ゲーム情報

2023/5/30

『LOOP8』『世界樹の迷宮HD』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月25日~6月7日

23年5月25日~6月7日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Protdroid DeLTA』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/28

『ゼルダ』しかしていない 【ゲゲ語り】vol.162

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のみ。

ゲーム情報

2023/5/24

『エルデン』新グッズ登場 / 『P5R』がオンラインくじに みなとも Game News Pick Up 23年5月17日~23日

23年5月17日~23日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!小島秀夫監督の半生が映画化。など。

ゲーム情報

2023/5/29

『After Us』『AWAY』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月18日~5月31日

23年5月18日~5月31日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『俺の有休恋物語』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/21

『アフターイメージ』クリア / 『ゼルダ』は寄り道しまくり 【ゲゲ語り】vol.161

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『アフターイメージ』『ゼルダ』です。

アフターイメージ

ゲームレビュー

2023/5/22

アフターイメージ 感想・レビュー byみなと / 美麗で難解な良作メトロイドヴァニア

Switch版『アフターイメージ』の感想・レビューです。探索メインで楽しみましょう。

Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺

ゲームレビュー

2023/5/18

Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺 感想・レビュー byみなと / 熱い新天地でボリューム満点の大冒険

『ホライゾン2』の有料DLC『焦熱の海辺』の感想・レビューです。舞台は火山地帯のロサンゼルス。本編の続きからです。

ゲーム情報

2023/5/16

『スプラ3』新シーズン情報公開 / サンダージョープラモ予約開始  みなとも Game News Pick Up 23年5月10日~16日

23年5月10日~16日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PSゲームカタログ5月更新分の公開。など。

ゲーム情報

【2022年期待ゲーム10選】 みなとも「新作ゲーム談議」特別号

はじめに

私たち夫婦は、ゲームの話で盛り上がります。

さまざまなゲーム話の中から「これから発売されるゲームのこと」についてを会話形式でお届けします。

この記事では主に

  • 私たちが気になっているゲーム
  • ちょっと語り合いたいゲーム

「買う」「買わない」は別として、お互いが思うところを語っていきますよ。

今回は年始の特別号ということで、2022年中に発売予定のゲームの中から特に期待しているゲーム10選として取り上げます。

なお、情報は全て2022年1月4日時点のものです。
また、動画は全て公式のものです。

なお「2022年中に発売予定のタイトル」とは22年1月4日時点で「2022年に発売予定」と発表されているものを指しています。

昨年の「期待ゲーム10選」はこちら

2021年版
【2021年期待ゲーム10選】 ゲーマー夫婦の「新作ゲーム談議」特別号

「ゲーム談議」新年号!2021年発売予定のゲームから、10作気になる作品をピックアップして夫婦で語ります。『ホグワーツ・レガシー』『真・女神転生Ⅴ』などなど。

スポンサーリンク

発売日が決まっているタイトル

Horizon Forbidden West / PS5・PS4 2月18日(金)発売

 

『Horizon Zero Dawn』の続編『Horizon Forbidden West』。
前作は2人ともプレイ済み。

「Forbidden West」は「禁じられた西部」って意味かと。
滑空したり、水中を泳いだりといった新しいアクションが登場するんだね。

大きな機械獣を部位破壊を重ねながら倒すのが好きだったな。
新しい機械獣が出るし、どんな感じで倒せるのかワクワクするなぁ。
価格表 PS4 PS5
パッケージ版(税込) 7,590円 8,690円
ダウンロード版(税込) 7,590円 8,690円
前作レビュー
ホライゾン ゼロ ドーン 感想・レビュー byとも / 戦略を練って機械獣を倒すのが楽しい!

『Horizon Zero Dawn』を難易度ノーマルでクリアしました。プレイして本当によかったタイトルです。しかし、不満点もちらほら。

 

 

ELDEN RING(エルデンリング)/ PS5・PS4・Xboxシリーズ 2月25日(金)発売

 

発売延期になっていた『ELDEN RING(エルデンリング)』。
2月25日に発売なんよね。
『ホライゾン』の1週間後っていうのがツライところ。

フロムの作品はどれも自分好みだし、これもいずれはプレイしたいな。

抽選で行われたβテストも盛り上がってた印象。
『ダークソウル』シリーズや『SEKIRO』の成功をみるに、今作もハズレなしっぽいよねぇ。
価格表 PS5・PS4 Xboxシリーズ
パッケージ版(税込) 9,240円 9,240円
ダウンロード版(税込) 9,240円 9,240円

 

 

発売時期が決まっているタイトル

Ghostwire: Tokyo / PS5 2022年初頭

 

『Ghostwire: Tokyo』。
これも延期で今年発売予定になったんだよね。

一人称視点なのが不安ではあるけど、なかなかそそる雰囲気で気になるなぁ。
画もキレイだし。

『メガテン3』の東京受胎に近いようで遠い感じ。
いろんな怪異?が出てきて、怖そう。

 

 

星のカービィ ディスカバリー / Nintendo Switch 2022年春

 

シリーズ初の本格3Dアクション『星のカービィ ディスカバリー』。

これはまた思い切ったよね。
カービィにも新しい方向性が出てくるかな?

