BEASTS 配信開始
Don’t  Starve Together(ドント・スターブ・トゥギャザー) 配信開始
OPUS 星歌の響き ーFull Bloom Editionー 配信開始
バベル号ガイドブック 22年 秋
OMORI 22年6月17日(パッケージ版は年内発売予定)
Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜 22年6月2日
Totally Accurate Battle Simulator 22年 夏
Neon White 22年 夏
Mini Motorways(ミニ・モーターウェイ) 配信開始
スーパー野田ゲーWORLD 22年7月28日
UNDYING(アンダイイング) 22年
アイドルマネージャー 22年8月25日

 

 

Indie World 2022.5.11 みなとも対談

Elechead(エレキヘッド)

ElecHead

©2022 NamaTakahashi

2Dパズルアクションの『Elechead』。
「触れたところが通電するロボット」が主役のパズルだね。
おもしろいアイディアだよねぇ、頭飛ばしたり。
ね!
『ハコボーイ』と『ロックマン』を混ぜ合わせたような作品だね。
あーあと『パペッティア』!
「頭が取れる」って部分ね。
これはかなり頭を使いそうだし、反射神経も必要そうだねぇ。
うんうん。
いろんなアイディアで乗り越えてたけど、ノーヒントでそれがプレイできるかわかんないなぁ。

 

 

Card Shark(カードシャーク)

Card Shark

Copyright 2022 Nerial. All Rights Reserved.

18世紀のフランスが舞台のカードゲーム『Card Shark』。
ただのトランプゲームかと思いきや、20種類もあるイカサマを駆使して儲けを目指すゲームなんだね。
バレたら殺されてしまう!
これはテクニックが必要なのかな。
それとも瞬時にどの選択が最適かを見極めるタイプのゲームなのかな?
どちらにしろ、難しそう。
難しそうだね。
でも「イカサマ」を、よくゲームにできたよね。
その発想力がスゴイわ。
確かに!
イカサマもいろんな方法があって、おもしろそう。
・・・実際にあったイカサマ方法なのかな?

 

 

OneShot: World Machine Edition

OneShot: World Machine Edition

© 2022 Dangen Entertainment. All rights reserved.

太陽の復活を託されたニコが主人公のRPG『OneShot』。
ただのRPGではなく、どうやらプレイヤーのPCの中に入っているゲームのようだよね。
でもニコはプレイヤーを認識していて、こっちに話しかけてくる。

これは『There Is No Game』みたいって思った。

あと「このキャラクターどっかで見たことがあるなぁ」って思ってたら、ゲームグッズ販売サイト「ファンゲーマー」だった!
PC版が発売済みとはいえ、もうグッズが販売しているのスゴイ!

「知る人ぞ知る傑作インディゲーム」らしいよ。
グッズに需要があるくらい、プレイした人にとって忘れられない作品なのかも。
そうなんだぁ。
「今年の夏発売予定」だったけど、夏は他のゲームとカブりそうだなぁ。
まぁ覚えておこう。

 

 

OPUS 星歌の響き -Full Bloom Edition-

OPUS 星歌の響き -Full Bloom Edition-

©2022 SIGONO

『OPUSシリーズ』の3作目『OPUS 星歌の響き』がSwitchに登場。
Steam版はすでにプレイしてレビュー済みだけど・・・。
「Full Bloom Edition」ってなんですかね?
日本語ボイスがついたみたいだね。
ちょっと難解な世界観だったから、日本語ボイスならわかりやすくなったかも。

それはあるかもねぇ。読めない字もあったし。

主人公の性格とかパズル要素とか、合う合わないはあると思うけど、良作ではあるよ。
特に音楽はホント泣ける。

OPUSシリーズの音楽はどれもいいからね。
Steam版
OPUS:星歌の響き タイトル
OPUS 星歌の響き(ECHO OF STARSONG) 感想・レビュー byみなと / 最高の音楽とグラフィック!ただし固有名詞と宗教観に置いていかれがち

Steamで配信された『OPUS:星歌の響き』をレビューします。丁寧に作り込まれた『OPUS』の集大成。良作ですが、不満も多いです。

 

 

