ゲーム情報

2024/9/29

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

特別企画

2024/4/29

【重要】ブログの今後について / ゲーマー夫婦みなとも

「ゲーマー夫婦 みなとも」は、開設8周年になる前に重大な決断をおこないました。

ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路 特別企画

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)リモコンカー Toy-Con 娘(7歳)が作ってみた

2018年4月21日

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

Nintendo Switch×工作

『Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)』の「バラエティキット」を購入しました。
大きな箱とダンボール。
なんだかワクワクしますね。

購入を検討する際、気になるところの1つに「子どもが1人で組み立てられるのだろうか?」というものがあると思います。
公式では、

  • 保護者と一緒なら6歳から
  • ひとりなら10歳から

という目安が記されています。
もちろん、個人差はありますし、工作の得意不得意もあると思います。

そこで今回は、私たちの長女(7)にToy-Conを組み立てさせてみました。
本人もやる気でしたし。

さて、果たして1人で組み立てられるのでしょうか?
また、いったい何分かかるのでしょうか?

 

まずは、最も所要時間の短い(目安は10歳で約10分)「リモコンカー」です。

この記事は、みなとがお伝えします。

スポンサーリンク

「つくる」練習・基本操作

「早速作ろう!」と思ったら、まずは練習することに。

 

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

簡単な組み立てを、解説動画の操作の仕方を交え、丁寧にレクチャーしてくれます。

ここは、親子でしっかり確認しながら読み進めました。

 

カメラの回転

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

 

拡大・縮小

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

 

カメラのスライド

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

 

カメラのリセット

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

 

組み立て映像

↑の動画は、「すすむ」を押しっぱなしにした状態です。
「すすむ」を押さなければ、動画は止まります。

デジタル説明書の、最も良い形ですね。

ちなみに『Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)』は、動画撮影機能に対応しています。

 

 

リモコンカー 組み立て

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

さて、いよいよ組み立てです。
ここからは、親は見守るのみで、全て娘に任せました。

開始から終了までの時間を測っています。

 

切りぬく

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

まずは、必要なダンボールを切りぬいています。
ハサミ等は使いません。
こどもの力でも、簡単に切りぬけます。

「リモコンカー」に必要なのは、グリーンのダンボール1枚だけ。

最低限必要なパーツは、その内の2つだけです。

 

形を作る

切りぬいたパーツを折り、形を作っていきます。
動画を確認しながら作業しましょう。

 

お、車部分ができたみたいです。

『Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)』では、テープやのりは使わくても大丈夫

アンテナ部分も完成したようです。

 

Joy-Conや本体に取り付ける

完成したパーツを、Joy-Conや本体に取り付けると、完成です。
ちゃんと溝に挿しこめる構造になっているようです。

 

・・・ん?

 

あれ?

 

どうやら表裏が逆だったようです。
よく気づきました。

 

 

車部分にJoy-Conを1セット挿しこみ、完成!!

 

完成したら、ドーンと打ち上がります。
パチパチパチー!

作成時間は、約12分でした。
完成品のサイズは、横13cm×縦15cm×高さ8cm(Joy-Con含む)です。

 

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

今回使わなかったパーツは、「リモコンカー」を使った遊びや、もう一台のToy-Conを作る時に使用するようです。
とりあえず今回は、残りのパーツはシートごと箱にしまいました。

 

 

あそぶ

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

リモコンカーは、平らでツルツルの場所で遊ぶと良いとのこと。
Nintendo Switchのロゴが描かれている方が、前です

「ンーーーー、ンーーーー」と、電気シェーバーのような音を出しながら走行するリモコンカー。
HD振動を使って走行します。

うちのJoy-Conが「黄色」だって、バレてますね。

 

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

こちらが本体の画面。
左右のボタンを押すと、対応するJoy-Conが震える仕組みです。
押したボタンの方向に方向転換します。
両方押すと、前進します。

真ん中下のボタンを押すと・・・。

カバーが開いて、色々なボタンやツマミが現れます。
ちなみに、この画面はキャプチャーできません。

  • 中央上の緑色の窓は、Joy-Conに付いている「モーションIRカメラ」で映している映像が表示されます。
  • 左右のツマミは、それぞれのJoy-Conの振動の強さを調節できます。

他にも自動走行ボタンや、ゴング、2人対戦のボタンなどがあります。

Joy-Conが2セットあり、Toy-Conをもう1つ作れば、本体を向かい合わせに使用して対戦ができます。

詳しいゲーム内容はこちら
→ リモコンカー ゲーム内容・レビュー byみなと【Nintendo Labo(ニンテンドーラボ) バラエティキット】

 

 

わかる

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

ある程度遊んだら、「わかる」の項目をのぞいてみました。
ここでは、Toy-Conの仕組みや遊び方などを確認できます。

 

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

遊んでいて疑問に思ったことも解決できますし、さらに発展した遊びなど、情報量はなかなかのもの。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

今回作成したのは、「リモコンカー」です。

私たちの長女(7)の場合、

1人で作れるか 作れる
作成時間 約12分

という結果になりました。

娘の場合、工作は好きな方ですし、本人も「明日は別なの作りたい!」と、やる気十分。
子どもによっても違うと思いますので、参考までに。

 

「リモコンカー」のレビュー・解説はこちら
→ リモコンカー ゲーム内容・レビュー byみなと【Nintendo Labo(ニンテンドーラボ) バラエティキット】

関連記事はこちら
→ 「 Nintendo Labo 」 記事一覧

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームの旅路, 特別企画
-, , , ,