そうだね。
舞台も新しくって、明らかに人工的な建物がある島での冒険なんだよね。
人も見当たらないし、どういうストーリーなのかも気になるな。

 

 

2022年中に発売予定のタイトル

スプラトゥーン3 /  Nintendo Switch

 

シリーズ最新作『スプラトゥーン3』が2022年に発売予定。

スペシャルウェポンも新しいのが出てくるみたいだし、ステージも変わるんだろうなぁ。
ストーリーも新展開っぽいね、コジャケいるし。

そっか、スペシャル変わるのか。
使いやすいブキも変わるかもね。

子どもから大人まで幅広く楽しめるシリーズだから、最新作も人気出そう。

 

 

ホグワーツ・レガシー / PS5・PS4・Xboxシリーズ

 

2021年から2022に発売を延期した『ホグワーツ・レガシー』。

『ハリー・ポッター』に登場した魔法学校・ホグワーツが舞台のオープンワールドアクションRPG。
いち生徒としてホグワーツと魔法の謎に挑んでいく感じかな?
楽しみだなぁ。

学校だけじゃなく、外にも飛び出して冒険するんだね。
どんなストーリーになるか気になる。

『ハリーポッター』ファンはもちろん、魔法に興味がある人にもいいと思うな。

 

 

スーパー野田ゲーWORLD / Nintendo Switch

世界中とオンラインで遊べる超面白「スーパー野田ゲーWORLD」をみんなで作りたい

Copyright © YOSHIMOTO KOGYO. All Rights Reserved.

『スーパー野田ゲーWORLD』クラウドファンディングページから引用

 

マヂカルラブリーの野田クリスタルさんが手掛ける『スーパー野田ゲーPARTY』の続編。
『スーパー野田ゲーWORLD』。

前作は予想以上に楽しめたし、次回作も期待しちゃうよね。

うんうん。
クラウドファンディングもかなり集まったみたいで、ゲーム本数も多くしたんでしょ?
無事に2022年に発売するのかなぁ。
まぁ発売延期になったとしても、首を長くして待てるけどね。
前作レビュー
スーパー野田ゲーPARTY
スーパー野田ゲーPARTY 感想・レビュー byとも / 飽きることなく遊べるバカゲー

その見た目とは裏腹に、意外と楽しめる『野田ゲー』。こんなにもハマるとは思いませんでした。

 

 

ベヨネッタ3 / Nintendo Switch

 

シリーズ最新作『ベヨネッタ3』。
これも今年発売予定。

かっこいい魔女が大暴れする爽快アクションで期待大!
・・・問題はまだ『2』をプレイしてないってこと。

私なんて『1』からだぞ。

『3』が出る頃には『1』〜『3』のセット商品が出るんじゃないかなぁって予想してるんだけど、早めに『1』と『2』をプレイしておいた方がいいよねぇ。

そうだねぇ。

 

 

Forspoken(フォースポークン)/ PS5

 

完全新作のオープンワールドアクションRPG『フォースポークン』。

現代人である主人公が異世界に飛ばされて、そこで魔法を習得して冒険する物語みたい。
かなりリアルだし、魔法の迫力もかなりのもの。

『ホライゾン』や『ウィッチャー』シリーズのよう。
まだ詳しくはわからないけれど、敵を倒すと達成感半端ないやつじゃない?
そんな感じするねぇ。

 

 

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 続編 / Nintendo Switch

 

『ゼルダの伝説Botw』の続編が2022年に発売予定。
未だに名前すら発表されてないけれどね。
ちなみに前作は2人ともプレイ済み。

せっかく助けたゼルダ姫はどうなったのかな?
一緒に冒険したいんだが。

ふふふ、そこも気になるね。

まぁ、前作はめっちゃおもしろかったからねー。
今回はどんな冒険ができるのか、考えるだけでも楽しくなっちゃうな。

前作レビュー
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 感想・レビュー byみなと / Switchの誕生を成功させた革命的オープンワールド

「食べる・登る・壊す」。完成度の高いオープンワールド。最高の遊び場を用意した『ゼルダの伝説 BotW』の感想・レビューです。

 

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲーム情報
-,