ゲーム情報

2023/6/1

【毎月更新】2023年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2023年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲーム情報

2023/5/31

『世界樹』生放送で豪華プレゼントが公開 / PS新作ぞくぞく みなとも Game News Pick Up 23年5月24日~30日

23年5月24日~30日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PSストアで大型セール、6月2日から。など。

ゲーム情報

2023/5/30

『LOOP8』『世界樹の迷宮HD』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月25日~6月7日

23年5月25日~6月7日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Protdroid DeLTA』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/28

『ゼルダ』しかしていない 【ゲゲ語り】vol.162

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のみ。

ゲーム情報

2023/5/24

『エルデン』新グッズ登場 / 『P5R』がオンラインくじに みなとも Game News Pick Up 23年5月17日~23日

23年5月17日~23日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!小島秀夫監督の半生が映画化。など。

ゲーム情報

2023/5/29

『After Us』『AWAY』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月18日~5月31日

23年5月18日~5月31日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『俺の有休恋物語』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/21

『アフターイメージ』クリア / 『ゼルダ』は寄り道しまくり 【ゲゲ語り】vol.161

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『アフターイメージ』『ゼルダ』です。

アフターイメージ

ゲームレビュー

2023/5/22

アフターイメージ 感想・レビュー byみなと / 美麗で難解な良作メトロイドヴァニア

Switch版『アフターイメージ』の感想・レビューです。探索メインで楽しみましょう。

週刊アトラス

日めくり悪魔動画 感想夫婦対談 / 全悪魔リスト付き『真・女神転生Ⅴ』【週刊アトラス】

はじめに

21年6月17日より、毎日19時に「真・女神転生Ⅴ 日めくり悪魔」として、1日1体、『真・女神転生Ⅴ』に登場悪魔を紹介する企画がアトラスさんで行われています。
(『真・女神転生』シリーズ公式Twitter→https://twitter.com/megaten_atlus
(「日めくり悪魔動画」公式特設サイト→https://megaten5.jp/daily_devil/

常連悪魔はもちろん、新規悪魔や新デザイン悪魔などなど、「どんな悪魔が登場するのか」が楽しみな企画となっています。

またその動画では声優・杉田智和さんが悪魔を紹介。
その内容も濃いものとなっています。

そこで「日めくり悪魔動画」を観た感想を1体ずつお伝えしていきます。
さらに、公開された悪魔のリストも作成しました。

 

動画で発表された悪魔は214体
そのすべての悪魔の感想を書きました。

この記事はみなとと、
ともがお伝えします。

画像は公式動画からキャプチャーしたものです。
【権利表記 ©ATLUS ©SEGA All rights reserved.】

スポンサーリンク

対談の読み方

紹介した悪魔の数が多くなりましたので、種族ごとに1つのページにまとめました。

 

対談へ飛ぶ

下記の「真・女神転生Ⅴ 悪魔一覧表」の種族名をクリックすると「種族」のトップページへ。
悪魔名、画像のいずれかをクリックすると、「その悪魔への対談」が表示されます。

 

参考

真・女神転生Ⅴ 悪魔一覧表

「種族」のトップページ

その悪魔への対談

※画像をクリックすると拡大します。

 

 

最新記事へ飛ぶ

下記の「最新更新はこちら」には更新した「種族」のトップページのリンクが貼ってあります。

 

 

最新更新はこちら

シヴァ
アスラおう
破壊神たちを語る【真・女神転生5】

アスラおう、チェルノボグ、ディオニュソス、ザオウゴンゲン、モト、シヴァ。「日めくり悪魔」で紹介された悪魔動画を夫婦で対談。その中から「破壊神たち」を語り合います。

 

 

真・女神転生Ⅴ 悪魔一覧表

リストの使い方

  • 公開が古い順に並んでいます。
  • 各悪魔の名前をクリックすると、各悪魔の対談へ移行します。
  • 検索ボックスで直接探すこともできます。
  • 「番号」「種族」「名前」はソートすることができます。
    ▲▼をクリックすることで「昇順」「降順」が切り替わります。
  • 権利表記は「©ATLUS ©SEGA All rights reserved.」です。
  • 表のリンクの使用方法がわからない場合は、こちらをまずお読みください。
    →「対談の読み方

 

 

おわりに

さて、今回の【週刊アトラス】はいかがでしたか?

随時更新していきますので、お楽しみに!

それでは、コンゴトモヨロシクお願いします。

【週刊アトラス】関連記事はこちら

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-週刊アトラス
-, , , ,