はじめに
2024年2月21日夜23時。
ニンテンドーダイレクト ソフトメーカーラインナップが放送されました。
約30分の放送でした。
今回は、この放送を私たち夫婦が観て感じたことを書いていこうと思います。
特に気になったタイトルのみ、取り扱うことにします。
画像はすべて、上記の公式動画から。
【権利表記 © Nintendo】

スポンサーリンク
目次
Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2024.2.21 タイトル一覧
放送されたタイトルの一覧です。
全33タイトルです。
タイトル | 発売日・発売時期 |
New 電波人間のRPG FREE! | 2024年 基本プレイ無料 |
ガンダムブレイカー4 | 2024年 |
スーパーモンキーボール バナナランブル | 6月25日 |
スナフキン:ムーミン谷のメロディ | 3月7日 |
モンスターハンター ストーリーズ | 2024年夏 |
ユニコーンオーバーロード | 体験版配信開始 |
ソリティ馬 Ride On! | 配信開始 |
クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』 | 2月22日 |
ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY | 2月22日 |
Fit Boxing feat. 初音ミク -ミクといっしょにエクササイズ | 3月7日 |
ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン | 3月21日 |
Winning Post 10 2024 | 3月28日 |
いっき団結 | 4月18日 |
魂斗羅 オペレーション ガルガ | 3月12日 |
Disney Epic Mickey: Rebrushed | 2024年 |
真・女神転生V Vengeance | 6月21日 |
ギターライフ レッスン1 | 2024年春 |
レナティス | 7月25日 |
ファンタジーライフi | 10月10日 |
グーの惑星2 | 5月23日 |
ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム | 2024年 |
北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ | 2024年夏 |
スイカゲーム 2人プレイモード | 配信開始 |
百英雄伝 | 4月23日 |
鬼滅の刃 目指せ!最強隊士! | 4月25日 |
サガ エメラルド ビヨンド | 4月25日 |
Library Of Ruina | 4月25日 |
エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン HDリマスター | 4月28日 |
九魂の久遠 | 5月30日 |
エンダーマグノリア: ブルームインザミスト | 2024年 |
パワフルプロ野球 2024-2025 | 2024年 |
MOTHER3(Nintendo Switch Online) | 配信開始 |
フォーエバーブルー ルミナス | 5月2日 |
Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2024.2.21 みなとも対談
New 電波人間のRPG FREE!

懐かしいなぁ、3DS版はプレイしたよね。
あの時も電波を拾ってたよね。
今はもっとWi-Fiが飛び交っているし、Switchとの相性もいいよね。


今回は基本無料だけど、どんなところが有料なのかな?
って感じかな。
他のシステムはそう変わっていないだろうし、うちの子どもたちも気に入りそうだね。

ソリティ馬 Ride On!

ハマったなぁ。
あれ?レビュー記事書いたっけ?


じゃあ子どもたちも知らないか。
これはハマるだろうなぁ。
馬カワイイし。

真・女神転生V Vengeance

要するに『ペルソナ5R』みたいなものだけど、途中で完全に物語が分岐するみたいね。
『真・女神転生Ⅳ』と『Ⅳ Final』が合体したような感じかな?
というかあなた、この発表予想してたね。

#ニンダイ 予想と願望!今回はサードパーティーですね。
・メガテン6もしくは5-2
・ゴジラ
・ウルトラマン
・オノマトペ屋
・無双系
・ロックマン系
・文字遊戯
・零
・ホロウナイトシルクソング
・カリギュラ3(みなと)
— ゲーマー夫婦 みなとも (@gamelovebirds) February 20, 2024

まぁ厳密には『5-2』とは違うけど、ほぼ正解だよね。やったぜ。
発表直後に放送された特集番組も観たけど、かなりブラッシュアップされて遊びやすくなってるみたい。
悪魔もガッツリ増えるし、各悪魔の個性も強くなるみたいだし、悪魔と触れ合えたりするらしい。

他の機種でも出るみたいだし、これは大変だー。

ギターライフ レッスン1

ゲームパッドとかを作ってる、あのホリね。
すごいね、ギター演奏用のコントローラーもでしょ?
ギター演奏をリアルにゲームにしようとすると、あのコントローラーであるべきだし、実際に作っちゃうのがスゴイ。
でね、値段なんだけど・・・。


けっこうするなー。
でも、かなり本格的なコントローラーだし、それくらいするよね。
ギターって弾いてみたいと思っても始めるまでのハードルが高いし、ゲーム感覚で身につくのは良さそうだよね。
まぁわたしは飽きっぽいから向いてなさそうだけど。

レナティス

舞台は渋谷で、魔法で戦う作品みたいだね。
衣装もカッコイイし、好みだな。


渋谷の描写もいいし。
あとね、音楽は下村陽子さんなんだよ。
それはまた気になる!

グーの惑星2

前作はWiiウェアだったね。
Switchではリマスター版がプレイできるけど。


どうして買わなかったんだっけ?


前作と繋がりがないなら、『2』から始めてもいいかもね。

エンダーマグノリア: ブルームインザミスト

フォントも一緒だし。
そしたら『リリィ』の数十年後の話だっていうから、ビックリした。
やっぱり気になる?


あとは、いつ発売するかだね。

-
-
ENDER LILIES(エンダーリリーズ) 感想・レビュー byみなと / 美麗な絵と音楽で魅せる完璧なメトロイドヴァニア
完全クリア!バトルも探索も楽しい、完成度が非常に高いアクションRPG『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』の感想・評価・レビューです。
MOTHER3(Nintendo Switch Online)

うんうん、ついに来たか。
これでシリーズは全部Nintendo Switch Onlineでプレイできるようになったんだよね?
まぁ『3』は追加パックだけど。
こう揃うと、『4』も期待しちゃうな。
でも糸井重里さんが「『マザー3』が最後の子どもです」って言っているし、ないかなー。


あれはあれでイイのよー。

フォーエバーブルー ルミナス

Wiiで出てたシリーズの最新作ってことだね。
Wiiの海洋アドベンチャーとしては人気作だったし、これもキレイだねぇ。
オンラインでみんなと潜る要素があるんだね。
それも楽しそうだけど、わたしは1人で潜って写真を撮りまくりたいな。


まぁ、家族で潜れるなら、それはそれで良いよね。

おわりに

『ソリティ馬』は早速ダウンロードしたし。
なにより『メガテンVV』に驚いた!


今年もゲームには困らなさそうだ。
優先順位決めないと!

-
-
【毎月更新】2025年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】
はじめに PSN (プレイステーションネットワーク)の有料会員サービスPS Plus。PS Plusでは、毎月「フリープレイ」などの追加料金の発生しないコンテンツを配信しています。 期間中にダウンロー ...