バベル号ガイドブック

バベル号ガイドブック

©2022 Pixmain

「バタフライエフェクト」を題材にしたパズル『バベル号ガイドブック』。
バベル号内で起こるトラブルを、過去に戻って解決するゲームなんだね。
どこに干渉したら未来が変わるのか、考えて解決するみたい。
これはおもしろそうだけど、アタマこんがりそう・・・。
順を追っていけばわかるんだろうけれど。
思いがけないポイントが重要なきっかけになるところも出てきそうだよね。
観察力や想像力が鍛えられるかも。
確かになぁ。
あーあと、句読点の打つ場所が怪しかったから、日本語の対応が心配ではある。

 

 

Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜

Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜

© 2021 Silver Lining Studio All rights reserved. Powered by Akatsuki Taiwan Inc.

ある画家の創作を助けながら、思いがけない出来事に発展していくアドベンチャー『Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜』。
絵を描くだけじゃなくて、かなりしっかりとしたストーリーも用意されているみたいだね。
絵の具を探したり、塗ったり、意外とやること多そうに見えたな。
もちろん、ストーリーは気になったなぁ。
全体を通して共通のパズルを解くというより、その場面場面で適切な行動をしていくタイプのゲームなのかも。
メインストーリー以外にもストーリーが用意されているみたいだし、そこそこボリュームもあるかもね。
そうだね。

 

 

Mini Motorways(ミニ・モーターウェイ)

Mini Motorways(ミニ・モーターウェイ)

©2019 Dinosaur Polo Club.

家と目的地を繋ぎ、それがやがて大きな街へと発展していくパズル『Mini Motorways(ミニ・モーターウェイ)』。
これは、うまく車が流れるように配置できたら気持ちいいだろうなぁ。
うん、そうだね。
地下鉄の路線をつなげる『ミニメトロ』は列車だったけれど、これはその車バージョンってことかな。
調べたら『ミニメトロ』と同じ開発会社だったよ。
ロータリーとか高速道路とか、解決策がいろいろ用意できるみたいね。
地下鉄の路線をつなげるよりは、道路の方が身近だから、買うなら今作かなぁ。

 

 

スーパー野田ゲーWORLD

スーパー野田ゲーWORLD

©YOSHIMOTO KOGYO CO., LTD.

芸人の野田クリスタルさんが手掛ける『スーパー野田ゲーWORLD』。
収録ゲームも一新・パワーアップして登場。
発売日も決まったねぇ。
うー!『ゼノブレイド3』の前日〜!!
まぁ、しゃあないね。
紹介された中ではハガキの仕分けが楽しみ。
芸人・千鳥のノブさんが出資したゲームは紹介しなかったね。
リアルな3D作品、気になってるんだけど。
ほんとだ!
めっちゃ目玉だから、あえて出さなかったのかな。
前作レビュー
スーパー野田ゲーPARTY
スーパー野田ゲーPARTY 感想・レビュー byとも / 飽きることなく遊べるバカゲー

その見た目とは裏腹に、意外と楽しめる『野田ゲー』。こんなにもハマるとは思いませんでした。

 

 

UNDYING(アンダイイング)

UNDYING(アンダイイング)

© Vanimals, 2022. © Skystone Games, 2022. All rights reserved.

ゾンビに噛まれ、いずれゾンビになってしまう母親が、息子に生きる術を教えていく『UNDYING(アンダイイング)』。
これは・・・すごい着眼点だなぁ。
こんなん泣いてしまう。
泣いてしまうより、怖くてできないなぁ。
生きる術を教えるとはいえ、たくさんゾンビはいるし、母はどんどん蝕まれるし。
この子どものこと考えたら、ちょっとできないなぁ。
親だからこそ感情移入する部分も多いよね。
もしかしたら助かる道もあるのかな・・・?
んんん~。
あるとイイねぇ。

 

 

おわりに

けっこう即日配信のも多いね。
これは困ったぞー。
困ったねぇ。
いや、任天堂の発表のあとはいつもそうじゃない?
ぐぬぬ、確かに。
まぁ見極めて、買うものは買いましょう。
で、楽しみましょう。

 

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲーム情報, 特別企画
-, , , ,