ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/15

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路

2024/4/8

『古銭プッシャーフレンズ弐』にハマる 【ゲゲ語り】vol.206

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く維新!極』『古銭プッシャーフレンズ弐』です。

ゲーム情報

2024/4/2

『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』『ハココロV』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年3月28日~4月10日

24年3月28日~4月10日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『古銭プッシャーフレンズ弐』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/1

『維新!』はアナザーライフ開始 / 『ステラーブレイド』体験版をプレイ 【ゲゲ語り】vol.205

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』『ステラーブレイド体験版』です。

ゲーム情報

2024/3/28

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

週刊アトラス

妖精たちを語る【真・女神転生5】

2019年2月3日

はじめに

『真・女神転生5』に登場する妖精たちをご紹介します。

ゲーマー夫婦の会話をお楽しみください。

なお、ナンバーは「日めくり悪魔動画」に紹介された順番となります。

ちなみに

各画像をクリックすると各紹介動画(YouTube)へ移行します。
この記事はみなとと、
ともがお伝えします。

画像は公式動画からキャプチャーしたものです。
【権利表記 ©ATLUS ©SEGA All rights reserved.】

スポンサーリンク

Vol.001 妖精 ジャックフロスト

ジャックフロスト

記念すべきVol.1はアトラスのマスコットキャラでもある「ジャックフロスト」。
「雪の精」じゃなくて「霜の精」なんだね。
ね。
で、新技「ジャックブフーラ」!
ジャックフロスト型の氷か雪玉が何体も直撃する大技!!

これはスロー再生で見入っちゃった(笑)
当たられた方は精神的にも削られるんじゃないの?

あと、服装がよりかわいくなって、ラブリーだわ♪

 

 

Vol.029 妖精 シルキー

お掃除お姉さまのシルキーが登場。
夜の間に家の片付けしてくれるの、いいなぁ。
うちにも来てほしいね・・・。
スキルを使ったら手をパンパンってやるのがステキだね。
「お掃除完了!」って感じでいいよね。

 

 

Vol.053 妖精 ピクシー

ピクシー

主人公の最初の案内人といえば、ピクシー。
今作も案内人なのかな?

どうなんだろうね。
今作はちょっと勝手が違いそうだからね。

でもやっぱり、ピクシーにまずは案内してほしいよね。

そうだね。
相変わらず小っちゃくてカワイイ。

最序盤はお世話になるんだろうな。

ピクシーをそのまま育てるか、ハイピクシーに進化させるか迷うところだけど・・・。
「進化」は今作もあるんだろうか。

 

 

Vol.067 妖精 ケルピー

ケルピー

スコットランドの妖精、ケルピー。
こんな見た目でも、妖精は妖精です。
っていうか、女子だったのか・・・。
女子だったのか!

調べたら、地域によっては「男性に化けて、女性を誘う」という話もあるみたい。
でもケルピーの髪に水草か砂が付いてるから、調べれば難を逃れられるみたい。

だから金子一馬デザインのケルピーは水草色なのね。

え?水草つけたまま?
詰めが甘いね。
ひづめ(蹄)だから、細かいことはできんのよ。
なるほどー!

 

 

Vol.125 妖精 オベロン

オベロン

妖精王オベロン。
シェイクスピアの『真夏の夜の夢』で登場したのが有名だけど、実はもっと前から伝承のある妖精なんだよ。
ごめん、シェイクスピア詳しくないんだよね。
でも呪いの話も知らなかった。
若いなぁとは思っていたけど、そういうことか。
作品によってはお爺さんの姿のバージョンもあるんだけどね。
呪いが解けたあとの姿なのかなぁ?
あれかい?
ティターニアに口づけされて呪いが解けたのかい?
それでお爺さんに戻っちゃうなら、むしろ玉手箱みたいだな・・・。
確かに!

 

 

Vol.126 妖精 ティターニア

ティターニア

妖精の女王、ティターニア。
前回紹介されたオベロンの妻だね。
ローマ神話の月の女神ダイアナが、イギリスで妖精として認識されたってことらしい。
ん?これは昇格したの?
それとも降格?
んーちょっと降格かなぁ。
そっかぁ。
まぁオベロンと結婚もできたし、今が幸せならそれでいいさね。

まぁ、わりとよくケンカしてるみたいだけどね。

それはそれとして、やっぱり緑ドレスのティターニアはすごく良いよね。
最終メンバーにしたこともあるよ。

へー、最終メンバーに。

そうそう。
青の蝶をモチーフにしたデザインのティターニアは雰囲気怖いんだよね。
緑のドレスの方が私も好きだよ。

 

 

Vol.137 妖精 ハイピクシー

ハイピクシー

ハイピクシーだね。
ピクシー界での兵隊や騎士のような存在らしい。
仲間を守っているんだね。
ピクシーより強いから、その強さは感じてたけどそういうポジションだったとは。
納得。
確か金子さんがデザインする時「『ハイ』だから髪型もハイにした」って何かに書いてあったと思う。
そんなこんなで、イケイケでパワフルなお姉さんピクシーです。
あははは。
そうなんだ。まぁ、似合ってるよ。

 

 

Vol.154 妖精 セタンタ

セタンタ

セタンタね。
動画では触れなかったけど、クー・フーリンの若い頃の名前でっせ。
つまり番犬を倒したエピソードって、クー・フーリンの逸話なんよね。
ねぇねぇ、そもそもなんで番犬倒したの?
優秀じゃなかったの?その番犬。
なんでも、ケルト神話の鍛冶屋・クランの館に招かれた時、その館の番犬に襲われたらしい。
で、返り討ちにしたんだと。
あー、味方か敵かの判断もできなかったのか、その番犬。
優秀じゃなかったのね。

 

 

Vol.187 妖精 ジャックランタン

ジャックランタン

ハロウィンお化けこと、ジャックランタンだね。
今まで紹介されてなかったんだね。
ハロウィンに合わせたんだよ。
え!?あ、ホントだ。
ハロウィン当日だった!
ジャックランタン自身も、こんなに有名になるとは思ってなかっただろうなぁ(笑)

 

 

悪魔一覧へ

真5悪魔一覧
日めくり悪魔動画 感想夫婦対談 / 全悪魔リスト付き『真・女神転生Ⅴ』【週刊アトラス】

「日めくり悪魔」で紹介された悪魔動画を夫婦で対談。短い動画ですが、あんなことやこんなことに気づいちゃいました。悪魔一覧も掲載。随時更新していきます。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-週刊アトラス
-, , , ,